中華街にあるのは「小尾羊」(シャオウェイヤン)。 そしてコチラは関内の「小肥羊」(シャオフェイヤン)。 どちらも蒙古火鍋料理の店だからややこしい。 ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね 「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒ |
最新記事
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
- 中華街(大通り)(562)
- 中華街(香港路)(84)
- 中華街(市場通り)(146)
- 中華街(関帝廟通り)(175)
- 中華街(中山路)(244)
- 中華街(長安道)(40)
- 中華街(北門通り)(85)
- 中華街(南門通りシルクロード・媽祖小路)(103)
- 中華街(西門通り)(83)
- 中華街(開港道・広東道)(120)
- 中華街(上海路)(79)
- 中華街(北京小路)(7)
- 中華街(福建路)(38)
- 中華街(蘇州小路)(15)
- 中華街(台南小路・太平道・その他路地)(117)
- 中華街の非中華料理(103)
- 中華街のカレーライス(32)
- 中華街いろいろ(522)
- 冷やし中華(62)
- 中華街の酒場(32)
- 中華街メモ(74)
- おいしい横浜(619)
- 美味しい情報(横浜以外)(109)
- B級グルメの食べ過ぎに注意(28)
- 肉まん(30)
- レトロ探偵団(316)
- 食道楽紀行(日本国内編)(75)
- Weblog(275)
最新コメント
- 管理人/エレベーター前に何かいる
- まいんど/エレベーター前に何かいる
- 管理人/ウナギ うなぎ 鰻
- 小径のヌシ(^-^)/ウナギ うなぎ 鰻
- 酔華/スパゲッティ2種
- 冬桃/スパゲッティ2種
- 管理人/トイレ
- ekin/トイレ
- 管理人/オリンピックの体操が終わったぁ
- 冬桃/オリンピックの体操が終わったぁ
ブックマーク
- 横浜中華街
- 週末中華のしっぽ
- 自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~
- 街角中華
- 美味しい毎日 in sapporo
- メタ坊っちゃま、メジャーデビューに気をつけて
- 濱のおいしい小径
- 犬悔い
- 忙中閑有
- 冬桃ブログ
- ぶらくり佐藤の天下泰平ブログ
- On The Bluff
- 爺の落書き 横浜生活
- 暗渠さんぽ
- 毎日暗活!暗渠ハンター(旧『東京Peeling!』)
- 小林一郎と歩く「ガード下」と「横丁」
- 日々の食卓の備忘録
- 空腹時に見てはいけないブログ
- socitonブログ
- 続★日々のあれこれ
- 猫とごはんと
- マーサの自由帖
- 恰幅の良い彼
- ハマ発ブログ
- もののはじめblog
- 宴会やるぞ!
- 季節のたより ~八ヶ岳南麓・農の里~
- 楽園の泉
- 横浜ほにゃらら日記
- 美味しそうな写真を撮りたい
- 赤飯番長
- こぶた食堂
- 横浜泥酔
- オナカスイタ
- 本日も中華日和
- めし、食ったか?
- 女性の品格
- 美味しいもん横濱!.エッセイ
- 横浜中華街ガイドマップ
- 横浜☆ちー散歩
- 音の記憶 ~ La mémoire du son
- 散歩の凡人放浪記 by BDR529船長
- オーゴンカープ
- ぺりおんのブログ
- From the clifftop
プロフィール
アクセス状況
トータル | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 22,744,436 | PV | |
訪問者 | 6,682,527 | IP |
でも中華街の店の名も、馴染みの無い人にとっては皆同じようにしか見えないかもしれません。
そうでした、「おび」ですね。
なんだか店名のフォントも、
気のせいか似ているような…
10年ほど前に中国深センで電線工場を
経営している台湾人社長のお招きで
何度か遊びに行っていました。
深センのテレビで 小肥羊 と小尾羊の
CMを頻繁に流していました。
余りにも頻繁にそして似たような名前なので
工場で働いているワーカーや
料理を作ってくれる服務員の中国人に聞いたところ、全ての中国人が、小肥羊が本物で小尾羊は小肥羊に勤めていた中国人がスープのレシピを盗んで独立した店だ。だからインチキだから行ってはいけないと行っていました。
余りにも全員が同じ答えにびっくりしたことがあります。
馬車道の小肥羊オープンの時に店長に聞いたら
同じ答えで、中国では皆さん知っている話だとか。
都市伝説にしてもいろいろな地方から来ている
ワーカーが同じ答えだったのが印象的でした。
中国から寄贈された袋、見ましたよ。
いい感じのものと、そうではないものと、
いろいろありますね。
>小肥羊が本物で…
そうでしたか!
関内の小肥羊に行ってみたくなりました。
幹部だけに料理や選択をしてくれる小姐達
に聞いても
判で押したように「小肥羊が本物」と
言います。
皆が知っているので
「毛沢東語録に載っているのか」と
聞いたら笑い転げていましたが。
馬車道の小肥羊は以前昼ごろ店頭に
ビール1杯無料のパンフが置いてありました。
まだ、置いてあればもらっていくと
お得かもしれません。
わたしも笑っちゃいました!
ますます「小肥羊」に行きたくなってきました。
いろいろと情報をありがとうございます。