地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

鬼太鼓 2009.04.16

2009年04月25日 05時30分30秒 | 佐渡歴史

実家へは日が沈んでからであった。

 

Photo-01

 

 

 朝から鬼組は三つに分かれて地域を回るという。様々な習わしの中に鬼組はあるが、それを受け継ぐ思いには熱いものがある。佐渡はこの日の前後に鬼太鼓のシーズンのピークを迎えていた。

 どこもそうであろう、各家で様々な振る舞い(もちろん酒)が待っている。鬼組の方々には体力も果てそうなこともあろうが、夜10時近くまで太鼓の音が響き渡るのである。

 

 

 

 

Photo-02


 

 ちなみに当方は太鼓の廻る日の早朝に生まれたと母から聞いた。その日、母の実家に鬼組が来た時には祝儀だけを渡して太鼓は鳴らさずにとしたそうである。

 

 

【かんりにんのいいわけ】

 写真の撮影はきわめて困難でした。特に鬼には十分な配慮が必要です。視線がこっちに来た瞬間にストロボがじゃまをしてはいけません。そのため、ある程度の距離が必要だったのです。動きの激しい鬼の舞には光度が十分得られぬ状況でした。現場は実によい空間となっていましたが、ご容赦願います。

 

---------------------------------------
写真撮影:2009.04.16
---------------------------------------
2009年 地理の部屋と佐渡島 sadorekisi
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伝統は受け継がれて (tkhs)
2009-04-25 07:30:49
過疎化の中で受け継がれて行くのでしょうか?気がかりです。
返信する
おはようございます (mico)
2009-04-25 07:41:35
受け継いでいってほしい伝統芸能ですね、
撮影ご苦労様でした、
楽しませていただき感謝です。
返信する
鬼組! (日本男道記)
2009-04-25 07:48:49
おはようございます。

鬼組にはどなたがなられるのでしょうか?

体力的に大変ですね、それにお酒。

最後は某タレントみたいに泥酔しませんか?
返信する
Unknown (mitirin)
2009-04-25 08:29:49
おはようございます、
浜辺で鬼太鼓を打ち鳴らし、舞う
迫力有る、音と姿は、テレビで見た事が
有りますが、目の前で画像を見たのは
初めてです、衣装に面を付けて、踊る姿は
美しく感じます、素晴らしい伝統芸術ですね
返信する
Unknown (nakamura)
2009-04-25 09:32:13
おはようございます。

いえいえ、良く雰囲気が出ております(笑い)。
良い風習ですね。
返信する
春祭り (山小屋)
2009-04-25 10:05:53
私のところも16日が春祭りでした。
朝からを一軒ずつ鬼太鼓と大獅子が廻ります。
夕方には「練り上げ」といって神社までの長い階段を大獅子を練り上げます。
夜まではやりませんでした。
今でも太鼓は打てます。
小さい時覚えたリズムは忘れないものです。
佐渡には各地区に鬼太鼓があり、それぞれ舞い方も違うようです。

数年前まで秋になると「原宿in佐渡」といって佐渡から鬼太鼓がNHK前の広場にきていました。
それも佐渡市になってからなくなりました。
なかなかよい催しだっただけに残念です。

返信する
昨年見ました (西恋おじん)
2009-04-25 10:10:25
昨年の国分寺まつりで、佐渡から来た若い人たちの
鬼太鼓を見せて頂きました。夏の昼間でお面を取ると
汗ビッショリで気の毒のようでしたがね。また今年の見られると良いのですが。こういった風習は長く続いてくれるといいですね。たしか夜の薪能も佐渡の方だいいたと思いますが。
返信する
Unknown (ディック)
2009-04-25 11:15:41
横浜のような、江戸末期の開港以降に住人が集まり、東京のベッドタウン化した街では、こういう古くからの伝統に触れる機会がほとんどありませんでした。
とてもうらやましい光景です。
中華街では中国の方たちが伝統を持ち込んできていて、旧正月の祭りがありますが、「人寄せ」の意味合いが強いとはいえ、これもぼくの目から見ると「いいなあ」と思うのです。彼らの「獅子舞」はたいしたものです。
返信する
鬼太鼓 (モカ)
2009-04-25 14:33:16
地理佐渡..さま、こんにちは。。。

佐渡の鬼太鼓、初めて拝見しました。
賑わいや太鼓の音など・・・雰囲気が伝わってきます。
怖ささえも感じる迫力ある画像がとても素晴らしいです。
貴重な伝統行事、いつまでも守っていって欲しいと思います。
返信する
鬼太鼓 (アコード)
2009-04-25 15:43:47
ブログ閲覧に感謝です!
お幼い子供たちには恐ろしい存在でしょうね。
夜間での動きの速い被写体は本当に難しいもの
がありますね!

gooメール届いていますか、気になりました!
折角の土曜日が悲劇の荒れ模様になっています。

返信する