一昨年の記事「2008・巣立ち15」のブトの登場である。
小学校という厳しい環境の中で今年も頑張ったのである。
昨年も繁殖が成功していたのだが記事にはしていなかったね。
今年は5月の中旬になって営巣を始めた。
場所はなんと昨年と同じ木で早々に撤去が決まってしまった。
もちろん事前に私にも相談がありアドバイスはしたのだがモンスターペアレンツの圧力には勝てないのだろう。
そう考えると実に気の毒な話である。
6月初旬に巣が撤去されて今度は古巣のある一番安全な営巣木へ造巣を始めた。
ここなら大丈夫だとお墨付きだったので今更撤去だなんて言えないよね。
近隣のMSの住民が私に嫌みを言ってきたが構うのすらバカらしいので無視し続けた。
最近は暇な主婦や老人が多いので困るね。
そして7月の学校が夏休みに入る少し前に雛が3羽巣立った。
巣立ち後数日は地面に下りてしまいちょっと騒ぎになったが枝に上げて事無きを得た。
雛の成長度合いは良好だね。
3兄弟いるとそれぞれの性格の違いが見えて来る。
後ろ姿も立派でしょ?
でもやはり何処でも雛寝状態。
落ちそうで落ちない。
巣立って10日も経つと飛行訓練が始まる。
最初は上手くコントロール出来なくてこんな所にしがみついてしまった。
何とか方向転換して樹林へと到達する事が出来た雛。
この時は見ていて本当にヒヤヒヤした。
バランスを取る事も重要だよね。
夕方になると一ヶ所に集まって寝る準備を始める。
でもまだまだ遊びたい雛達。
巣立って1ヵ月が経過する頃になると3羽いた雛は2羽になってしまった。
これも自然の摂理だから仕方がないよね。
人の手で無駄に死んだ訳ではないからね。
最近は建物の屋根が雛達のテーブルになっている。
何かに興味津々なご様子。
何があるのかな?
これは大好物の茹できびだね。
親と一緒に頂きま~す!!
毎朝ほぼ同じ場所で朝食を取るブト一家。
親ので2羽のおねだり怪獣を発見。
とにかくおねだりして食べ物が欲しい雛達。
そろそろ親も給餌を拒み始めるかもね。
これは雨の日にバルコニーに止まったブトの番の姿である。
カーテン越しの姿だけど何だか嬉しかった。
今年は撤去という災難には遭ってしまったけど再営巣して雛を巣立たせる事が出来ブト君。
小学校の敷地内という厳しい環境下で必死になって生き抜こうとしている。
そんな彼らを拒む権利なんてないんだよね。
花火大会があって雛が驚いてしまった事もあったけど大丈夫だたよね。
こうして記事を書いている間にも雛のおねだりの声が聞こえている。
最新の画像[もっと見る]
- カラスの姐さん 9年前
- 繁殖トラブル 9年前
- 繁殖トラブル 9年前
- 繁殖トラブル 9年前
- 繁殖トラブル 9年前
- 繁殖トラブル 9年前
- 繁殖トラブル 9年前
- 繁殖トラブル 9年前
- 雛の捕獲について思う事 9年前
- 雛の捕獲について思う事 9年前
一度撤去されたのは人間のエゴですね。
何故無駄な事を繰り返すんでしょう。
カラスって凄い、強い!
嫌味に動じないbutobosoさんもね。
(*^。^*) 親子揃って朝食を食べる様子の微笑ましいこと。
最初に撤去された時はがっかりしましたが安全な場所に営巣してくれて良かったです。
大きなトラブルもなく終わってくれてほっとしています。
毎朝雛のおねだりの声が聞こえていて幸せな気分になります。
嫌味を言う人って多いですよね。何が楽しいんだか理解に苦しみます。^_^;