goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

古い地形図006 「柏崎 1:50000」 その1

2006年04月13日 06時33分03秒 | 図・表・グラフ
 これもまたずいぶん今とは違った風景である。何よりも柏崎港がない。海岸沿いの道路がない。逆に図中右上には競馬場あったりするが。当然今はそんなものはない。  古い地形図(地図)を見ること。本当にその地の歴史をも見ることができる。現在の柏崎市街については、リンク先のウォッ地図を参考にしていただきたい。  町の姿だけでなく、市街南西部を流れる鵜川の流路にも大きな変化が確認できる。なお、柏崎港は図 . . . 本文を読む

海と水辺・039 「水辺の土筆」

2006年04月13日 06時15分38秒 | 海と水辺から
 雪融けが進む里山の水田には、冷たい水がたまっている。そんな中でも、産み付けられた蛙の卵は着実に育っているようだ。目を移すと、水深の浅いところには土筆が田から出ていた。雪融けの水。そして、土筆。どちらも春の良い兆しではないか。  さて、この写真撮影をした日から既に三日が経った。12日は午後から雨と予報されていたが天候に一日恵まれた。今度は桜か..? でももう少しこんな風景を見ていたいような気 . . . 本文を読む