自家菜園のハーブです。ここのところの長雨でハーブも元気になったり、弱ったり、虫にやられたりしていますが、草なので生命力はあります。
・フレンチタラゴン
これからですが、フレンチタラゴンがないと、料理の作り甲斐がありません。通称エストラゴン。
・フェンネル
蕾、花、種とこれから使いまわします。
・ディル
いきなりアブラムシです。唐辛子水をふりかけて駆除です。
・チャイブ
種が落ちたのでしょう、アサツキ代わりに使えます。
・ホーリーバジル
ガッパオライスに使います。バッタに食われて穴だらけです。
・大葉
種が雨に流され、低い場所に密集しています。
・バジル
バジルもなぜこんなとこに生えているのか不思議ですが、種が雨に流されたのでしょう。
・タイム
鉢から枝が伸び、地面根を張っています。しっかり根を張ったらカットして地植えで育てます。
最新の画像[もっと見る]
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 3ヶ月前
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 3ヶ月前
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 3ヶ月前
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 3ヶ月前
-
「アジアのごはん RE HANA」 ルンダンセット 3ヶ月前
-
「アジアのごはん RE HANA」 ルンダンセット 3ヶ月前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 3ヶ月前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 3ヶ月前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 3ヶ月前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます