goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゅーたのたび

人生メロメロ奮闘記!?

仰天!!!

2019-07-31 | 日記・エッセイ・コラム
今日の外の気温。
15時過ぎに段ボールを捨てに行ってきた。
車中はエアコンかけていたから
暑さは感じなかったが
捨て場について外に出たら・・・・・・・・
もう、顔が歪み、発する言葉は「暑い・・・・・」
「暑い」の連発。
それしか言えないぐらい暑かった。
帰り、車についている温度計をみたら
42度。
!!!!!!!!!!!
確か、捨てる前は39度だった。
それでも、39度。
帰りは42度って・・・・・・
勘弁してぇ。
帰って来て部屋の温度計を観たら27度。
ふぅ、普通の気温じゃないの。
だけど、それからエアコンが効かないでやんの。
落ちない。
全く落ちない。
西日の部屋の温度は31度。
もうね、地獄手前ですよ。
これでエアコンつけずにいられる人ってどうなの?
湿度が53%だから27度でも平気だけど
おそらく外は80%ぐらいいってんじゃないの?
そんなジトジトアツアツの中で辛抱できる人って・・・・・・
毎日サウナにいるようなもんでしょ?
運動して汗かくのはわかるけど
何もしてないのに汗かいてもね。
無駄に疲弊するだけですよ。
今週は中電さんが頭を抱えながら
それでも、上がりはあるから
嬉し哀しの悲鳴を上げていることだろう。
あぁ、電気代が恐ろしい・・・・・・・・

話変わって。
何度でもいう。
車を運転しながらスマホを見るな!
ながら運転するな!
ウィンカーは周りに次の動作を示すために点滅させるのであって
曲がるその時に出すものではない!
車線変更の時ぐらいウィンカー出せ!
こんなことがどうしてできないのかな。
そんな人が免許持ってることが腹立つ。
事故らないから大丈夫とか、わけわからん思考回路持ってて
周りが見えてなさすぎるのが腹立つ。
周りがよけてんだよ!ボケ!
いい加減、気づけ!!

さて、今日の運勢。

行跡の悪い者が他人より尊敬されることを望めば不運多し

当たり前だ。
そもそも、そんなことを望まない。
ながら運転するヤツを誰が尊敬するよ。
どんなに仕事ができる人でも
ながら運転を見た瞬間に引くね。
いや、本当に仕事のできる人はそんなことはしない・・・・・・
そう信じたい。