goo blog サービス終了のお知らせ 

TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

イル・ピッチコットでスペシャルランチです。

2021-11-27 11:30:35 | イタリアン

福山市の過去記事

  ひろしま1デイきっぷを買って、気分転換にチョイ遠出です。前回は2000円でしたが、2500円に値上げされています。西条にちょこっとよって、パンを買って、三原にちょこっとよって、野菜を買って、尾道の沖の観音モンサンミッシェルに行く予定をたてましたが、雨が降りそうなので、プラン変更します。尾道、福山で彷徨く事にしました。行き当たりばったりですが、食事はやはりイタリアンです。鞆浦辺りに行ってみようかと思いますが、その前にイルピッチコットでランチします。


スペシャルランチ
・前菜の盛り合わせとカボチャのミニスープ
・自家製パン
・牛すじの赤ワイン煮込みのトマトソース
・穀美豚ロースのソテー
・ヘーゼルナッツ風味の冷たいモンブラン
・コーヒー


・店構え



・前菜の盛り合わせとミニスープ

美味しいですね。美味しい野菜をいただけるのは嬉しいです。ソースもありますが、そのまま食べてちょうどよい味です。内容は、かぼちゃのポタージュ、グリーンカリフラワー、ラクレット風味のミニシュークリーム、サラミ、鶏胸スモークと黒蕪、野菜のテリーヌ、バーニャカウダソース、杏のドレスソース

・自家製パン

手に取ると、ずっしり重みがあります。食べてみると、もっちりして、重たさはありません。

・牛すじの赤ワイン煮込みのトマトソース

ツルッとしたテフロンダイスのような食感ですが、ディチェコです。何か茹で上げに工夫をされているのか? 風味はボロネーゼで、牛すじは柔らかく繊維がホロッとする食感です。

・穀美豚ロースのソテー

厚いお肉です。火入れが難しいでしょうが、パサつかず、うまいこと仕上げています。食材に拘られて、根野菜に軽いお塩とバルサミコでいただきました。イルグラードのような拘り野菜のラインナップです。イルピッチコットも合い通じるものがあるのでしょう。野菜が美味しいお店は魅力的ですね。

・本日のデザートと自家製ジェラート

甘過ぎる事はないので、私でも食べやすいです。

・コーヒー

2300円で充実した内容です。2期連続ビブグルマンを取った片鱗は感じます。いろいろ食べてみたいです。コーヒーカップはブリストですが中身はなんちゃってブリストだそうです。うまいコーヒーではあります。

スペシャルランチ  
計(税込み) 2300円

 

広島県福山市川口町1丁目18−10

#福山市の過去記事
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CITANで久々のイタリアンをい... | トップ | ERBA (エルバ)でスモークサー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

イタリアン」カテゴリの最新記事