goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道に懐かしさと浪漫を求めて”

鉄道を趣味を超えて日々追い求めた記憶写です。懐かしさと浪漫を共有できればと思いますのでくつろいで見学頂ければ幸いです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サンデーソウザンス)
2012-06-09 06:00:41
おはようございます。

自分はヒガハスには1度しか行った事がないのですが…
ここは自分の車両メインのポイントと思っていました。
でも、懐浪漫人さんの写真を拝見するようになって
実に奥深いポイントと思った次第です。
視点を変えると色とりどりの顔を見せるものだと!

自分がこの次にいつここに行けるかは判りませんが
次に参戦したあかつきにはもっと幅広い視点で撮ってみたく思います。
返信する
サンデーソウザンス様 (懐浪漫人)
2012-06-09 14:08:16
国鉄時代はどちらかというと白岡~蓮田の元荒川鉄橋を中心にその前後のカーブや直線をメインにしておりました。橋の架け替えや宅地造成などにより辺りの風景も一変してしまい、最近では下蓮田踏切と屋敷森辺りをうろつくのが休日の日課になっております。ほんとうは、春夏秋冬の北海道の自然が織り成す風景と鉄道を満喫したいのですが・・・秋には煙を浴びに行きたいものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。