goo blog サービス終了のお知らせ 

TULIP業務日誌

アパレル縫製工場で培っ技術で楽しみながら 型紙・パターン作成 らくらく簡単なスローソーイングを公開

干し大根のカリカリ漬け

2011-04-06 18:32:00 | 36】 自給自足生活

早速、干しあがった大根を使って料理してみました。

カリカリ、ポリポリと何気に美味しい漬物?カリカリ漬け・・・もどき

【材料】

  • 切干大根 150g
  • 酒 100cc
  • 白だし 大さじ 2杯
  • 酢 大さじ 2杯
  • みりん 大さじ 2杯
  • うす口醤油 大さじ 1杯
  • こい口醤油 大さじ 2杯
  • 晩白柚糖 大さじ 4杯
  • 朱次郎(とうがらし) 1本
  • コンブ 15cm

【作り方】

切干大根は水(米の研ぎ汁)に1時間ほど漬けて戻しておく。

漬け汁を作る・・・トウガラシと昆布は細く切って漬け汁に混ぜておく。

戻した切干大根を水を切り、適当な大きさに切りそろえ漬け汁の中に漬け込み冷蔵庫に一晩おくと少しふやけて味がしみこみカリカリと美味しくしあがる。

一週間ほどは、これでメニューの一品がまかなえる(^^)

初めてにしては、良い出来だったので、次回再作するときには写真を撮ることにしよう(^^ゞ

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレース

・・・⇒天草ぐるめYahoo!ショッピング

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

・・・⇒格安な業務用品日本全国の建築・製造現場を支えるMonotaRO!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする