softs日記 blog版

そふつ日記のblog版です。よろしくね。

お花見シフトから考えられる思想

2014-03-17 14:49:49 | 日常
確定申告も終わりに近づき、そろそろお花見のきせつですね。
以前もこのブログでお話ししたコンビニのお花見シフト、今年もはじまりました。
雑誌コーナーを撤去してお酒と乾きものを前面に打ち出しお花見客に特化した異形のシフト、それがお花見シフトなのです。
野球でいうならば下位打線なのでこいつらは打っても飛ばないだろうと守備陣が全員内野に集まってしまった、そんなかんじなのです。
それでいままではうまくいっていたようで、はいあなたサードゴロ(ビール)、
お次ぎははいピッチャーゴロ(ビーフジャーキー)、とさくさくと片付けていたわけなのです。
しかし去年はお花見シーズン時の天候が非常に悪く、はいサードゴ、だ、打球が止まってここまでこない・・・、
(気を取り直して)お次ぎははい、こ、こいつ打席に立たずに帰ってやがる・・・と言った具合で大変なことになっていたわけです。

そんな事もあったので今年はどーするんだろうなーと思っていたのですが、
なんとやつら前倒しにしてきたわけです。
きっと去年の事もあるのでお花見客も天候のいい時期に早めに見にくるんではないかと予想したようです。
まるで前倒し前倒しで夏物がもう売っている洋服屋みたいになってきたわけです・・・。
洋服がからむとなったらまけられないそふつはさらに先を行く為に、冬物を出しっぱなしにして今年の冬を先取り。
お花見の季節にダウンを売る唯一の店になってや、や、やめよう・・・。これはせまいみせには危険すぎる思想だ・・・。
ということでふかふかしたものは3月中にしまうことにしましたのでみなさんよろしくです・・・。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿