地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

マンホール 十日町と旧川西町 2015.10.05

2015年10月29日 00時03分14秒 | Weblog

マンホール012

 

 

十日町市のデザインはシンプル。

 

Photo-01 十日町市

 

 

 

 

 

 信濃川が越後から信濃の国へとさかのぼろうとする途中、川を挟んで十日町と川西の町があった。市町村の大合併があって今は川西町は無くなり十日町市の一部となった。今のうちだ。いつもマンホールの蓋については時間の猶予の無いことを意識している。

 今回は仕事がらみで出かけた。十日町そして旧川西町のそれが撮影できた。それにしても申し訳ないが十日町のものはつまらない。

 さて、この地は良質なコシヒカリの産地であるが、それより美しい、しかも第一級の河岸段丘の見られる地として紹介しておきたい。風景写真が無いのが残念だが、とにかく利根上流、片品川沿いのそれと甲乙つけがたいものを感じるのである。

 

 

 

 

 

Photo-02 旧川西町 鳥はヤマドリだろうか? 

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2015.10.05
---------------------------------------
2015年 地理の部屋と佐渡島 
---------------------------------------
マンホールの蓋 
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------


 

 



最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おこしの皆様へ。Ⅱ (地理佐渡..)
2015-11-03 08:48:41
おはようございます。やっと雨が上がりました。
山は雪で白くなっていないか。気になっていま
したが、特に変化はありません。雪で白むには
もう少しのようです。季節は着実に冬へ。
晩秋の今。天気予報は明日、明後日の晴天をア
ナウンスしています。少し暖かくなるようです。
うれしいです。せがれ夫婦が孫を連れてくるの
です。

--------------------------------------------
▲紅さんへ。
そうなんですよね。とにかく今のうちと思って
います。やはり地域の特徴は残してもほしいで
すね。佐渡でしたら旧両津市のがいいなぁ。

--------------------------------------------
▲安人さんへ。
そちらでしたらちょいと出かければ色々の町の
ものをみられましょう。出かけるきっかけにな
りませんか?良いですよ。

--------------------------------------------
▲koyukoさんへ。
そうですか。なんとなく関係のなさそうなもの
がデザインになっている。でもそこにはちゃん
と背景があった。そんな発見ができますねぇ。

--------------------------------------------
▲ななごうさんへ。
たぶんいますよ。新潟は県が広いです。かつて
はたくさんの市町村がありました。とにかく今
のうちと思っています。

--------------------------------------------
▲山ぼうしさんへ。
そうですか。むかしの市章なんですね。これか
ら新しいマンホールはどんなデザインになって
いくのでしょうね。

--------------------------------------------


返信する
これは (山ぼうし)
2015-11-01 22:06:28
見覚えがありますね。十日町の方は中心が昔の市のマークだと思います。川西町はキジ。
ちょっと懐かしいな~と思ったのですが、
渋海川沿ではマンホールをほとんど見ることなかったな~と想い出し。
そうそう、キジは田舎にいる頃、見たことがなかったです。
里に降りる必要がなかったのかな?
返信する
Unknown (ななごう)
2015-11-01 13:35:53
マンホールの蓋のデザインは、その自治体を表しているのが多くて楽しみですね。
十日町の蓋も、町名をデザインされて居るのかな?と思いました。
合併に依って旧デザインが消えてしまうのは残念です。
どなたか?マニアの方が収集されて居るとは思いますが。

河岸段丘、見たいですね。
何れアップされるのを、楽しみにして居ます。
返信する
Unknown (koyuko)
2015-11-01 10:10:23
川西町のマンホールは素敵ですね。
マンホールっていつも踏んづけてじっくり見ないけれど、良く見ると町の特徴が出てますね。

我が町はカラーで「つつじの花」or 「クジラの絵」になってます。
昔、多摩川でクジラの化石が出たからです。
夏には「クジラまつり」も催されます。
返信する
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2015-11-01 06:35:37
随分前にネタが切れたらマンホールの蓋を見ると

色々と変化が有って面白いですよと教えていただいたんですよね

それから下も見て歩くように成りました

十日町 友人の戸辺君がいます

将棋棋士の実家です

今日から11月ですよ  
風邪に気を付けて頑張りましょう(笑)
返信する
マンホールの蓋 ()
2015-10-31 19:59:04
こんばんは。
マンホールの蓋はその町の特徴を現すものですね。
以前は良く撮っていたものです。
合併で蓋のデザインも何れは統一されるのでしょうか。
いい時に撮られましたね。
出来る事ならキジのデザインが個人的には残して欲しいなぁ。
ちなみに千葉市のマンホールにも鳥が描かれてます。
返信する
お越しの皆様へ。 (地理佐渡..)
2015-10-31 19:54:27
こんばんは。一日雨が降ったりやんだりでした。
今日は仕事でした。七時過ぎにやっと家に到着。
妻が手伝ったという声とともにドタンバタン。
なんとコタツを二回からおろそうとして階段か
らそれを落としてしまいました。おかげで階段
途中の壁に穴があいてしまいました(泣)。
横着してはいけません。ちゃんと呼んではじめ
ればよいものを一人で何とかしようとしたせい
です。ちょっしかってしまいましたが、本人は
すっかりめげてしまいました。まぁ、あとは慰
めるばかりです。何とか似たような壁紙を手に
入れねばなりません。

==============================================
▲つちやさんへ。
中央の文字はたぶん十日町としたいんでしょうね。
できればもう少し土地柄の出るデザインを望むと
ころです。
さて、つちやさんも気にされているんですね。
かばんに小さなカメラを入れておかれると良いで
しょう。

==============================================
▲山小屋さんへ。
そうですか。僕も少しはしていますが、専門に
とは行かないですねぇ。やはり自然が相手が
一番です。

==============================================
▲mcnjさんへ。
そうですね。このへんはやはり魚沼地区です。
水が良いですから良い米が作れる地です。

==============================================
▲裕さんへ。
ありがとうございます。調べていただいたので
すね。きじかぁ、ヤマドリかと思いました。
そうそう、そちらでもマンホール色々ありましょ
う。時にはお互い掲載したいですねぇ。

==============================================
▲karinさんへ。
ぜひ撮影し、紹介願いますよ。色々あるはずです。
出かけたときなんか良いんじゃないかなぁ。
東京は多そうです。

==============================================
▲シクラメンさんへ。
いやいや、ぜひ雪の新潟を見に来てください。
佐渡はともかく、魚沼地方などの雪山の風景は
格別ですよ。二月くらいから時折晴天がありま
す。

==============================================
▲多摩NTの住人さんへ。
東京とかでしたら色々ありそうな気がします。
僕もそうしょっちゅうではないですが、見紹
介のものを撮影しましたらまた紹介します。

==============================================
▲ディックさんへ。
そうなのです。ですからまだ以前のものが残っ
ているうちに撮影したいのですよ。

==============================================
▲ローリングウエストさんへ。
川西はよいところです。また、風景というのなら
確かに魚沼三山の見られる北魚沼が良いですよね。
これから雪が降りましたら風景は格別なものとな
ります。

==============================================
▲だんだんさんへ。
そうですか。コシヒカリの本当のふるさとは魚沼
といっても良いでしょう。水がまず良いですし、
良質な米が取れます。どうもご愛顧いただいてい
るようで、越後にいるものとしましても感謝をい
たします。できましたらいつか佐渡産コシヒカリ
もお願いします。
==============================================






返信する
十日町 (だんだん)
2015-10-31 12:13:24
厳しい冬を迎えようとしていますね。マンホールの蓋も埋もれるのですね。
いつかは絵柄が変わるのでしょうか。

越後三山を臨む、農家も近くにあります。
ハイキングのリ-ダーは、農家と知り合いでして…
季節ごとに手伝いに行きながら、近くの山へ登ったりしてます。
こしひかりを安く売って下さるので、仲間が注文。
今年は200kgにもなりました。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2015-10-31 08:47:56
川西や堀之内周辺が大好きです!ここからの越後三山の姿は実に格好いいので帰省時に時たまここでその雄姿を眺めます。魚沼の美味しいお米はまさに雪解け水の恵みですね。
返信する
Unknown (ディック)
2015-10-30 22:13:13
そうか、市町村の合併があると、マンホールのデザインまで変わってしまうのですね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2015-10-30 08:03:26
マンホールはその町の特徴があって面白いですよね。でも自分の町のマンホールをマジマジと見たことがありませんでした。今度見てみます。
返信する
新潟 (シクラメン)
2015-10-29 22:09:54
地理佐渡様こんばんわ。佐渡は一度だけツアーで行きましたが、旅行結構しているのですが、新潟殆ど知りません。北海道とか沖縄とかよく行きました。新潟雪のない時行きたいですね。マンホールのふたみんなで考えられるのでしょうね。
返信する
こんばんは (karin)
2015-10-29 21:35:22
地理佐渡..さん こんばんは

こちらに伺うようになって初めてマンホールに
注意を払うようになったkarinです。どこへ行って
もついマンホールの蓋を見てしまいます。

十日町のこの図柄は何を意味しているのでしょう?
返信する
久しぶりですね・・・ ()
2015-10-29 10:20:21
おはようございます、地理佐渡管理人さん。

先日似島に行って撮影しようと草むらを通ったときキジが急に飛び立ちびっくりしました。

Wikipediaによると旧川西町の町の鳥・キジとありますのでキジでしょうね。
マンホールの頁をしばらく更新していなかったな~と思った今日の記事でした。
返信する
信濃川 (mcnj)
2015-10-29 09:58:39
新潟空港から、湯沢温泉の方へ下って来る時に、この辺を通りました。
魚沼で、コシヒカリを買って帰りました。
返信する
Unknown (山小屋)
2015-10-29 07:08:54
マンホールのデザイン・・・
こればかり写真を撮っている仲間がいます。
何かあったのか、すっかり姿を見なくなりました。
返信する
マンホールの蓋 (つちや)
2015-10-29 05:50:53
お早うございます
旧十日町のマンホールの蓋は何をイメージしているのでしょうね。
旧川口町の蓋はキジですね。
マンホールの蓋を観て歩くのも楽しいものですね。
たくさん撮って解説付きの本を出すのも面白いのでは ・・・・。
前橋も歩いて居ると幾つか見つけますがそんな時カメラが
無かったりです。(笑)
返信する