桜と言えば、メジロのコラボが人気ですね。
撮りためた在庫の中から紹介します。
場所は、いつもの公園と市内の池のほとりです。
桜にメジロの群れが来ました。
メジロがビヨ~ンと伸びて、
メジロらしくないですね。笑
羽が片方だけ広がりました。
この日は良いお天気で、青空をバックに撮れました。
この子たちは、あまり人を恐れていないようです。
蜜はかなりおいしいのでしょうね。
こちらのメジロたちはすばしこくて、
撮るのに大変でした。
枝被り。笑
これは桜ではありませんが、気に入ってます。
頭がツンツンしてますよね。
こんなメジロは初めてです。
メジロ(目白)
スズメ目 メジロ科
全長1㎝ 留鳥
目の周囲が白いのが特色
「チー、チュイー、キリリリリ」と鳴く
池の近くにあった桜。何の桜でしょう?
ソメイヨシノより濃いピンク色、小さい花です。
池近くのリンゴ畑にあった白い花。
もしかすると梨の花かと・・・?
(幼い頃、庭にあった梨の花と似ていました。
梨もバラ科なので、りんごや桜と同じです。
津軽のりんご農家さんは、りんごだけでなく、
桃や梨などの果樹を隅っこに植えている方々が多いです。)
***
最近、暑くなってきましたね。
4月は肌寒くて、5月は暑くて変化がすごいです。
covid19は、太陽光の下では1分で不活化するそうですよ。
5月の太陽光と暑さが功を奏するといいですよね。
腰痛は少しずつ緩和されています。
(皆様に励まして頂き、ありがとうございます。m(_ _)m)
動く事はできるので、家事はできそうです。
以前、整骨院で教えて頂いたストレッチは役に立っています。
サクジローは春の定番ですね。
メジロは花から花へ素早く動き回るので、
撮るのが大変ですね。
いつもコメントをありがとうございます。
今年は桜ジローを撮れるかどうかわかりませんでしたが、やはり桜の蜜には集まりますね。結構な数のメジロが来ていました。すばしこくて、追いかけながらでしたが、なんとか撮れて良かったです。腰痛の前だったのもラッキーでしたよ。