視界ゼロメートルの世界
ひさびさに、ハンパない地吹雪だ。
帰宅途中の道路が・・・
地元のFMラジオも、私の住む街の一部が通行止めになったと放送されていた。
これでは、帰れないので途中のコンビニで休憩。
そこから先は、いつもの帰宅コースを使えない。
秘密 !? の迂回コースで帰ることにした。
このコース、いつもの1.5倍くらいの長さになるし、道幅が狭く、
制限速度も低いので、走行時間が2倍近くかかるのだ。
しかし、こんな悪天候のときは急がば回れですね。
遅い時間だし、この悪天候なので、ほとんど車が走行していない。
気分はWRCのドライバー、アクセル全開 !!
しかし、路面の状態が、粉雪で20cmは積もっています。
スピードがのっていないとハンドルもとられ失速します。
うまく4輪ドリフトしながら、スピードを落とさないようにしてドライブするのが楽しい。
途中、吹き溜まりで出来たギャップを乗り越えたとき、車がジャンプしてしまった。
しかし、4輪独立懸架の足回りなので、車の姿勢を乱すことなくうまくコントロール。
当時の軽自動車としては、ボディー剛性も高く、足回りもおごられているので、
走りに関しては、まったく不満がないぞ。
クラッシックなフロントビューのヴィヴィオ ビストロ だが、走りは楽しい。
このヴィヴィオ ビストロは、マニュアル5速の4WDだ。
4WDなのだが、パートタイム式だ。
センターデフや油圧式多板クラッチ、ビスカスカップリングなどといったものが
ないから、タイトコーナーでは内外輪差を吸収することが出来ない。
リアの引きずり現象が出ます。
まぁ~、路面のミューが低いとき、タイトコーナーはしっかり減速しないと、
FRとは別次元で、リアがアウトに出たがります。ヽ(;´Д`)ノ
しかし、フルタイム4WDは、内外輪差を吸収する装置があるぶん、
1輪でも空転すると走行不能になってしまう恐れがある。
パートタイム式4WDは、2輪空転しない限りは走行不能にならない利点があります。
なので、悪路に強い4WDシステムなのだ。
貴重なパートタイム式の4WD。
癖さえ理解してしまえば、走破性の高いこのシステム、運転していて面白いね。
=へばなぁ~=
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます