Le contrebassiste

コントラバス奏者ちんの日常。
趣味の音楽、フランス語、興味関心などを書き散らしています。

演奏会本番

2005年10月02日 23時28分53秒 | Weblog
今日は演奏会でした。
前日に実家へ帰って準備していました。

午前中は普通に練習を行う合間にリハーサル。
今回はヴィヴァルディと映画音楽メドレー(ハウルの動く城)。

ヴィヴァルディは毎度おなじみ「調和の霊感」の3-11。
2本のヴァイオリンとチェロのための協奏曲です。
前回の演奏会と同じソリスト。全員小学生!
特にチェロがすごくうまく、とても始めて間もない演奏とは思えない堂々としたものでした。
今後の伸びが期待されます。

映画音楽は、この映画を観たことがないので、今回音楽を聴くのも弾くのも初めて。
映画音楽にありがちな、低音部の動きが特殊ではあるのですが、なかなかいい曲です。

今月は演奏会があと1つ。例年に比べてかなり少なくなりました。
これも減らしている効果でしょうか。
といいつつ、11月は3つだったりしますが(しかも最初の2週間で)。