-
足利基氏
(2018-08-31 | Weblog)
藤原基経 源経基 二条良基 足利基氏 ... -
三管四職
(2018-08-31 | Weblog)
星は秋嫌。 (管領・畠山(はたけやま))(細川・斯波(しば))(侍所(さむらい... -
沖縄戦以後
(2018-08-29 | Weblog)
しっ沖の上恋路陥落。縄の恋路(こいじ)で/空っぽですか!?/悲愴なポーズうけてる... -
中先代の乱
(2018-08-26 | Weblog)
勇みこの時泣かせるも。 中先代(なかせ... -
鎌倉将軍府
(2018-08-26 | Weblog)
ただしなり良し カマ娼婦。(足利直義(ただよし)・成良親王(なりよししんのう))... -
持明院統と大覚寺統
(2018-08-23 | Weblog)
ボク幸福か長寿命 課題なんや(北朝・後深草天皇・長講堂領・持明院統)(亀山天皇・... -
順徳天皇・禁秘抄
(2018-08-22 | Weblog)
1221年(承久3年)順徳天皇が有職故実の... -
金沢文庫
(2018-08-19 | Weblog)
人繋ごかね さぁ寝とき。 (金沢(か... -
大東亜会議
(2018-08-19 | Weblog)
表。 1943(昭和18)年11月 東条英機内閣、アジア占領地域の代表を集めて... -
九条兼実・慈円
(2018-08-17 | Weblog)
中世212.鎌倉文化(兄弟と著書) ◇C[ゴロ]軍艦エンジンに/苦情はたまよ(愚... -
源実朝
(2018-08-17 | Weblog)
胃に石金貨返さねぇ。1214年 金槐(きん... -
鴨長明
(2018-08-16 | Weblog)
無名方丈欲(ほ)かも(無名抄(むみょうし... -
青蓮院流
(2018-08-16 | Weblog)
疎遠奨励 鷹の巣を。 尊円入道親王 青蓮院流 ... -
鎌倉文化4建築様式
(2018-08-14 | Weblog)
割れん石山 折檻し。(禅宗様(ぜんしゅうよう)・円覚寺舎利殿(えんがくじしゃりで... -
明恵(高弁)
(2018-08-11 | Weblog)
1212年11月 高弁、法然の『選択本願念仏宗』に反駁して『摧邪輪』を著す。 ... -
北部ならびに南部仏印進駐
(2018-08-08 | Weblog)
しれっと北部 良い南部。(北部進駐・1940年・くず鉄ガソリン禁輸)(第3次近衛... -
俊芿(我禅)
(2018-08-07 | Weblog)
立春潜入。(俊芿(しゅんじょう))(律宗・泉涌寺(せんにゅうじ)) 真言宗泉涌... -
鎌倉旧仏教
(2018-08-06 | Weblog)
立春永仁 結婚情報。 (律宗)(俊芿(しゅんじょう)・叡尊(えいそん)... -
京都五山
(2018-08-05 | Weblog)
天相軒に豆腐まんじゅう (南禅寺(なんぜんじ))(天竜寺・相国寺(しょうこくじ... -
寿福寺
(2018-08-04 | Weblog)
10服地で/政子は/洋裁す(寿福寺)(北条政子)(栄西(ようさい))[ポイント]...