その日ぐらし

聞いたこと、笑えたこと、考えたこと、泣けた事、色々…書いていこうかな。

会社の窓からロリが

2009-02-27 09:21:53 | Weblog
会社の窓から外を見る上司
33歳 独身 自称 肉食系男子

『いいものが見れたねえ』
と言うので見ると

甘ロリ で全身ピンクフリフリちゃんが自転車で走っていく♪

『いいなあ』
とつぶやく上司

一瞬耳を疑った

そんな反応を示す男子は少数だからね

昔も見かけた会社の人
39歳 ×いち 子供2 の肉食系男子の反応は
『いいものが見えた。いるんだこの辺りにも』
と微妙な言い方の違いとは言え鑑賞できたことへの反応と思った

でも今の上司 33歳独身 自称肉食系男子の反応は違うなと感じた

『店ありますよ、羽とかも売ってました』
と教えると、まじめに行ってみたい、という感想

どこまで本心か不明ですが

本当に行きそうで怖い。
チャンスがあればそんな格好さえもしたいのかと思わせる
『いいなあ』という感想。




におい の違い

2009-02-26 09:22:33 | Weblog
うわ!!くさっ!!

今、嫌いな上司がタバコ吸って帰ってきた!
2mくらい席が離れているんだけど
お前の口からタバコの臭いがするんだよ。

こんな離れているのに臭う。

漢字変換すると
匂う は良い香りを意味するのに
臭う は臭い、不快な意味なんだよね。

この違い…
好きな人ならタバコ吸った直後キスしてもそれは

匂う

なんだよね。
いいにおい(*´∀`*)

嫌いな人は
2m離れているタバコでも

臭う(^^;)

なんだよね。

この勝手なにおうの違い・・・


仕方ないよねえ~




これ出来る?

2009-02-25 09:09:33 | Weblog
しょーもない事だけど

良く見てゆっくり出来るのは誰でも。

でも瞬時にできる人は全員ではない。

家でも旦那はエイ!と瞬時に出来ない。


ほんとしょーもない。

これも家族の会話(*´∀`*)

試してみてください。

まずは良く見て

それから忘れた頃にエイ!!って。



画像は私の手です(笑)

塾のチラシ

2009-02-24 10:41:34 | Weblog
今年小学6年生になる息子。
周りも公言はしないにしてもよく出きる子の親は
中高一貫校を受験を考えているようです。
今朝もチラシが入っていて

のーかい
おうしゅう
きょうしん
かてきょー
あくしお?
けいおう

これだけ入っていると考えてしまいます。
既にうちは出遅れているんじゃないかと。

みんな行ってる?みたいな(苦笑)



通知簿はまあ、平均。

ほんとに平均…
学校んの先生はこれでいいんですと言ってくれる。
ほんとに??
とその発言を疑います。

これで受験できるとも思えないし…

しかしかの東野圭吾氏も小学校の時はオール真ん中の成績だったとか。
でも大学に行き(結構いいところだったような気がする)、作家。
もともと出来たんだろうね。

今焦らなくても高校受験でいいかな、とも思う。

小学校の時はま、いっか。

でも受験くらいの心構えで勉強していたほうが
うちの子には合っているんではないかとも思う。

ほおっておくと何もしないからなあ~(苦笑)

ほーんとよそのお家が気になります。
どうしてんだろ。

私は教える自信無いし、中学に入ると部活の兼ね合いとかで
塾とかいけるの??

の疑問もあり。

余り苦しむことなく高校受験に臨んでもらいたいと望む親心です。



アイルランド!

2009-02-23 09:04:16 | Weblog
実はこの国について何も知らない。

映画 PS I love you

で見たアイルランドの素敵な景色。
同じところを歩いてみたいわ。

彼の生まれ故郷。

アイルランドにはイケメンがいっぱい!
(映画だからですが…)

そしてバーに行って素敵な出会い!
(これも映画ですから)

でも何かの本を読んでみると

バーには一人で行き帰りは何人かで一緒に帰る

と載っていた。

そこで知り合った人たちと楽しく過ごせるんだ
という様子が垣間見える。

素敵な出会いを求めて!


上長はお休みです

2009-02-20 09:23:37 | Weblog
会社の他地区からきた女性とのやりとり

上長がここともうひと地区を担当しているから
私たち
共通の上司でございます。


その上長、ちょっと嫌われていて
色々想像しては
陰で笑っている内容です。

その上司よく移動時間長すぎたり、一体何しているのか分からない空白の時間が
多すぎる方です。

私と彼女の間では

その上司 昼からいないときは家に帰って昼ドラ見てることになっています。

今日は休暇をとっているのですが

もう、朝から爆笑でございます。

週初めは今日の休暇について

午前中は出てくるよ、としおらしいこと言ってましたが

昨日になって

明日出てこんでも大丈夫か?

と聞かれました。

もちろん、特になかったので

どうぞ、こんな時なので早く帰って(法事の)用意をしてあげてください。

と快く?返事を致しました。

でも、何気ない会話の裏にこんなことがあろうとは露知らず…


実は今日。。。

>

> 「ラブレター」感動の最終回!!

>

>間違いないっ!!(^^)b


という彼女からの朝からの報告。

まじウケ!!

こんなこと噂されているなんて知らないだろうなあ(笑)



お試し投稿

2009-02-19 16:31:11 | Weblog
携帯から初投稿!!
簡単ジャン。



ありし日の夜の画像です

旦那も出張…

『PS アイラブユー』

読んで、ワイン飲んで、せんべいです

この本が登場人物が外国人なんで全く頭に入らず、ペースかあがりません。

なもんで

一日おきの5ページが限度!

まったくいつ読み終わるのやら…

私のオーラって

2009-02-19 12:09:19 | Weblog
基本、食べる私。

昨日も昼ご飯の後社内のあふれるお菓子から食べたいものを持って上司の隣へ…

手に持っていたのは昨日のブログで紹介したおかき。

小さい小袋で開け口の切込みが縦にしか入っていない。

一気に食べる自信は無いので、いや食べちゃいけないので

横からハサミで切りたかった。

上司の隣のデスクは空き机で引き出しを開けてハサミを拝借しようとしたけど

無い…

大量のクリップしか入ってない。

左手にお菓子の袋を持って

数秒固まっていると

上司が

『はい』

と言ってハサミを差し出してくれた。

バカらしいけどなんか感激!

『気が効く~!!なんで分かるの??』

『オーラ出てますもん。食欲の。チョコミントさん基本食欲のオーラですから』

でも…なんか嬉しい!!

とちょっと一瞬勘違いラブマークが灯りかけた!!

という気の効く上司とうまくやっていけるな、と感じたひとときでした。

食べすぎた~ 亀田製菓 技のこだわり しょうゆ味

2009-02-18 14:27:54 | Weblog
お昼時間は12:40頃に食べ終わりその後
おかきを食べまくる。
これがおいしかったんよ

まずお弁当

これには炊き込みご飯、サニーレタス、玉子焼き

プラス会社の試食品、スープでおこげ 

プラス お菓子。
新しいポテトスナック (これがまずかった!あえて商品名は伏せます)
そして次!これがすごく美味しい!!

亀田製菓 〔技のこだわり しょうゆ味〕
二度づけ醤油のこく深さ

って書いてある。

これは堅さといい、醤油の濃さといいやみつきになります。

商品部の人が言うには
これはメーカーも苦肉の策という商品らしく、
今まではせんべいなどこわれのものは捨てていたのに
ちょっと手を加えて商品にしちゃったというモノらしい。

なる…
でも強烈に美味しい。

というわけで食べた後2時間経過したけど
何故かお腹パンパン!

体重も戻ったことだし、また振出からスタートですなあ。

今日は真冬並みの寒さです

2009-02-17 08:57:00 | Weblog
と、NHKの朝ドラの後のニュースのお兄さんが言ってました。

え?今って真冬じゃないの?

暦では春なの?

でも気温は真冬でしょ?

この場合どっちを優先?

母に聞いても

そりゃ真冬でしょ、という回答。

どー考えても今は真冬としか思えない。



どう捉えますか??