友達がハンドメイドのパーツショップを見つけたというので行ってみる



え
ここ
ってな普通のビルを登り



え
ここ
ってなドアをくぐる



「ビーズ&パーツ大阪店」
中は思った以上に広くて
いや、それよりなにより
安いっ



めちゃ安いっ



ほぼ100均やん

しかもひと袋の入数が多い

今まで1.5~3倍ぐらいの値段で買ったパーツもありで
後悔しきり
入数が多いんで
一緒に行った友達と半分こしてちょうどなものもあり

こんな感じのイヤーカフなんざ
あるお店では税込み374円で買いましたけど
なにか




ちょっと買い物に行くには遠いけどさ~
この安さはわざわざ買いに来る価値ありありやで
なんか複雑な気持ちで買い物終了した私たち
ここまで来たついでに
ネットで探した小さいパーツショップにも行ってみた



ビーズショップJ4はあいにく盆休み

ラドログリーは高級感ありのハンドメイドパーツショップ


さっき安い買い物してきたとこやから
何にも買わんと出るつもりが
可愛くて素敵なボタンに目が留まる

レジンの土台にしようと思ったけど
ボタン1個200円~300円台かよっ

高っ



でもここでしか買えん?ような気がする
その可愛さに負けて結局買うてもうた


ボタン8個で2000円弱なり

さっきのお得な買い物とは大違いやで

まだまだこの心斎橋界隈は他にもハンドメイドのショップ多しで
店の数だけ欲しいものがありそうやわ
ん~せっかくこの頃セリアやダイソーのアクセコーナーは立ち寄らんようにしてんのに
あかんがな

この購買欲、なんとかせな
おまけ
ランチは途中、呼び込みのお兄ちゃんに負けて選んだ「ちからや心斎橋店」
肉ホンマに美味しいんか?と半信半疑で頼んでみたけど
めちゃ柔らかくて美味しかった
それにしてもこのあたり焼肉屋多すぎ
