旦那が台湾から帰って来た



お土産に台湾のお菓子をいろいろ
まずは私のお気に入りのこれ

小さいマカダミア、バナナ、マンゴー、パイナップルのドライフルーツが乗ってるチョコ

コロナ禍でず~っと箱入りは販売してなかったけど、やっと第2桃園空港に売ってたらしい

復活だぁ~


でもってヌガー

これパイナップル味だけど、
私の好みはマンゴーだよ

覚えといてね


以前台湾に来てくれた友達のリクエスト
上信饌玉のマカダミアデーツ
あの元AKBの指○さんが発信して、日本人にバカ売れしてるやつ


お父さんには同じくここのパイナップルケーキ2個入りを買ってきてくれた
なんか包装が上品だわ



他にもいろいろ
真ん中のはゆず味のナッツタルト
どんな味なんかいさ



大家さんには毎年お歳暮送っておりますが
今年はミスって、去年と同じ北海道スープ選んで送ってしまった

またこれかいっ
って思われたかな~


ま、今回は日本茶と海苔もつけたからよしとするか
で、そのお礼として旦那が台湾茶を頂いて来た高冷茶

飲んだことないなぁ~
高級そうで開けるのもったいないよ

人にあげちゃうとわからなくなるから
備忘記録として頂いたもんや台湾お土産はブログに残しとこ
年始じゃなくても毎回いろいろ買ってきてくれるのは嬉しいけど
旦那よ、残ったお菓子を片付けるのも大変なのよ

前回も試食用としていろいろ買ってきてくれたけど、
中にはん~っ
てのもあったからなぁ


常日頃思うけど
やっぱお菓子の種類とバリエーションと美味しさは世界の中で日本が一番と思うのは私だけだろか