地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

三国川(さぐりがわ)ダム③ 十字峡 分水嶺を意識してみると面白い

2019年09月28日 06時31分25秒 | 新潟地理歴史

新潟地理歴史・写真撮影:2019.08.24


 十字峡。十文字の縦の線を三国川とすると、下流から見て左は黒又沢で、右が下津川だ。これらは中ノ岳から兎岳、丹後山、越後沢山、三つ石山などと続く越後から上越国境にいたる峰々を源流としている。実はこれらの峰々と水系を分かっているのは信濃川と阿賀野川と利根川という国内屈指の大河である。そこが面白い。ちなみに群馬側の境を越えると矢木沢ダムの奥利根湖に水が集まっていく。こうして分水界の相手を考えると十字峡は実に楽しいところなのである。

 

 

Photo-01 東北電力・第一五十沢発電所です。水路から導いた水で発電します。

 

 

 

 

Photo-02 ズームしてみました。十字峡のすぐ近くです。

 

 

 

 

Photo-03 橋が架かっていました。あとで地図を見て下さい。

 

 

 

 

Photo-04 年配のご夫婦が渓流釣りをされていたようです。

 

 

 

 

Photo-05 渓流釣りの注意。

 ウェーダー(という腰まで覆う長ズボンと靴の防水具)をはいていても渓流に入る時は要注意である。靴底は基本苔で滑りにくいフェルト状の底です。そうで無いと滑って滑ってダメです。深さはせいぜい膝くらいまでしか入らない方が良いでしょう。渓流釣りはそもそも川の上流ですから、浅くとも川を渡る時はずいぶん流れも速いのです。

 

 

 

 

 
Photo-06 道ばたにいては十字峡の十字を一枚で納めることはできません。

 

 

 

 

Photo-07 中ノ岳登山口の売店のある小屋(十字峡小屋)が見えてきました。

 

 

 

 

Photo-08 かなり傷んでいますが、付近の概念図がありました。

 

 

 

 

Photo-09 8月下旬なのに小屋は閉鎖されているようでした。

 

 

 

 

Photo-10 これで中ノ岳への登山ルートをおおむね知れます。あこがれの山々です。

 

 

 

 

map-01 国土地理院・地図閲覧サービス

 

 

------------------------------------------------------
写真撮影:2019.08.24 南魚沼市
------------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島 
------------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------------

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (メロン)
2019-09-28 07:02:14
三国川はさぐりがわ・・と読むのですね。
今までのも拝見しましたが長閑なダム周辺の風景。
ダムカードは残念でしたね。。誰もいないのかしら??
年配のご夫婦が渓流釣りの姿はいいですね~~。
一緒に楽しまれて、、お夕食も美味しくいただくのでしょう(^^)
返信する
Unknown (hirugao)
2019-09-28 08:54:56
小さな水力発電なのですね。
川はこうしていろんなものに使われるのですね。
ご夫婦で渓流釣りなんて凄いですね

すっかり秋らしくなり金木犀の香りが漂っています。
返信する
Unknown (山小屋)
2019-09-28 09:44:51
十字峡・・・・
黒部峡谷の下ノ廊下にもあります。
ここは人間一人がやっと通れる幅の登山道です。
一番高いところは120m・・・
落ちたら命はありません。

返信する
Unknown (サイモン)
2019-09-28 09:57:03
おはようございます☆

ロックフィルダム、九頭竜ダム(長野ダム)や御母衣ダムなどがありますが、超大型ダムに多いようにも思えます。
構造的にも頑丈なのではないでしょうか。

虎、最後の最後まで気を揉ませてくれます。
返信する
Unknown (サイモン)
2019-09-28 17:39:53
こんにちは☆
ありゃりゃ
上の書き込み、書きこむコラムを間違えておりました。

福井や富山で住んでいた頃までは、渓流釣りをしていました。
雪解けの細流でも大きな岩魚や山女魚が釣れたものです。
その後転勤になった海外で腰を痛めてからは立ち込み出来なくなり、断念となりました
結構なハードワークでしたが、一匹でも魚が釣れると嬉しいものでした。

虎、最後の最後まで頑張ってル様子
ヤキモキさせてくれるのが楽しみ(笑)
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2019-09-28 18:36:31
こんばんは。そして
ラグビー日本代表
おめでとう。
感動的な試合でした。
ありがとう。
勇気をもらいました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■メロンさんへ。
そうなのです。みくにがわと読みた
くなるでしょ。当方も初めてこの名
を聞いた時にへぇ~、でした。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
そうですね。小さな発電所です。
ダムを少し回り始めて、色々な
事を川に感じるようになってい
ます。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
ああ、確かにありますね。聞い
たことがあります。こちらはそ
れよりはスケール感小さいです
けどね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■サイモンさんへ。
全然問題なしです。

材料が比較的調達しやすい。
その点も良いのでしょうね。
構造的にも良さそうですし。
さて、問題は虎君達です。
残り三試合全勝しなくちゃ
いけません。

渓流釣りは当方もしました。
もうほとんど釣りはしませ
んが、車には二本渓流竿が
入っているんですよ。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
Unknown (ディック)
2019-09-28 21:17:07
最後まで読んで「十字峡」の意味がなるほどとわかりました。
返信する
こんばんは (karin)
2019-09-28 21:52:22
地理佐渡..さん こんばんは

ラグビー、世界2位のアイルランドに勝ちましたね。
これは奇跡ではないと五郎丸さんが話していましたね。

こんな景色を実際にご覧になりながらツーリング!
いや、お仕事のついでかもしれませんが。

渓流釣りはきれいな川の上流でするのでしょうから
気持ちがよいでしょうね。でもこの異常気象の今日
この頃は注意しなければならないことが多いですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2019-09-28 23:36:05
分水嶺、スケールが大きいですね。
近所の林は、相模湾と東京湾に流れ出る川の境があります。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2019-09-29 09:20:06
おはようございます。昨晩の興奮が
新聞の一面などで踊ります。
やはりすごいことです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
一応地図を載せておいたので、それか
らも分かっていただけましょう。言葉
だけでは難しかったものと思います。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■karinさんへ。
興奮しましたね。選手達の言いようで
は、今回はもう奇跡じゃ無いとも感じ
られます。手応えあってのことなのか
も知れません。
さて、今年も休みの少ない日々を送っ
ていますが、それでも今までの年より
は休みがある方です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■YAKUMAさんへ。
分水界というのは面白いもので、
川の集水域を地図で確認してい
くと実に面白いものです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する