ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

なんちゃって七草粥

2020-01-10 04:47:28 | 料理

1/7(水)は七草粥を食べる日でしたが、

我が家は今年も我が家流のなんちゃって七草粥を作りました。

 

春の七草は、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、

スズナ、スズシロ

我が家にあったのは、スズシロ(大根)だけ。

なので、あとは小松菜、ネギ、人参、しいたけを入れ、

7種類にはなりませんでしたが、まあそれでOK!

 

食べる時にゆずの皮を散らして。

 

いつもはお米から炊くのですが、この日は、

ご飯がたくさん残っていたので、ご飯をお粥にしました。

 

我が家は、昔からお粥が好きで、

七草粥以外にもいろんなお粥を普段食べています。

卵粥、小豆粥、韓国風粥、中華風粥など。

 

ちょうど生の鱈があったので、塩こうじに数時間漬けておいて、

それを焼いて食べました。塩こうじの魔法!

とてもおいしくなりますよ。

お粥の中に焼いた鱈のほぐし身を入れてもおいしいかも。

 

 

明日からしばらく「真冬の公園」シリーズを

アップしようと思います♪

 

 

ここあでした。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (satineko)
2020-01-10 17:49:42
こんばんは。
土鍋で炊いたお粥が美味しそうです。
お正月のご馳走を食べ過ぎたお腹を休める為なら七種類入れなくても美味しければ十分ですね。
塩麹漬けの鱈となら組み合わせも最高ですね。
塩麹の魔法、野菜も魚も肉もワンランク上のお味になるのが嬉しいですね。
返信する
satinekoさんへ (ここあ)
2020-01-10 18:06:18
satinekoさん、こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。
いつも我が家は、なんちゃって七草粥なんですよ。毎年、できるだけ在庫の野菜で済ませています。ずっと以前には、七草に出来るだけ近づけようとして、スーパーから七草セットを買った事もありますが、ばかに高いので、止めました。結局、野菜ならなんでもいいですよね。
satinekoさんも塩麹を使っていることと思います。鶏肉や魚、野菜炒めなど、気軽にたくさん使用しています。あの自然な甘さや塩みがいいですよね。味がかなり良くなって、特にお魚は臭みもなくなるし、いいことずくめですね。娘が塩麹を仕込んでくれるので、私は使うだけです。楽です。(笑)
返信する

コメントを投稿