
ガマの穂
すこ~し雨がぱらついてるな、と思っていたらなんと突然の雷雨となった月曜日。・・・会社に...

雨上がりに咲く花
数年前に植えたレインリリー。この花は、雨が降って球根が湿ったら花が咲く、らしいのです。...

カリンの実が生った!!
数日前のこと。雨の合間の晴れ間で、庭を眺めていると。ん?カリンの樹になにかが見える?あれは、実ではないかしら?植えて、 何年たったことでしょう。きっと雄株なので、実がつかないとあき...

天邪鬼♪
何年か花しょうぶ祭りに通っていますが、今年ほど花のコンディションがよいのは初めてだったようにおもえます。ということは、お客様もたくさん。みなさんこぞって写真を撮ったり、思い思いに楽...

甘い香りの競演♪
さて、昨日の続きです。藤の香りを十分に堪能したら。おや?藤の香りではないけれど、なにか...

カリンも咲いた♪
桜、さくらと私が浮かれている間に・・。我が家の庭は、今カリンの花盛り。ひょっとして、今...

大根の生命力!!
ちょっと前のことです。買ってきた大根の葉っぱがあまりにも生き生きしていたので大根のヘタ...

おむすびの日 おにぎりの日
1月17日。阪神・淡路大震災が起きて、もう30年目。・・・早いような気もしますが、それだけの年月が過ぎたということですね。当時、戦後最大の自然災害であった阪神・淡路大震災。...

桜と秋桜
10月桜というのでしょうか?秋の桜が咲いています。春ほどは咲き誇りませんが、慎ましやかに...

コスモス揺れる季節
あっという間に川沿いの散歩道にコスモスの花が揺れ始めました。10月ですものね。そういえ...