goo blog サービス終了のお知らせ 

備忘録

舞台の感想を書いています。(ネタばれ有り)Twitterはdacho115。

本感想

2005-09-25 13:41:41 | 本感想
『月に繭、地には果実』福井ヌ酖?  近未来の地球で、月に移住した”ムーンレイス”が地球に戻ってくることで起こるいざこざ。  月生まれのロランは地球での調査員を志願する。そこで、月の女王ディアナにそっくりのキエルと出会う。潜伏して二年後、月側が地球移住計画に乗り気でない地球に攻めてくる。地球側がなす術も無く、見ていると、石像から”ターンA”が出てきて、守り始める。タイミングよく、そのターンに乗ってい . . . 本文を読む
コメント

本感想

2005-09-04 18:03:01 | 本感想
『どきどきフェノメノン』森博嗣 大学院に通う窪居佳那の日常。後輩の人形オタクと付き合うまでのストーリー。 理系女子学生のイメージをストレートに表現。ま、こんなカンジかなといった所。ナニゲに父親の職業が不明。続編もありそう。 . . . 本文を読む
コメント

本感想

2005-08-28 19:44:15 | 本感想
『透明な旅路と』あさのあつこ 殺人犯と幼い兄妹のロードムービー。 吉行はユキズリの女をホテルで絞殺し、車で逃げている。その途中、ヒッチハイクをする兄妹と出会い、一緒に行動を共にする。二人の言動が変わっているため、はじめは厄介と思っていたが、段々打ち解けていく。そんな時に、事故を起こし、車ごと転落してしまう。吉行は入院するが、兄妹の行方はわからない。兄妹の正体は?吉行の起こした犯罪は? 妹の正体は、 . . . 本文を読む
コメント

本感想

2005-08-24 19:24:43 | 本感想
『ぐるりのこと』梨木香歩 著者の身の回りで起こったことや時事ニュースなどについて綴ったエッセイ。 森博嗣よりはおとなしめ。でも、作風のイメージよりは硬派。時事ニュースの選び方がちょっと、受け狙いというか、ワザとらしいというか。でも、その他の話題は著者らしい。 . . . 本文を読む
コメント

本感想

2005-08-20 14:16:09 | 本感想
『亡都七事件』物集高音 書生の阿閉万と隠居老人の玄番が怪事件や昔の事件の謎ときをする話。 最後は、阿閉が居候を辞め、一人立ちする。 普通。キャラがたつという訳でもなく。でも、謎の解き方が好み。ただ、真相の内容はイマイチ。 . . . 本文を読む
コメント

本感想

2005-08-16 20:35:41 | 本感想
『時限絶命マンション』矢野龍王 爆弾付きの首輪を付けられた人々が、生き残るためのサバイバルストーリー。 アカシアマンションが何者かにのっとられ、住人には爆弾付きの首輪が付けられる。それを避ける為には、悪魔人形を制限時限内に押し付けるしかない。主人公で管理人の恭二は生き残れるのか。 恭二は生き残り、賞金を手にする。しかし、閉じ込められていた状況を不審に思い、似たような建物で、争ってたことを突き止める . . . 本文を読む
コメント

本感想

2005-08-11 23:51:52 | 本感想
『上海迷宮』内田康夫 新宿と上海で起きた殺人事件を浅見が解決する話。 日本で法廷通訳をするイイ。最近、連絡の取れない友達の焼芳を訪ねると、殺されていた。同じ頃、祖国の上海でイイの父が王の殺人容疑をかけられ逮捕される。大学時代の教授のツテで事件解決を浅見に依頼するイイ。 焼芳は自殺。婚約者の父が発見し、遺書に書かれた王に復讐するために殺人と見せかける。 王が実はマフィアの幹部だった。また、その組織に . . . 本文を読む
コメント

本感想

2005-08-03 21:36:02 | 本感想
『虚空の王者 フェンネル三』 高里椎奈 前巻で拐われた王をフェンと仲間が探索する話。 ソルド王を救出すべくバラクレスに入国したフェン一行。そこで、王そっくりのクドラに出会うが、性格は似ても似つかない男だった。接触を試みるなか、クドラにそっくりのイドラに出会う。彼こそが、拐われた王だった。 実は人質に出されていた、イドラ。しかし、双子のクドラの独裁者ぶりに入れ替わりをするために、戻ってきた。結果、入 . . . 本文を読む
コメント

本感想

2005-07-31 13:22:22 | 本感想
『とっても不幸な幸運』畠中恵 飲み屋の客が抱える様々な問題を店長が解決する話。 新宿にある飲み屋『酒場』。そこで、ヒャッキンで売られている″とっても不幸な幸運″という缶が問題になる。それを開けると、幻影が見えるというのだ。その缶と酒場の客を巡っての物語。 缶の謎は判明せず。ただ、その缶は幸福をもたらすことは確か。店長が缶に縁があるという話も有り。 短編集。連作というのでも無い。でも、大体の謎は判明 . . . 本文を読む
コメント

本感想

2005-07-17 19:55:05 | 本感想
『月読』太田忠司 人が死ぬと現れる月導とそれを読む月読。そんな世界で起こる連続殺人の話。 女子大生が殺される事件が起こる。被害者の叔父である刑事の河西は単独で捜査するなか、20年前にこの街から失踪した父親を探す月読の朔夜に出会う。二人で捜査をしていくと、写真がなくなっていることや、絵のモデルをしたことがあるのがわかり、画家の正田が怪しいと睨む。そんな中、贋作事件が発生し、正田に疑惑がかかる。また、 . . . 本文を読む
コメント

本感想

2005-07-09 17:35:03 | 本感想
『雪の夜話』浅倉卓弥 若者が幽霊と出会い、生き甲斐を見つける話。 相模は試験前日に雪子という少女と出会い、不思議な時間を過ごす。そして、大学に進学し、上司に薦められ、バイト先に就職する。しかし、仕事内容の転換により、退職する。地元に戻り、無為な時間を過ごす相模。そこで、また雪子に出会うが、その姿は初めて出会った時と変わらなかった。この少女は何者なのか。相模はどうなるのか。 少女は幽霊。そして、話を . . . 本文を読む
コメント

本感想

2005-07-02 12:43:47 | 本感想
『リカさん』梨木香歩 ようこと日本人形のリカさんが不思議な事に巻き込まれ、解決する話。 基本は人形たちの遺恨をようことリカさんが理解して、解決していくが、実際に解決するのは祖母。 『からくり~』の序章。ようこが染め物にハマるきっかけも有り。他にもマーガレットが出てきたり。人形の後ろに家守の絵を張り付けたり。微妙なリンクがある。児童書感たっぷり。 . . . 本文を読む
コメント

本感想

2005-07-01 12:54:19 | 本感想
『都会のトムソーヤ 3』はやみねかおる サバイバル中学生・内人と御曹司・創也の冒険モノ。 小学生タレントと子生意気な小学生のデートを誘拐犯から守る話と学園祭で爆弾を止める話。 誘拐犯ではなく、テレビの番組というオチ。爆弾は実は花火というオチ。 栗井栄太の正体が判明したので、次は悪人に犯罪のプランを売りつける頭脳集団との対決が目玉。また、創也のボディガード・哲也の日常などのショートストーリーも有り。 . . . 本文を読む
コメント

本感想

2005-06-26 10:51:25 | 本感想
『化生の海』内田康夫 金を工面すると言って出かけた男が殺された。この謎に挑む、浅見。浅見光彦シリーズ。 娘の学費を工面するために出かけた先で謎の死を遂げた三井所剛志。その娘の友人から調査を依頼され、動く浅見。どうやら、子供の時から持っていた人形に出生に秘密が隠されているらしい。そんな中、古い新聞から剛志が小学生の頃に賞を貰った作文が発見される。そこには、自分が捨て子であったことが書かれていた。また . . . 本文を読む
コメント

本感想

2005-06-12 21:06:05 | 本感想
『各務原氏の逆説』氷川透 軽音部で起こる連続殺人事件を解決する用務員の話。 軽音部でキーボード担当の祥子が自殺死体で発見される。その真相を突き止めようと、リョー達は用務員の各務原氏と共に動く。そんななか、特に意欲的に動く剛が撲殺で発見される。自殺の真相は?撲殺の方法は? 自殺の真相は不明。でも、剛が原因だったため、自分のしたことがバレない様に、積極的に動く。しかし遺書を受け取っていた文芸部の愛美は . . . 本文を読む
コメント