鉄道に懐かしさと浪漫を求めて”

鉄道を趣味を超えて日々追い求めた記憶写です。懐かしさと浪漫を共有できればと思いますのでくつろいで見学頂ければ幸いです。

御代田町交通記念館D51787

2013-01-12 16:29:31 | 蒸気機関車
2013.1.6(日)撮影

おおよそ30年ぶりに旧御代田駅スイッチバックの線路上に鎮座するD51787を訪問しました。

幼い頃、親類の家に行く際に乗った信越本線の特急「あさま」や急行「妙高」、「信州」の車窓より良く眺めた思い出の機関車です。

川場村のD51561がエアーで復活する以前に一時的にエアーで走行(と言っても1mあるかないかの線路)した伝説の機関車です。機関車の磨き方がSL全盛時の長野機関区(運転所)の方式で、当方にとってはファミリーD51号で見た、D512号機やD51207号機、また飯山線のC56を彷彿させる雰囲気をもっておりタイムスリップしたような錯覚に陥りました。

※廃車がS46.3なので木曽福島区では長工集煙装置を装備していないかも知れません。また、ボイラー安全弁は梅小路のD51200(現役最終中津川区)と同じく寸詰まりタイプです(正式名?)。






















日光線107系初訪問

2013-01-10 00:50:31 | 電車
2013.1.4(金)撮影

遅れの「あけぼの82号」「あけぼの」「カシオペア」「北斗星」を浦和界隈で撮影後、青春18切符の消化をどこにするか迷った挙句、今春で205系に置き換えが決まった日光線の107系の撮影に向かいました。天気も良く、日光連山の夕陽ギラリも狙えましたが都合によりトンボ返りとなりました。183系などの団臨入線の際は再訪してみたい路線です。

■宇都宮 842M入線


■宇都宮 843M


■今市~日光 846M


■今市~日光 845M




■日光~今市 850M


■今市 847M




■日光~今市 852M


■宇都宮 E231系の向こうに新投入される205系がいました。



上毛電気鉄道デハ101新春臨時運行

2013-01-09 00:28:40 | 私鉄
2013.1.3(木)撮影

秩父鉄道にてEL長瀞宝登山号を撮影後、寄居から八高線~両毛線の桐生へ~徒歩で上毛電気鉄道の西桐生駅より富士山下まで行き、デハ101の臨時走行を撮影しました。帰途は小山経由で乗り鉄し、青春18切符の消化をいたしました。

■西桐生駅




■富士山下~丸山下 1053レ


■富士山下付近 1054レ










臨時583系あけぼの82号

2013-01-06 00:51:55 | 電車
2013.1.4(金)撮影

年末年始に583系使用の寝台特急「あけぼの81・82」号が一往復上の~弘前間にて運転されました。81号は夜間撮影の喧騒を避け未撮でしたが、82号の折り返し回送は上越線内なら日中撮影可能なため計画しました。ところが遅れが発生し、後続のEF641030牽引あけぼのも撮影が可能となった為、急遽予定を変更し回送を大宮で撮影後は浦和に戻り、EF64あけぼを待ちました。その後は遅れのカシオペア、北斗星と撮り、青春18切符にて日光線に107系撮影へと向かいました(ひたちなか、またはいすみ鉄道の旧型キハも検討しましたが生憎平日のため運行無しでした)。

■浦和にて 遅れ約1時間5分の9082M




■大宮にて 遅れ約1時間5分の回9083M







2012.12.30~大井川鉄道

2013-01-01 21:58:08 | 私鉄
昨年末に青春18切符で片道6時間以上をかけ大井川鉄道まで行って来ました。

生憎の雨模様でしたが、久々に汽車旅を満喫できました。

借り物のカメラで特殊効果モードなど使い遊んでみましたが不慣れゆえ今一カットの連続でした。

■特殊効果モード使用








■ノーマルモード