猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

NiiSへ行く途中、雨に打たれて萎れているねむの花に出会いました。夕食に作った新タマネギのポタージュおいしかったです。

2024-06-29 07:13:56 | なっからさくい生活

朝から雨が降っていました。金曜日の11時からはNiiSでトレーニング、10時半ごろレインウエアーを着てネオンライム号で出かけました。桃井橋から見る雨の広瀬川、何となく薄暗かったです。

     
中央前橋駅の対岸でネムの花が咲いていました。雨に打たれてぐしゃぐしゃになってました。もうちっとねむの花らしく咲いてくれてるのないのかなと自転車を停めて探してみたら…

     
上向いて咲いているのが一つだけありました。そいで思い出したんです、芭蕉が雨に打たれてねむの花を詠んでいたなって。

      象潟や 雨に西施(せいし)が ねぶの花

『奥の細道』にある句です。芭蕉は雨降る秋田の象潟の岸でねむの花を見ていたようです。雨に萎れたねむの花を中国の絶世の美女「西施」が眉をひそめてうつ向いている姿に例えています。雨中のねむの花です。

 

     
朝食後の一仕事は漬物の点検でした。シバ漬けの桶を開けると、漬け液はまだ黒っぽく、乳酸発酵は始まっていません。漬け液の表面に細かい泡が塊になっています。私の影響でしば漬けを始めたIさんが「蟹が住み着いた!」って表現した眺めです。植物乳酸菌は糖質を乳酸と炭酸ガスに分解しますので、繁殖過程で炭酸ガスが出るんです。泡の表面にカビ菌が付くのを心配してアク取り網ですくって捨てています。

     
梅漬けの方の漬け液はきれいなシソ色に染まっています。梅を一個取り出して見てみました。もうこんなにきれいになっています。でもまだまだ漬かっていません、7月末までカビ防止をしながら見守って行きます。

 10時半ごろ、支度をして出かけようとするとCOCOが<気をつけて行って来いよ>だって。昼寝していると思ったら、気を使ってるんだいね。

 

     
まち中はみんな傘をさして歩いていました。スリップしやすいので気をつけてゆっくりとペダルを踏みました。

     
前橋公園には人の姿がありませんでした。利根川も釣り人の姿もなく静かに流れていました。NiiSでは、鈴木トレーナーが私の腰の状態を気にしたみたい、それと脚を使った運動が多かったです。くたぶれました。今朝、起床後に、肩、腰、下肢のマッサージを入念にしました。

 

    
ジムの前を流れる滝川です。雨の降る中を水面に一羽のカルガモが泳いでいました。こないだ幼鳥を引き連れていたカルガモかな…

     
近くに行ってみると、体の大きさからみて成鳥です。幼鳥はいないのかなってアシの茂みを丁寧に見ていったら、いました、いました、身体の小さなカルガモが茂みの中で寝てました。

     
古市堰の下の余水吐きでは、利根川に放流される水が堰堤を超え、滝となって余水路に流れ込んでいました。雨の滝川の風景です。

     
群馬大橋から見た利根川です。ちょっと先の方は雨でけむってしまっていました。グリーンドームもすっかりぼやけています。川の中を覗くと、瀬の大きな石の上にカワウが止まっていました。

 

     
雨に濡れて家に戻ると、「気をつけて行って来いよ」と送り出してくれたCOCOは、丸くなって昼寝中、声をかけても目を覚ましませんでした。心配なんかしていなかったようでした。午後は、私もしっかり身体を休めました。

 

     
夕食のおかずは、豚のヒレ肉のピカタ、ズッキーニとサヤインゲンのソテーとニンジンのグラッセを添えました。サラダはキュウリ、レタス、新タマネギ、トマトをハニーマスタードソースで和えました。スープは、冷たい新タマネギのポタージュでした。

     
新タマネギのポタージュ、私の一人飯でのです。Sさんにもらった新タマネギを薄切りにして、弱火で焦がさないように時間をかけてしっかり炒め、それを煮込んで、フードブレーカーで撹拌して漉して、ミルクを加えてポタージュにしました。新タマネギの甘さがとってもおいしかったです。ごちそうさまでした。

今日は天気が回復しています。何しようかな…

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。           

1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。そして、7月24日には浴衣ざらい(会場:昌賢学園前橋ホール)を開催いたします。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、あい変わりませず宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください

第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿