菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

はじめての”ゆべし・柚餅子”

2019-09-12 | 農業支援
今日は、農業支援でOさんと、蔓と草の除去作業がありました。
 
作業の前にアグリ六郷のGさんから、柚餅子(ゆべし)をいただきました。
 
Gさんが北部遠州地方に赴任した際に知った食品で、天竜川上流部には柚餅子文化があるそうです。
 
私ははじめて知った柚餅子ですが、改めて調べてみると
 
柚餅子は”ゆず”の中に、もちごめ粉・味噌・醤油・砂糖・木の実などを詰め、蒸して乾燥したもの。
 
保存食やお菓子として重宝したそうです。
 
お茶漬けや酒のおつまみにもイイと聞きました。









いただいたGさん手作りの柚餅子をスライスしてみました。 ↑
 
スライスすると直ぐにゆずの良い香りがプーンとします。
 
そのまま食べてみると、お茶のお供にも良い感じ
 
農業支援での思わぬ出会いでした。






 
 
そして、帰りに寄った蕎麦畑です。 ↑
 
ソバに花が咲いていました。種を巻いたのが 8/17なので、この間25日あまり。
 
早くて順調な生育状況です。
 
 
それでは、みなさんゴキゲンヨー 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿