地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ムキタケ 2012.11.25

2012年11月25日 19時46分36秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2012.11.25

 

ツキヨタケやヒラタケに似る。

 

Photo-01 剥茸 学名Sarcomixa serotina ホウライタケ科ムキタケ属

 

 

 怖いのはツキヨタケである。毒であるから。

 して、このムキタケであるが、こちらは食せる。というよりうまいキノコと言える。佐渡に来てこの時期キノコ探しと言う事はしたことがなかったが、11月最後の三連休。その最終日の午後は晴天を見込んで佐渡への戻りを急いだ。山はドンデンのアオネバ登山道である。今回の撮影で嬉しいのは、食用になるムキタケとナメコの二種を撮り、わずかであるが採りもしたことである。今日はムキタケを使った料理を考えている(笑)。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 


【ムキタケ・参考サイト】

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%82%B1
ウィキペディア

http://www.sansaikinoko.com/mukitake.htm
山菜、きのこ 直売所 ちいくろ

http://www.kinocoya.jp/illust/edible/muki.html
山形産松茸販売 きのこや

http://kanjioyaji2kinoko.seesaa.net/article/169368760.html
きのこ狩 関東周辺 (ブログ)

http://www.pref.yamanashi.jp/shinsouken/documents/fukyuutuusin25.pdf
やまなし林業普及通信No.25

 


------------------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 



最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空見)
2012-11-25 20:19:54
こんばんは。
月夜茸は夜に光るとかで、けっこう幻想的かなと・・俳句にした記憶があります。そういうキノコですから有毒であるに違いないはず。
食べられるキノコなどよくご存知ですよねぇ、子供の頃にキノコ採りなどしていました?
返信する
Unknown (ななごう)
2012-11-25 21:04:31
空見さんも書いてますが、月夜茸は毒キノコで夜は綺麗だそうです。
ワライタケも毒と聞いてます。
ムキタケ、身が厚いですね。

県東部には少ないですが、県西北部には各種のキノコが有ります。
そのせいで転落事故で亡くなる方やクマにやられる方も多いのが栃木県です。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-11-25 21:26:15
こんばんは
ムキタケ、美味しいのですね。
どれかわからなければ食せませんね。
羨ましく思います。
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2012-11-26 01:14:57
ムキタケ、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

昨日も、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、、深謝、深謝です。
返信する
ムキタケ (つちや)
2012-11-26 05:16:10
お早うございます
キノコに詳しいと美味しくいただけますね。
私はキンコが苦手で食べるキノコは限られています。
カミさんの手料理でキノコ入っていると芯の堅い所だけ食べます。
耳と言いますか柔らかいところが苦手なのです。
好きな人は柔らかいところでもどこでも良いのでは?

今日は後半に雨となるようです。 
午前中、2か月に一度の定期歯科通院です。
返信する
ムキタケ (山小屋)
2012-11-26 06:12:11
何となくシイタケに似ていますね。
やはり味噌汁か炒め物にして食べるのでしょうか?

ナメコは山で採ったことがあります。
味噌汁にして食べました。
随分昔のことです。
返信する
きのこ (Heyモー)
2012-11-26 07:43:25
おはようございます!
キノコが出てくる時期ですね
このムキタケと言うキノコ初めて見せていただきましたが
肉厚で美味しそうですね
どのようにお料理するのでしょうか?
うちも昨年ナメコを栽培しました11-12月に収穫出来ました
そのままそのホダギをまた今年も管理していますが果たしてナメコは再び出てくるのでしょうか??
初めての栽培でよくわかりません 出てきたらいいのですが、、、、
返信する
大漁ですね! (日本男道記)
2012-11-26 08:12:17
おはようございます。

ムキタケ、食べてみたいですね。
あまり馴染みがありません。

キノコにもお詳しいのですね。
私は松茸と椎茸ぐらいです。(恥)

返信する
ムキタケ (mcnj)
2012-11-26 08:14:59
これは食べられそうですね。
肉が厚くて、美味しそうですね。
裏の感じは、信州で、ハツタケと言っていたきのこに似ています。
こちらも、美味しいきのこでした。
返信する
ムキタケ (ひろし爺1840)
2012-11-26 08:22:58
(*^_^*)地理佐渡さん、お早うございます!
いよいよ11月も最後の週のスタートですね。
吉和の里の瀬戸の滝に御付き合い頂き有り難うございました。

ナメタケは食べた事が有りますが、ムキタケは小生は初めて見るキノコですが沢山ゲットされましたね~!
どんな味がするのでしょ~?
市場には出回っていない様で食べて見たいですね~!
*<追>先日は赤い実の名前を教えて頂有り難うございました。

('_')今朝は先週の続きで吉和の里からの情報をアップしていますので御付き合い頂ければ幸せます。
('_')それではまた水曜日にお伺いさせて頂きま~す!
!(^^)!爺のGooブログへ来訪コメントをお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!
返信する