Le contrebassiste

コントラバス奏者ちんの日常。
趣味の音楽、フランス語、興味関心などを書き散らしています。

街の変容&ブログ記事更新情報

2005年10月03日 23時42分25秒 | Weblog
ブログの記事を4本更新しました。

私の実家のある町も時とともに変化しています。
例え田舎の町だとしても。

今日は「おいしいココナツカレーのお店がある」ということで、前日にタイ料理を食べているのにも関わらず、そのお店へ行くことに。
しかし行ってみてお店の人に聞くと、8月でカレーをやめてしまったとのこと。
喫茶店となっていたお店で食事はトーストしかないということで、残念ながらそこを立ち去らざるを得ませんでした。

結局行ったのはお好み焼きのお店。
安かったのですが、カレーを食べる気満々だったため、おいしいカレーが食べられなくてちょっと残念でした。


実は実家の近くに長年続いているそばやがありました。
そのお店が最近蕎麦屋を辞めてしまい、次にラーメン屋を始めたのですが、それは長続きせず、うどん屋に。
で、そのうどん屋も長続きせずにまたラーメン屋に。
今はラーメンとビビンバを出すお店になったようです(地元民だったらどこの話をしているか一発でわかると思います)。
蕎麦屋、続ければよかったのに。

近くのお弁当屋さんもなくなっていました。
昔はそのお店で唐揚弁当の大盛りを頼むと、ふたが閉まらない量の唐揚と、「ご飯をそんなにプレスしなくても」というくらいの量のご飯をつめてくれました。
唐揚は油っこかったのですが、若かりし頃の自分はそんなの関係なしでした(今はちょっと厳しいですが)
私が高校生時代に24キロという大増量をした背景にはそのお弁当屋が絡んでいることは間違いナイです。
(今高校生当時より体重が少ないのも不思議な感覚です)

ガソリンスタンドが出来ていたり、コンビニが出来ていたり・・・。
最近はスクラップアンドビルドなんだなぁと思いつつ、時が経っていくに従って自分の活動のあとが少しずつなくなっていく、そんな寂しさをかみ締めて実家を後にしましたとさ。