CYCLINGFAN!!

自転車をこよなく愛し、自分の脚と熱いハートで幾つになっても、可能な限り、どこまでも走り続けます~♪

初めての骨密度検査

2024-06-14 15:46:06 | ツーリング
 骨折の治療が一段落したので、人生初の骨密度検査を受けて来ました。雪道で不通に尻もちを付いただけで骨折したこともあり、骨密度の低下を心配していたのですが、腰椎正面の骨密度は1.228g/㎠、大腿骨の骨密度は0.971g/㎠という結果でした。

 数値だけだと分からないので、「若い人と比較して」という項目と「同年代の人と比較して」という記載が追記されていました。腰椎正面の骨密度は「若い人と比較して」108%、「同年代の人と比較して」は117%、大腿骨の方は「若い人と比較して」93%だったものの、「同年代の人と比較して」は109%でした。
 骨密度は若年成人の80%以上で「正常」、70~80%なら「骨量減少」、70%以下は「骨粗しょう症」だそうです。ということで骨密度に関しては年相応以上に高いことが分かりましたが、それでも来年古希を迎えることを考えれば、若い頃のようにはいかないことは想像に難くありません。

 骨密度が比較的高い理由に自転車に乗る習慣があることは間違いありません。特に意識してカルシウムを摂取していた訳ではありませんが、自転車に乗る事で長時間日光に当たることが、ビタミンDの生成に寄与していたのだと思います。カルシウムは体内に吸収し辛いビタミンで、ビタミンDは小腸内でカルシウムの吸収を助ける働きがあり、今、非情に注目されているビタミンなのです。

 ビタミンDの生理作用の主なものに、正常な骨格と歯の発育促進が挙げられます。また、小腸でのカルシウムとリンの腸管吸収を促進させ、血中カルシウム濃度を一定に調節することで、神経伝達や筋肉の収縮などを正常に行う働きがあります。神経伝達が正常になることで、睡眠の質が向上するともいわれています。
 ひとつ心配なのは大腿骨に比べ、大腿骨の骨密度が低いことでした。脚の筋肉には自信があっただけに、大腿骨の骨密度が意外と低かったことがショックでした。大腿骨で93%なら、下肢の骨の密度はさらに低いのではと少し心配です。まあ、骨盤骨折のような致命傷にはならないのかもしれませんが、今回のような骨折は覚悟しなければならないようです。
 また、今回の骨折時のMRI検査で、あちこちで骨の剥離があることも分かりました。まあ、痛みが出れば、今の病院へ行けば、どの骨片が動いたかはすぐに分かるはずなので、その時は内視鏡で除去手術になるでしょう。まあ、先のことを考えても仕方が無いので、今を目いっぱい楽しみたいと思っています。
 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シブコ復活の狼煙(2) | トップ | シブコ復活の狼煙(3) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事