陽だまりのように

ぼちぼちですが、気ままに日々の事を・・・

もう・・・

2012年05月27日 19時42分00秒 | 文鳥
今日はお天気ですw
朝から睡魔がかのんを襲いますwww



ねむいねむい・・・



もうがまんができないぴー



もう、おこさないでほしいぴー

パパさん接近で爆睡中を起こされたのでしたぁ(苦笑)
起こしちゃってごめんね~

初めて・・・

2012年05月27日 19時17分20秒 | 旦那の日記
妻と連れ立って国際空港の近くの公園に出掛けた。国際線の航空機に
乗る機会は限られるが、写真を撮る事は自由(笑)なので練習中
漸く飛行機の速度にあったショットが撮れるようになったが・・?



近くで鳥の声がしたので、早速カメラを向けてみた。
初めて見る鳥なのか、名前は宿題ねとは、妻の言。



今回は妻のブログを借りた投稿なので、自分のイニシャルがNの
カメラと、妻のイニシャルCカメラの違いを確認するため同じ被写体にトライした。
自分の性格に似て、Nの写りは冷たい気がする、か?



幸いにして、ポピーの写真は比較できないので自己満足。



接写にトライして蜂を撮ってみた。
ややピンボケの感があるが、蜂と確認できてホッ。



人生初めての経験(投稿)のため、悪しからず(苦笑)

追記
謎の鳥の名は「イカル」かな?

今日は快晴

2012年05月27日 18時52分29秒 | 日記
快晴の本日、例のブツが足止めされている事がわかったので、スイカで有名な町のJAへ野菜を買い出しに出掛けた。
JAでは、まだ5月だというのにスイカを試食させて頂いた。
さすが産地!甘さも抜群!思わず籠へ入れてしまいそうになったが、まだまだお高い、我慢我慢。
新鮮な野菜とハーブ、山菜を購入して来た。

ちょっと足を延ばして、野鳥の声を聴きながら、空を見上げて来た。



私のマイカメラではこれが限界。
空飛ぶモノは旦那に任せて、公園に咲く花々を撮影。





風が心地よく吹いていたので、暑さを感じなかったが、思いの外日焼けしていた。(この歳の日焼けは要注意だよね・・・反省)

帰宅後、購入した野蕗をきゃらぶきに煮た。
一把120円を二把、かなりたっぷりあったのだが、皮を剥いていたらちょうど一鍋分に減ってしまい、がっかり。
しかし、皮を剥きながら蕗独特の香りと鮮やかな翡翠色に、改めて春を感じる事が出来た。
さて、好物のきゃらぶきのお味は如何に?

今日は、主人がブログに初トライ(苦笑)
「ボケ防止には良いな!」
と、笑いながら言っていたが、実際にはかなり緊張していたようだ。