猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

この秋一番の冷え込み、ヤンニョム作って白菜キムチを漬け込んで、COCOには暖房マットを出してあげました

2022-10-26 07:13:18 | なっからさくい生活

昨日の朝、起き出すとブルっと身震い、外の気温は8℃台まで下がってました。赤城山は雲の下、青い冬姿です。大沼湖畔の紅葉も色あせ始めたとか…

 
9時ごろの東の空に、ぼやけたお天道さんが頼りなく浮かんでいました。COCOは、そんなお天道さんをあきらめて、羽毛布団に思いっきし埋もれて昼寝を始めていました。


9時半、一日遅れの定例の買い出しにJAファーマーズ朝日町店へ出かけました。こども公園はし~んと静まり返っていました。児童文化センターの休館日は月曜ですから、昨日はやっていたはずなのですが子どもたちの姿はなかったです。寒かったからかな…

 
ヤンニョム用の紅玉リンゴだのなんだの25点の買い物をしてレジでびっくり、この店で初めての出来事が起きたんです。レシート見てください、課税後の合計金額がなんと6000円ぴったし。初めてです、こんなこと、でも、鐘もファンファーレもないのですね、淡々と「一番のレジでお願いします、ありがとうございました」でおしまいでした。万歳を叫ぶこともなく帰ってきました。

 

 
10時から石原総合歯科、入れ歯を支えていた差し歯が一本抜けちまったんです。「あ~ぁ、歯の根っこが欠けてしまってますね…」院長さんが画像を見せてくれて差し歯はもう使えなくなったと説明です。とりあえず応急措置をして、次回以降に本格対応となりました。診療所の入口には白いボサ菊、オリーブの実が黒紫に熟れていました。

 

 
一休みしてから気を取り直してキムチ漬けのヤンニョムづくりです。用意したのは、ニンニク、根ショウガ、リンゴ、カリニエキス、ゴマ、唐辛子粉、アミの塩辛、重湯です。重湯は上新粉を煮溶かして、砂糖、蜂蜜を加えて冷ましてあります。ニンニク、根ショウガ、リンゴを摺り下ろして、アミの塩辛を細かく刻んで、みんな一緒に混ぜればキムチ用のヤンニョムの出来上がりです。

 
塩漬けした白菜は水洗いして水を絞ったら3.7㎏ほどありました。香味野菜はニラ、大根の千切り、刻みネギ、昆布の4種、今回は量が多くないので刻み漬けにしました。白菜約700gを単位に食べやすいサイズに切って、香味野菜と混ぜてポリ袋に詰め、そこにヤンニョムを加えてよく混ぜ合わせます。

 
よく混ざったら空気を抜いてゴムバンドで封をします。更にポリ袋を重ねて、漬け物容器に収めました。すぐに乳酸発酵が始まりますので、夜になったら冷蔵庫へ移します。今日から食べられます。

 


キムチの漬け込みを終えて、PCでニュースを見ていたらCOCOが膝の上に乗ってきました。秋になってからやたらと私の膝を便利に使っています。

 <なに読んでるんだ?>、「厚生労働省が新型コロナの新たな感染者数を発表したんで見てんだよ」、<どうなったん?>、「全国の新たな感染者は47,706人で、先週火曜日と比べて5,424人の増加だってさ」、<ここんとこ増え続けてるんだね…>

 「そうなんだ、政府の分科会の尾身会長は『多くの専門家は日本でもこの冬、かなり大きなコロナの感染拡大が起きるおそれがあるという認識を共有している』と言っているし、京都大学の西浦さんは『第8波は目の前にある』と言ってるよ」、<おおごとな冬になるのかな…>、「名古屋工大の平田さんのAIを使った予測では年末から年明けに波が来るということだよ」、<あんじゃあないといいね…>

 

 
夕方榛名山の上の雲が少しだけ茜色になった頃、八店通の『ひろ子』に顔を出したら、顔見知りのSさんと、ずいぶん久しぶりに顔を合わせた旧知のUさんがいました。Uさんにお会いできて嬉しかったです。

 ユキ子さんが上京していて帰りが遅くなるというので夕食は一人、寒いので温かな天ぷらうどんを作りました。天ぷらは、春菊、舞茸、それとネギとベーコンです。

 
寒がりCOCOにずっと膝を使われていると不自由なので、COCO用の電気マットを出してやりました。すぐ理解、ずっと上にいます。「温かいか?」、<あ~ね>。

今朝は差し込む朝日で目を覚ましました。6時の外気温は6℃台、室温は13℃まで下がりました。でも秋晴れになりそう、前橋ミナミ眼科へ眼の検査に行ってきます。

 

 三代目若柳吉駒でございます。1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会を承継しております。毎年春に開催しております舞踊会は、戦時中の開催禁止と一昨年のコロナ禍による延期を除いて、今年で78回を重ねることができました。来年は4月9日に第79回舞踊会を開くことといたしまして、会員一同精進を重ねております。引き続きご贔屓くださいますようお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい