地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

佐渡金山ヲタヅネテ04 相川北沢地区/御料局佐渡支庁跡

2010年08月31日 05時10分03秒 | 佐渡地理

写真撮影:2010.08.03

御料局とは何だろう。

 

Photo-01

 

 ネットでいくつかあたってみましたら、そもそもは宮内省御料局と呼ぶようで、1885年12月23日に設置された皇室の所有地を管理する部署とありました。

 このシリーズは前回までの三回で終了する予定でしたが、北沢地区にて撮影した写真にここの風景がありましたので、04号として追加しておこうと思います。簡単な説明板がありましたので、説明はそちらでご覧ください。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06 バス停背後に発電所跡が見えます。

 

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2010.08.03
---------------------------------------
2010年 地理の部屋と佐渡島 sadotiri
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------



最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
停留所 (つちや)
2010-08-31 05:46:12
お早うございます。

御料局、初めて聞き勉強できました。
帰省すればマイカーです。 「相川博物館前」、新潟交通の懐かしい停留所の標識です。
前橋は今日も35度を超す予報が出ています。
返信する
御料局! (日本男道記)
2010-08-31 06:26:37
おはようございます。

お陰さまで、また一つ勉強になりました。

建物は瓦の色をはじめ趣があり、保存状態もいいようですね。

佐渡の近代化遺産のひとつですね。
返信する
御料局 (山小屋)
2010-08-31 06:47:46
現在でも「御料局」と書かれた石碑が登山道に
設置されている山があります。
東京の奥多摩などの多く見られます。
このあたりの山も宮内省が管理していたようです。
今では自由に歩くことができます。

暑いといっても朝晩はかなり涼しくなりました。
虫の声が聴こえないのが不思議です。
返信する
つちやさんへ。 (地理佐渡..)
2010-08-31 07:26:55
おはようございます。

ここは郷土博物館のようになっています。
有料ではありますが、のぞいてみる価値は
あるかもしれません。今回は訪問しません
でしたが、いずれ行ってみようと思います。
返信する
日本男道記さんへ。 (地理佐渡..)
2010-08-31 07:28:34
おはようございます。

御料局というものの存在に触れるのは
なかなか無いものですね。そもそも、
古い時代のものですので..。ですが、
そちらでもかつての名残として何か
残っているかもしれませんよ。
返信する
山小屋さんへ。 (地理佐渡..)
2010-08-31 07:30:09
おはようございます。

ドンデンがそうです。三角点なども
あったと記憶しています。佐渡はか
つて天領でしたので、場所によって
は、そのまま宮内省が引き継いだの
かもしれませんね。
返信する
御料局佐渡支庁跡 (ひろし爺1840)
2010-08-31 08:52:03
お早う御座います!
オーストラリア観光の思い出に最後までお付き合い頂、有難う御座いました!

昔懐かしい寄棟の洋館建ての建物が今も保存されているのですね!
来年佐渡観光を計画しています。
佐渡観光に行けばここらもコースに入っているのでしょうかね~!
佐渡のマチュピツを是非見て見たいものです。

今日から虹の七色の花を再開しましたのでお付き合い頂ければ幸せます。
それではまた!・・・コメント!お待ちしていま~す!
返信する
観光で無い佐渡 (hirugao)
2010-08-31 09:48:45
地理佐渡さん   おはようございます

暑い中今朝もシャキッとお勉強させていただきました。
そんな時代の建物なのですね。
レンガ作りの懐かしい感じのする建物ですね。

佐渡さんのおかげで観光でない佐渡に行ってみたいです。

返信する
御料局佐渡支庁跡 (シクラメン)
2010-08-31 11:32:05
こんにちわ。御料局佐渡支庁跡 昔の建物にしてはハイカラだったでしょう。赤い瓦屋根、煙突も見えます。赤い箱は消火器が入っていたの
でしょうか。観光では見られない所ですね。
返信する
こんにちは (mico)
2010-08-31 13:42:31
宮内省御料局、いろいろ勉強になりました。
赤い瓦屋根が風情がありますね。
返信する