Le contrebassiste

コントラバス奏者ちんの日常。
趣味の音楽、フランス語、興味関心などを書き散らしています。

またもバタバタした一日(途中まで)

2004年11月27日 17時16分20秒 | Weblog
今は三田の漫画喫茶にいます。最近毎日のように漫画喫茶にいます。
実はこれには理由がありまして、私の家のパソコンがオンラインでは無くなってしまったからです。この状態は明日改善予定ですが、それまでは漫画喫茶を利用することが多くなりそう。

結局「Dr.コトー」は8巻まで読み終わりました。
今回利用したのは、「まんがカフェeここち」
ここは新宿駅南口からも近く、個室もきれいで良かったです。漫画は探しにくかったけど...
その後、いったん自宅へ。

風呂に入り、改めて出発。今度こそ大学で書類をゲット。
その足で、午後からのフランス語試験の会場へ。

今回受けたフランス語の試験とは、TEF(Test d'Evaluation Francais)というもので、試験はTOEICのフランス語版といった感じです。
会場には色んな年齢層の人がいましたが、私が学校で見る人たちとは雰囲気がちょっと違い、ぜんぜん別な試験会場に来たかのような錯覚を受けました。

試験は難しい問題と易しい問題の差が大きかったのですが、この試験では答えを間違えると減点されるので油断も出来ません。集中力よりプレッシャーの方が大きかったです。
正解すると3点、回答しないと0点、間違えると-1点なので、下手に間違いを重ねるとすぐに残念な結果になってしまいます。さて、今回はどうだっただろうか...

で、今三田にいるのは、これから大学のゼミのOB会があるからです。
というわけで、時間まで「Dr.コトー」の続きを読みます。

バタバタした一日

2004年11月27日 05時13分17秒 | Weblog
そんな一日を終えて、今はなぜか漫画喫茶にいます。

今日は学校に行った後、午後から健康診断。
久々に健康診断を受けましたが、身長が微妙に縮んでいてへこみました。
体重はつい最近、最もデブだったころから3キロほど落ちていました。

健康診断が終わったあと、大学関係の資料を取りに学校へ。
学校に着いた時には受付時間が終了…
間に合えば御の字と思っていたけど、駄目でした。
明日の朝取りに行くハメになりました。

夜は前の会社の同期との飲み会でした。
同期が全員顔を揃えるのは久しぶりのこととあって、非常に盛り上がりました。
結果的にかなり飲むことに。

その後場所を変えてもう一軒行きました。
積もり積もる話を聞いていたら、終電が無くなりました。

ここからタクシーで自宅まで帰ると6,000円ほどかかってしまいます。
というわけで、漫画喫茶に入ったわけです。
酒が入っているのもあって、席についてすぐ寝てしまいましたが、さっき起きました。
今「医龍」という漫画を7巻まで読み終わりました。

これから時間が来るまで、「Dr.コトー診療所」を読むことにします。
今日はこのあと大学に行き、書類を用意し、フランス語のテストを受けることになっています。
引き続きあわただしくなりそうです。