goo blog サービス終了のお知らせ 

TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

TOVILA osteriaで夕食です。

2022-12-07 08:28:16 | イタリアン

TOVILA osteriaの過去記事
La-Vitaの過去記事

 TOVILA osteriaです。今日は猪を食べに来ましたが、お魚がアラだそうです。仕入先の河野鮮魚店ではクエの事をアラと呼んでいました。口の細いアラの可能性もあります。どちらでもめっちゃ食べたいのですが、今日は猪にします。お店は女性3人と男女4人のグループです。8番目なので待ちです。前回も満席で入店出来なかったので火曜でもお客さんは戻って来ているのでしょう。ちなみに猪のグラムを聞いてみると、好みの量に出来るそうです。レギュラーサイズの200gにしてもらいました。年末は30日まで営業して5日まで休みだそうです。


・カティーサーク ロック
・鴨のラグー タヤリン
・広島県産(河内)猪


・カティーサーク ロック



・鴨のラグー タヤリン

 鴨はフランス ドンブ産です。タリオリーニとタヤリンの違いは、白身と黄身を練り込んだものがタリオリーニで黄身だけ練り込んだものがタヤリンです。ピエモンテのタリオリーニってイメージです。キレと喉ごしを楽しむパスタで、前歯で合わせるとプチっと切れます。ここの料理人さんの事なので北海道産の小麦ルルロッソに卵の黄身を5割近く混ぜ込んで練り倒していると思います。

・広島県産(河内)猪

これまでで一番のクオリティの猪のメスだそうです。私が東広島で買った冷凍ブロックの猪のメスもめっちゃ美味しかったですが、それ以上です。とにかく脂の甘さと香りが、噛むごとに聖水のようにジューシーなお肉に染みわたります。クリスマスに向けて熟成が進むでしょうから、さらに美味しくなるでしょう。

 パスタが100g+食材と猪が200gでちょうどよい量です。野菜の一皿も食べたいので、パスタが80g、メインが140gともう一皿が理想です。次回は朝ごはんと昼ごはんを抜いて行ってみます。

 

・カティーサーク   680円
・鴨のラグー タヤリン 1710円
・広島県産(河内)猪 3090円
計(税込み) 5480円

広島県広島市西区横川町3丁目1−28

TOVILA osteriaの過去記事
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コションドールです。 | トップ | CITANです。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ayame202001)
2022-12-06 22:11:28
猪好きです。
脂が甘くてクセがなくて食べやすいですよね。
でもこのイノシシは凄い……色も綺麗で見るからに美味しそうです😍
返信する
Unknown (cmp-l)
2022-12-06 22:35:13
こんばんわayame202001さん。
今回食べた猪はこれまでで最高のクオリティでした。
シェフは東広島市の河内町の猟師さんから
直接40kgのメスを仕入れたと自信満々で、
実際にその通りでした。
以前はLa-Vitaと言う名前で2期連続のミシュラン店です。
とにかく食材の拘りが凄くて、目先のテクニックではなく
食材の持ち味を最大限まで引き出されるタイプの料理人さんです。
量が多いいので2皿しか食べれませんが、毎回楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

イタリアン」カテゴリの最新記事