
粉ものに癒される休日
あっという間に11月。二か月の日程がのっているカレンダーは、今年の最期のページ。う~ん...

微妙なふたり
ちょとひんやりとした日が続くと、我が家のウッドデッキにやってくるのは裏のお宅の外歩きを...

江津湖で出会った猫は・・・
あまりにお天気の良かった文化の日。ヤボ用を終えて、ちょっと気分転換にと、江津湖へ。間違...

はじめての、GoToEatキャンペーンくまもと~藁焼き てんまや
先月の歯科治療の時に切れた口角の傷がまだ痛むのは新陳代謝が悪くなった証なのでしょうか。それとも、ついうっかり大口を開けてあくびをしたり大口を開けて食べているからなのか・・・。まぁ、...

猫バンバンの季節
江津湖 を散策していると。高性能な猫レーダーを装備した夫が突然”あ~~!”と言い出しました。指さす方を見やれば・...

雨の降る日は猫はねむい・・・
ごきげんよう、ロッシーです。うちのニンゲンは天気が悪くなると、どこそこが痛いなぞ言っていますが。わたしは、雨の日はとにかく...

土曜日はパン祭り♪その302~焼き立ての美味しい食パンをスーパーの中で(食パン専門 ジョパン)
久しぶりにまとまった雨が降った土曜日。そういえば、今日は立冬。そのわりに暖かいのは雨のせいでしょう。けれど、この雨がやんでからの冷え込みが、少々怖いところ。さて、土曜日です。先日城...

久々に行ってみたら~上色見熊野座神社
秋です。ちょっと足を延ばして出かけたくなる時期です。友人と一緒に出掛けて行ったのは阿蘇...

異世界の次はタイムスリップ?~高森田楽保存会
上色見熊野座神社で異世界気分を味わったら、次はちょっと昔へタイムスリップ、というわけではないのですが。神社のすぐ近くのこちらへ。『高森田楽保存会』さん。今回一緒に行った友人母娘の希...

小さな神社の大きなイチョウ~津留年之神神社
高森を友人母娘と一緒に、うろんころん。メジャーどころだけではない、高森を楽しみたかった...