
さようならのジェラート~ご褒美ジェラート・サプール
はませんバイパス沿いにおいしいジェラート屋さんがあります。その名は『ご褒美ジェラート・...

菊池のお楽しみは豆花~美豆花(メイトウファ)
菊池といえば。まずは、キクロス(図書館)そして、町のなかをうろうろ。そして、小腹が空いたらこちらへ。美豆花(メイトウファ)さん。こちらの豆花が滋味深い美味しさで。ちょっと罪深くない...

まんじゅうコワい~金椛万十
小豆好きにはたまらない、お饅頭。熊本ではちょっとハイカラ(?)な金椛万十。見かけも愛らしいでしょ?小豆餡と、熊本県産の栗を使った栗餡のダブル使い。なんとも美味しいのですが、今回是非...

やんごとなき、きんつば
金曜日です。おまけに三連休前の金曜日♪・・・特上のご褒美をいただいた気分です。特上のご褒...

バレンタインも猫だらけ
今日は2月14日。バレンタインデー。友チョコいただきました。 ・・・ねこ!可愛らしいチョコは猫。気分は・・・タベラレナイ...

にんじん?
今年度いっぱいで退職される先輩方が、少しずつお休みに入っていかれるのが今週くらいから。熊本電鉄電車でさえ、運転手不足で減便になる世の中です。私の仕事も減っていかないかなぁ・・なんて...

今日はいちごの日
1月15日は語呂合わせで”いちごの日”全国いちご消費拡大協議会が、ゴロ合わせで「いちごの日」と制定したのが始まったのだそうです。というわけで。水道町...

寒い日にはざんざいを~まるいわ
今シーズンで初めての雪!通勤するころにはやんでいましたけど、間違いなく初雪。雪がちらほら降る日にはこんな甘味が魅力的♪上通にある甘味処『まるいわ』どらやきで有名なお店ですが、いつの...

10月はハロウィーンの月
今日から10月。会社的には下期の始まりです。そして、巷では・・。ハロウィーンものがわん...

今年初のパフェを食しにハンバーグ屋さんへ(びっくりドンキー)
夫婦ふたりだけの生活になり、どこでも遊びに行けるようになったのですが今度は、夫婦それぞれの時間が合わなくなり、今年の夏は遠出はできそうもありません。でも。夏を味わいに近くに出かける...