goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログのタイトルを後で考える

長らく使っていたブログのタイトルを2023年3月21日に変更しました。何か思いつけば、新しいタイトルに変更します。

macOS sequioa Windows Appを使ってリモートアクセスできなかったのはMac側のセキュリティ設定だった

2025年01月31日 | Mac

 MacからLAN内のUbuntu、Windows11にリモートログインして作業をしたかったのだが、「Windows App」でリモートアクセスができなくて四苦八苦した。具体的な状況は以下のような感じだった。

  • 物理的な接続は問題なさそう。
  • 認証のフェーズに進まない。
  • 「Windows App」は「接続できない」という少ないヒントのみを表示する。

 なかなかわからなく、あれやこれや調べて試してみても、解決に至らない。

 ふと、「システム設定」の「プライバシーとセキュリティ」ー>「ローカルエリアネットワーク」の項目があることを思い出す。この中に「Windows App」があり、これを有効にした。恐る恐る接続を試してみると、これでリモートアクセスできるようになった。原因はWindows Appのローカルエリアネットワークへのアクセス許可が有効になっていなかったためだった。うーむ、まだMacを使い始めたばかりだったため、この設定が原因とは思い当たらなかった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« macOS sequioa ogg形式ファイ... | トップ | 日産とホンダの経営統合のニ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Mac」カテゴリの最新記事