goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

あかね丸就航 佐渡観光シーズン入る。

2015年04月22日 06時33分50秒 | 趣味と管理人から

ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。901

 

佐渡の小木と直江津間の航路に新造船あかね丸が就航した。

https://www.youtube.com/watch?v=8DKXazG6TUE&feature=youtu.be
佐渡汽船/Youtube あかね丸

 

 4月21日。カーフェリーこがね丸はその役目を終え、かわりに同航路に就いたのが双胴船のあかね丸だ。(上記URL参考)

 所要時間は1時間40分とか。ずいぶん早くなった。北陸新幹線の開通をつい先日迎え、関西方面からの集客にも弾みがつく。観光業界にとっては朗報である。佐渡にいたらなぁと悔やまれるが致し方ない。今は休みの無い日々を送っているが、時が来たらぜひ乗ってみたい。なお、写真は記事の内容とはまったく関係ない。ご容赦願いたい。

 

 

 

 

 

Photo-01 オオカメノキ

 

 

 

 

Photo-02 花はやがて咲く。白い花だ。

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

【かんりにんより】

 すっかり管理が滞っています。皆さんのサイトへの訪問、いただいたコメントへの返信、さらには当サイトの記事更新も滞ったままでした。今しばらくお時間をいただきたいところです。年を追うごとに何か多忙感を感じています。まぁ、それでもなんとかサイトの維持だけは細々とでも続けたいと思っています。よろしくお願いします。

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2015.04.17
---------------------------------------
2015年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_901
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------


 

 



最新の画像もっと見る

19 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2015-04-22 08:14:09
お休み無しとはお忙しいんですね。
どうぞお身体ご自愛下さい。
オオカメノキの若葉はとても可愛いですね。
返信する
あかね丸 (mcnj)
2015-04-22 09:04:39
お忙しそうですね。

カーフェリーも進歩しているのですね。
双胴船になりましたか。
人だけ乗る双胴船には乗りましたが、カーフェリーはまだです。
返信する
新アカネ丸就航 (ひろし爺1840)
2015-04-22 09:33:47
 !(*^_^*)!地理佐渡さん、お早うございま~す!
ご覧頂き有り難うございます!
充実した日々をお過ごしの事と推察いたします!

@!(^^)!@いよいよ観光シーズンの到来ですね。
お休みなしとは大変ですね、体に気を付けガンバッテ下さい。

”('_')”今日のマイブログは・・・
*広島造幣支局で開催された「花のまわりみち・八重桜In広島」に行って来ましたので、一緒にご覧頂ければ嬉しいで~す。
!(^^)!何時もの伽藍頂いた感想などを楽しみにお待ちしていま~す!それではまた・バイバ~ィ!
返信する
こんばんは (karin)
2015-04-22 21:14:35
地理佐渡..さん こんばんは

お忙しい日々をお過ごしのご様子、お体を大切に
なさってくださいね。早く佐渡に帰省できるとよいで
すね。

オオカメノキ、若々しくて希望に燃えているように見
えます。
返信する
あかね丸 (つちや)
2015-04-23 05:40:01
お早うございます
5日程前、義姉(100歳)の葬儀で糸魚川まで行って来ました。
国道8号線の向こうに日本海が見えます。 
佐渡島の方向を見ましたが数艘の漁船しか見えませんでした。
あかね丸ですよね。 乗らないと船名も忘れてしまいます。
佐渡の春祭りも終わっていよいよ観光シーズンですね。
カンゾウ祭りが見たいものです。
返信する
Unknown (ななごう)
2015-04-23 08:03:08
おはようございます。

安定性の良い双胴船の就航に成りますと、一段とお客さんも増えるでしょうね。
いつか、行って見たい佐渡です。
返信する
お早うございます。 (koyuko)
2015-04-23 10:17:45
オオカメの木の葉っぱの襞 美しいですね。

今年は佐渡の旅行の計画を主人がたてています。
実現できるかしら?
返信する
青菜が目に (西恋おじん)
2015-04-23 10:45:51
 お忙しそうですね。私もやっと、いろいろな行事
などが終わり、今はほっと一息と行ったところです。
そういえば、わが市には佐渡から頂いた在来種の
トキの剥製があるんですよ。先日あるイベンとで
展示されていました。
あかね丸の就航でお客さんが増えるといいですね。


返信する
Unknown ()
2015-04-23 19:48:19
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

>年を追うごとに何か多忙感を感じています。
つまり、職場における(業務)責任が大きくなっているということなの?でしょう。
旧式の考えですと言訳が先に来なければならない世の中になったようですが、
男たるもの責任に押しつぶされてはいけないのではと・・・
返信する
Unknown (ディック)
2015-04-23 20:30:33
ぼくもね、勤務時間が 7-11 セブンイレヴン年中無休なんて時期が数年続いたことがあります。
そういうときはもう、仕方がないですよ。
返信する