goo blog サービス終了のお知らせ 

TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

ナイスムラカミ 二葉の里店で若鶏足骨付きももを買いました。

2022-12-10 12:46:43 | T食堂

ナイスムラカミ 二葉の里店の過去記事

 ナイスムラカミ 二葉の里店です。最近は何故かチキンが無性に食べたいので、鶏足骨付きももを買いました。骨付きなのでいいダシが取れそうです。


・国産若鶏足骨付きもも

骨も付いているのでたくさんダシが出るでしょう。ジャークチキンやノルマンディ風煮込みを作ってみます。

【国産若鶏足骨付きもものその後】土曜 夜
・ジャークチキン


スパイスの配合はオールスパイスが1ならナツメグとシナモンは1/4が基本ベースでクミン、カイエンペッパー、チリペッパー、にんにく、玉ねぎ、ライムは好みででしょう。スパイスを塗って4時間馴染ませて焼き上げです。弱火で裏表4分熱をいれ蒸し焼きにして、アルミに繰るんで寝かせ、その間にふくらはぎは更に熱したオーブンで熱いれして、最後にフライパンで強めで焼き上げます。もも、骨付きふくらはぎも皮パリでスパイシーでジューシーです。ジャマイカスタイルはワイルドで美味しいのですが、フレンチの熱いれ技法を使えば、熱入れのムラをなくす事が出来ます。成功です。

【国産若鶏足骨付きもものその後】日曜 朝
・若鶏のももノルマンディ風 

カルヴァドスとシードルのヴァレドージュです。甘いので個人的には好きなタイプのソースではありませんが、りんごの風味があり悪くはありません。日本なら甘い照り焼きチキンがあり、美味しいですから、これもありかな。このソースに、カリカリチキンのポワレをのっけた方が好みです。国産若鶏足骨付きもも全ていただきました。完食です。


広島県広島市東区二葉の里1丁目1−55

ナイスムラカミ 二葉の里店の過去記事
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VINOです。 | トップ | TANTOでランチです。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

T食堂」カテゴリの最新記事