
いちご祭り♪だけど・・(Ameya Cafe)
ちょっと年下の友人にいちご祭りに誘われました。西原にあるアメヤ カフェ(AmeYa Cafe) 。う~ん、近くはよく通るのに、このお店には気づかなかった・・。とにかく、可愛らしいお...

今年のバレンタインは・・
今日2月14日はバレンタン♪思いっきって義理チョコ廃止、自分の気になるチョコを買って夫とシェアする日でございます。今年のラインナップ(戦利品?)をば、ご紹介。チロルチョコと高級チョ...

懐かしいお菓子があたらしくなって~焼きたてなんばん往来
久しぶりに夫が博多へ出張。う~ん、何年振りかしら?(そろそろ私も新幹線乗りたいんですけどね・・)そして、久しぶりのお土産♪『なんばん往来』・・懐かしい!博多で勤務していたころに何回...

至福の中華粥&豆花~SOYS&DAYS(ソイズアンドデイズ)
さて、昨日の続きです。上乃裏のファミリーマート側から見て、左手に見えてきたお店がSOYS&DAYS(...

焼き芋がお洒落に♪~いもジェンヌの焼き芋スフレ(カルディコーヒーファーム)
朝晩の冷え込みのせいか、ちょっと風邪気味です。このご時世ですから、無理せずに休みたいところですがあいにく、頭は痛くても、熱も出ないし、咳もでない。単に、頭が重いだけなので休まずに今...

おしゃれなキッチンカー~恋するくだもの 御船果樹園
コロナの影響ではやっているもののひとつが”キッチンカー”この頃のキッチンカー、とにかくお洒落で美味しいのが嬉しい♪先日出会ったの...

丁寧な焼き菓子としあわせな空間~坪井日々菓
平日のお休み・・いつも行こうと思っていたのにそのお店のお休みに重なり、訪問の機会を狙うこと数か月。やっと、憧れのお菓子屋さんに行くことができました。熊本電鉄藤崎宮駅近くの『坪井 日...

次なる野望、あるいは?
先日のこと。偶然、郷土のデパートの地下を通りかかったら前々から興味のあった生カステラが売られていました。...

令和3年くまもと山鹿和栗スイーツフェア♪
実は、熊本の山鹿は栗の有数の産地のひとつ。そして、栗のシーズンを迎えると始まるのが、このイベント『くまもと山鹿和栗スイーツフェア 』過去最多の28店舗が参加するんですって!う~ん、...

暑さ戻って、涼を求める、の巻(”きなこーや”の思い出編)
今日も不安定な天気の熊本。夕方散歩に行こうとしたら、いきなり雨!・・・おまけにねっとり...