徒然なるままの日記

日々の思ったこと、感じたことの記録&
趣味の旅や好物のラーメンの話し。

16年前の「SLあそBOY(58654)」

2005年07月30日 20時33分05秒 | 鉄道

今から16年前、福岡市は市制100周年で「よかトピア(アジア太平洋博覧会)」が開催されました。
その時に、当時の香椎操作場(香椎駅だったかも)から博多臨港線(貨物線)を通って
福岡競艇場付近までの記念列車(?)が走りました。その列車の牽引機に抜擢されたのが、
本線に復帰して間もない「SLあそBOY(58654)」でした。

当時の写真が出てきたので、スキャナーで数枚、取り込んでみました。
本番運転時ものではなく、試運転の時の写真です。
天気があまりよくなく、ちょっと暗めです。
ネットでは検索しても出てこないので、貴重な写真ではないかと勝手に思っています。

では、まず1枚目。


撮影した場所は、多々良川に掛かる国道3号線の名島橋です。
SLが走る鉄橋の奥には、「西鉄宮地岳線のアーチ橋」と「鹿児島本線の鉄橋」が見えています。
なかなか、SLらしい煙を上げていますね。客車は、今となっては珍しい12系が4両です。

2枚目。形式写真のようなアングルです。


ちょうど真横から撮影した写真です。
やっぱりかっこいいですね。

3枚目。


橋を渡り終えるところです。
よ~く写真の真ん中の上の方を見ると、
福岡空港を離陸した飛行機が、ちらっと写ってます。わかるかな?

4枚目は、折り返しで逆向きに牽引してきたところです。


通常運転時の「SLあそBOY」は、転車台で方向転換していますので、
逆向きの牽引も珍しいのではないかと思います。

最後の5枚目。


折り返してきた方は、煙が出てませんね。

写真は他にも数枚あるのですが、似たようなアングルばかりなので、
自分なりに5枚をピックアップしてみました。

博多臨港線は、当時はまだ屋台で有名な長浜の裏にある
福岡市場まで線路が伸びており、電気機関車に交じって、
ディーゼル機関車牽引の貨物列車も多数走っていました。
今では、福岡貨物ターミナルから先は廃線になっているので、
電気機関車ばかり。。。関門トンネル用のステンレスピカピカの
「EF81-300」も走ったりしています。

残り、1ヶ月を切った「SLあそBOY」。
83年もの歪がボイラー等にあるそうで、残念です。
最終列車の指定券は、瞬殺の1秒程度で完売だったらしい。
見るだけでも見ておきたい。最近、さらに強く思いはじめました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地鶏炭火焼 | トップ | 博多学 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおお! (はるか)
2005-08-01 16:55:52
逆向き牽引の写真、すごいレアですね~!

わたし、橋梁が大好きなので、

こうしてSLが通っていくところなんて、絵になるなぁ~と感動してます。

おとなりの宮地岳線のアーチ橋も素敵ですね。

ここを釣り掛けの車両が走ると思うと、ワクワクします。

あそBOY、とっても残念ですけど、ほんとにおつかれさまでしたよね。

最後に乗りたかったけど、ムリでした。

こうして写真を見れただけでも、うれしかったです。
返信する
ありがとうございます (d_ito2)
2005-08-01 21:51:53
やっぱり、絵になりますね。

自分でもよく撮れてる写真だと自己満足してます。



宮地岳線も20年以上前の古~い写真が見つかりました。

そのうちアップしようかなあと思っています。

意外に、押入れが宝の山になっているようです!
返信する

コメントを投稿

鉄道」カテゴリの最新記事