ナイスムラカミです。アイリスオオヤマの低温調理機器を買ったので、どうしてもまた使いたくなりました。牛ももブロックを買って、ローストビーフを作ります。
・黒毛和牛ももブロック
安売りの牛モモで、300円引きの812円です。本日中に熱を入れます。
・アイリスオオヤマの低温調理機器
3cmの厚みなので、57℃で3:15の低温加熱です。3時間待ちです。
・熱入れ後の焼き
生から焼きを入れず低温調理をした後に焼きを入れました。写真写りはよくなく、ジュと赤ワインのソースが、黒く写っています。
・テストでカット
色的にはいい感じです。肉の味もよいので、寝かせて明日様子をみます。ジュと赤ワインのソースは失敗で、美味しくないです。
【黒毛和牛ももブロックのその後】土曜 朝
・黒毛和牛ももローストビーフ グリーンペッパーソース
乾燥グリーンペッパーをソースと一緒に煮詰めました。少し弱いので最後に潰してふりかけると、強化されていい風味になりました。お肉は思った以上に状態がよくとても美味しくいただきました。成功です。
【黒毛和牛ももブロックのその後】土曜 夜
・黒毛和牛ももローストビーフ ソースロックフォール
自家菜園のシブレットと冷凍庫でカチカチのゴルゴンゾーラを使ってソースロックフォールです。低温調理のお肉がとても美味しいので、クリーム系のソースでなくても、塩胡椒で十分ですが、味変です。濃厚でおいしいソースです。
【黒毛和牛ももブロックのその後】日曜 朝
・黒毛和牛ももローストビーフ りんごと玉ねぎのレモン搾り
出来がよい牛ももです。今回は玉ねぎとりんごのソースです。ソースにはレモンとわさびと少し醤油の構成です。非常に美味しいです。次回は、わさびではなくレフォールを使ってみたいです。じゃがいものローストとレモンとオレンジを添えるのを忘れました。
【黒毛和牛ももブロックのその後】日曜 夜
・黒毛和牛もものタリアータ
汚いバエです。この汚さの原因はバルサミコを1/5まで煮詰めたので粘土が高すぎて、ベタッとお肉の上に汚く落ちました、更にパルミジャーノの削り方の失敗でお肉の綺麗な色彩が台無しです。しかし味は抜群です。生ハムのセックも汚い原因ですね。梶谷のマイクロハーブにパッションフルーツと醤油のソースを加えたので、とても美味しくなっています。綺麗に仕上がらなかったのが残念なので、またお肉を買ってタリアータを作ります。牛もも全ていただきました。完食です。
広島県広島市東区二葉の里1丁目1−55
ナイスムラカミ 二葉の里店の過去記事
最新の画像[もっと見る]
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 4ヶ月前
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 4ヶ月前
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 4ヶ月前
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 4ヶ月前
-
「アジアのごはん RE HANA」 ルンダンセット 4ヶ月前
-
「アジアのごはん RE HANA」 ルンダンセット 4ヶ月前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 4ヶ月前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 4ヶ月前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 4ヶ月前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます