goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゅーたのたび

人生メロメロ奮闘記!?

増えたな。

2018-11-12 | 日記・エッセイ・コラム

最近の電子機器は充電がUSB。
もちろんありがたい。
けど、必ず付属品として付いてくる。
ケーブルと変換器。
そんなにいらないんですけどぉ~~~~~。
通信もできるケーブルは必要だけど
充電のみはね、いらないのよ。
選別して不燃ごみだな。
本来は何かしら資源扱いだった気がするけど・・・・・
回収ボックスか何かだったかなぁ・・・・・・わからん。
携帯・スマホももう古いものはショップに返してこよう。
これはさすがに不燃ごみとはいかないからな。
先日SDカードの整理をしていた。
なんと、500Mなんてものがあって
あぁ、昔はこんなに少ないものでやりくりしていたのね、なんて
いまでは128Gですから。
"G"ですよ。
外付けのHDDなんて"T"ですから。
Mなんてそんなもの・・・・・・
とおもっているけど
更にその昔は"K"でしたから。
写真なんて取り込めるはずもなく
というか、そういったものをやり取りすることがなかったからな。
桁はどんどん大きくなっていくが
物はどんどん小さくなっていく。
この反比例がすごい。
技術の進歩たるや・・・・・
そろそろオレの頭がついていけなくなりつつある。
しっかり情報収集しておかないと。
新しもの好きだから、何とかなっている気はする。
けど、こういったものを素人が簡単に使いこなせるように
システムを考えている人たちって
本当にすごいな。
何の知識もないのに、PCを使える
スマホを使える
そんな世の中にしてしまった。
すごいよ、やっぱり。

さて、今日の運勢。

流行を追う人は常に自分自身に恋をしている。醜悪を晒しがち

流行を追うつもりはない。
けど、話題に上がると気になる。
そこで情報収集。
そして判別。
流行だから手に入れたいというわけではない。
何故流行っているのかが気になる。
信頼できる情報を手に入れた時
気に入る、気に入らない、となる。
オレの場合、流行とか関係なく
気に入ったらすぐポチッちゃうという悪い癖が・・・・・・
あぁ、醜態か。



グダグダの休日

2018-11-11 | 日記・エッセイ・コラム
毎度週末のグダグダが続く。
もう若くないんだな。
とはいえ、日常の生活を取り戻すために
朝からがんばって掃除して洗濯して・・・・・
なんとか元に戻った感じ。
明日も休みだから
ちゃんとしよう(笑)

そうそう、お巡りさんが月に一度のペースで
訪問してくる。
巡回だそうで
空き巣が増えてるから気をつけてって話。
不思議な質問があった。
誕生日を教えてくれって。
月日は聞いてるけど年がわからないって。
いつ教えたっけ・・・・・・・
教えたんなら年も言ってると思うんだけど。
不可解だ。
西暦で言ったら年号を聞かれて
これまた不可解。
まぁいいけど。

さて、今日の運勢。

心に塵埃のかかる象。身辺整理より始めて洗心すべし

そう、がんばって掃除して洗濯して
身辺ある程度きれいにしたさ。
雑巾掛けまではしてないけどね。
あぁ、トイレ掃除忘れてらぁ。
明日だ。



眠いんだな

2018-11-07 | 日記・エッセイ・コラム
今朝は本当につらかったな。
寝てないわけではない。
しっかり寝ていたと思う。
けど、朝目が覚めて
これまた何もする気になれなくて。
でも仕事だからなんとか起き上がり
とりあえずヨーグルトだけでもと思って食べて。
あっついシャワーを浴びたら
生き返ったようだ。
で、ヨーグルトしか食べていかなかったから
11時過ぎには腹時計が鳴り出して。゚(*ノωノ)゚。
しかし、何だろうね、このやる気のない朝。
いったん動き出せばなんてことはないんだけどね。
ただちょっと貧血気味だったな。
顔に血の気がない感じ。
ここ数日まともな食事してないからな。
これといった運動もストレッチすらやってないぞ。
あかんな。


今日は本当に暑かった。
というか、暖かいんだな。
冬装備で出かけて10分歩いたら汗ばんで。
何じゃこの気温はって。
昨日まで12月みたいな寒さだったのに。
かんべんしてぇ~

先日のぎっくり腰以来
右股関節がどうも違和感があって。
痛いわけではない。
どう表現したらいいんだろうな、この違和感。
綿が詰まったよな・・・・・・・違うな
ひっかかるわけでもないし
何だろうね。
特に支障はないんだけどね。
腰痛めたときに
やっぱりかばうような歩き方してたのもあるかも。
でもって、ストレッチしなかったから
何かしら歪んでしまったかもね。
まぁ、様子見だな。


さて、今日の運勢。

胸中に物なければ虚にして実なり。心を爽やかにして盛運

虚だらけ。
実なし。
心爽やかならず。
衰退気味。
という1日。
真逆だ(´._.`)


しばらくお預けだ

2018-11-06 | デジタル・インターネット

ZenfoneMaxの設定だが
仕事が詰まってしまった。
しばらくお預けだな。

とはいえ、今日はbluetoothイヤホンを使ってみた。
使えた。
ただ、EQの設定をしていないので
低音がひどい状況。
これはスマホ側の問題。
あぁ、色々設定しなきゃいけないのね。
一昔前だったら夜を徹して設定に励んでいたと思うが
電話ができればそれでいいという状況。
これはまさしく老齢劣化ね。
とはいえ、興味深々なのだ。
身体が持たないだけ(;´Д`)
寝落ちしそうな状況で設定した日にゃぁ・・・・・・・
まぁ、細かい設定はゆっくりできる時に。

仕事が早く終わり
仲間と一杯。
ほろ酔いでちょうどいい気分。
お酒はこれぐらいの方がいいということを再認識した(笑)
昨日と同じぐらいの室温なのに
暑い・・・・・
身体が火照ってる。
お酒ってそういう効果のためのものだったなということも再認識。

さて、今日の運勢。

声なき声を聞く聡明なる智恵ありて事業盛大

・・・・・・・・それができるなら
今頃菩薩になってる(笑)

っていうか、そうありたいです。
知恵は無いから
聞く努力はしてるつもり・・・・・つもり。
ただ、一時期オレ自身がそれをシャットアウトしていた時期があって
ちょっと耳が遠くなってしまっているところもある。
元に戻れるなら
色んな声を聞きたい。
そこまでのキャパは実はないんだけど・・・・・・



zenfone max plus

2018-11-05 | デジタル・インターネット

今日半日かけて分かったこと。
sonyのスマートウォッチが使えなかった。
ワンタイムパスワードの移行失敗。

タッチ操作は存外スムーズ。
動きもスムーズ。
アプリの動作も早い。

ASUS ZenFone Max Plus M1

あとは設定をいろいろやって行かなければならない。
Androidの設定もそうだし
Googleの設定もいろいろやらなければならない。
というか、ログインで大まか設定できているんだけど
どのデバイスがマスターなのかの設定がわからなくて。

メールの設定が終わったら
Xperiaは初期値に戻そうかな。

今PCとZenfoneをつないで音楽をコピーしている。
これが終わったらメールの設定して
今日は終わりにしようかな。

さて、今日の運勢。

人のみでなく、自然にも心があると知ると感応道交がある

納得。
でなければこんなにたくさんの被害を日本にもたらすはずがなく・・・・・・
そういうことではない!?
いや、そういうことでしょ。