その日ぐらし

聞いたこと、笑えたこと、考えたこと、泣けた事、色々…書いていこうかな。

今年も終わりました

2007-12-31 14:02:08 | Weblog
ただいま出社中。
大掃除を終えて、仕事もひと段落つき、
解散!
らしいのでこれから帰ります。

大掃除といっても少し窓拭き、自分の机辺りをなでただけ。

だって家に帰ってからまた掃除しなきゃいけないからね、余力を
残しておかないと。

と、いうわけで今年もお世話になりました。
来年もつれずれなるままに、つづって行きたいと思います。

良いお年をお迎え下さい。

また風邪がぶり返した

2007-12-28 16:25:08 | Weblog
昨日、会社の忘年会でした。
贔屓屋 かくれんぼ (というチェーン店?)
でした。
ひとつひとつが個室になっていてプライベート感が保たれ、お料理もおいしく、
4階でしたがフロア毎に従業員さんもいて
飲み放題でなかなか飲み物が来ないなんてことも無く、
お料理も問題なく運び込まれ、
もちろんお味も美味しく
言う事無しのお店でした。
会社の上司の方にも好評を頂きました。

で機嫌よく飲みました。

風邪はずっとひいていたので、昨日も昼は薬をのんで夜にそなていました。
その甲斐あって昨日は好調。

鼻は多少詰まっていたので
お料理の味は半分くらいしかわかりませんでした。

が~、今になって頭が熱っぽい。
だるい。
悪寒がするような気がする。
きのせい?いやホント?

やっべえ。
明日も忘年会なのにい。


もう、自力で直すのは限界かも。
そろそろ病院へ行こうかな。


アイアム レジェンドって・・・なぜ?

2007-12-27 11:58:30 | Weblog
映画の予告で

世界の人口が表示され最後に【1】になるというヤツ。

これってワタシだけの突っ込みはないと思うんですが

なんで全世界で人口が一人だけになったって分かるんだ!!

分かるまでに相当の月日が必要だったはず。

ま、その内容が映画で分かるのだと思うんだけど・・・

ま、面白そうなんでお正月に劇場に行ってみようかなあ。

忘年会、結婚祝い、忘年会、出産祝い

2007-12-26 13:04:54 | Weblog
タイトルのように今週はあと3日しかないけど
会社忘年会、会社の人の結婚祝い、個人的な忘年会、会社の人の出産祝い
が目白押しで有ります。

で、ワタクシがいずれもお金を集金、幹事のようになっていて
とりまとめることになっていますが
どれひとつ
頭が整理できていません。

会社のことはぐるぐると事務所を歩き回るだけなのですが、
段取りをしていないのでまずいです。

では。

とりあえず人数だけは今日はっきりと伝えなければなりません。

これからそっちだけに集中して仕事をしたいと思います。

イヴの夜~イルミネーション~

2007-12-25 16:24:22 | Weblog
昨日は家族でおうちで食事&ケーキ☆

正しいクリスマスの過ごし方を実行。

食事も7時過ぎに終了。
『駅前のイルミネーション綺麗だから見に行こうか』
と旦那。
といいつつもだらだらとテレビを見ていた。
もう、行かないのか、私も体がお休みモードへと切り替わっていっていたが
8時過ぎてから
『行こう』ということになり、娘と3人でいざ駅前にo(^-^)o

で川沿いをのぼって繁華街に近いところに来ると
カップルが右、左と何組もすれ違うこと。

さすがイブの夜。

予想はしていたけどこんなに沢山いるのか!!??

殆どが20代のカップル。
男の手には大きな紙袋。

きっと衣類?
セーターだかブルゾンだか知らないけどきっと洋服類だ。

で女性は大きな荷物は持っていない。

となるとバッグに入りきるくらいのプレゼント・・・
リングやらネックレス、ピアス?
たぶんジュエリー関係と想像するワタシ。

イルミネーション見るつもりが人間観察になってしまった。

で、車を駅近くに止め、駅前のイルミネーションを見ることにした。

駅前のちょっとしたスペースには座って待ち合わせのできるようなところがあり、
そこも勿論カップルに独占されていた。

ほぼ等間隔でカップルでひしめいている。

たまーに食事帰りのファミリーがいたが子供がにぎやかに走り回っても
そんな様子ものともせず
熱くカップルは寒空の中で
愛を語らっているのだろう…。


イルミネーション。
ワタシも久しぶりの駅前なので楽しめました。
デジカメを忘れたのが悔やまれる。
それでも携帯で何枚か撮り、思い出を刻んだのであります。



と、別に意味でイヴがすごーく楽しめたのであります。



その後のねずみですが

2007-12-24 11:09:13 | Weblog
相変わらず出没していまして
こんな休日の日なんかは家中開けっ放しでいます。

だからどこかで出てきてこおこそやっていてもおかしくない。

2週間目くらいにネットで調べた

【ペストコントロ】というものを買いました。

天井裏に設置し、ねずみの嫌な周波数が出、ねずみは退散します、という代物。

効き目はどうかわからないがねずみの出入り口であろう箇所もかなり塞いだので
以前より出没回数は少なくなってきていると思われる。

台所でも見かけなくなった。

でも2階で糞を見るので、まだまだどこかに潜んではいるようだ。

ペストコントロも1ヶ月くらいは
様子を見ないといけないのでももう少し辛抱である。

でも高いお金使ったので是非効いて欲しいなあ。

ずーっと金欠なんで…。



優しいおにいちゃん

2007-12-21 15:50:08 | Weblog
兄妹けんかの激しい二人なのですが、ワタシの仕事の帰宅が遅いので
その間、どんなことがあったのか私が思う以上に話をしているようです。

妹のちょっと辛かった話などをただきいているだけなのかと思ったらそうではなかったんですね。

で、いじめた相手に対して妹が特に反論しなかった様子がわかると
『おまえが言わないんだったらオレが言ってやる』
と、妹が泣き寝入りしているのは許せないとでもいったかのように
剣幕になって怒っています。

ま、それが原因でそのいじめたらしい相手の子に攻撃的な
でも手は出していないので口撃ですね、ちょっと荒々しく言ったようです。
娘の友達なので当然女の子です。

『なにいじめとじゃあ?』
相手の子が黙っていると
『なんで黙っているん?何かあったら言えばいいのに』

その子もたぶん性格的に悪意無くやっていることなのでたぶん気付いていない。
だから何も言わず黙っていた。

朝のうちの子が言ったことに対して泣きながら母親に訴えたそうで
親御さんもそりゃ心配しますよね。
一体なにがあったのか?

とまあ、相手の親御さんにしてみたら心配きわまることだし
とりあえず事情はどうであれ声を荒げたうちの子の非を詫び、こんな事があったらしいと事実を伝えた。

とりあえず納得はしてくれて納まり、息子にもその行為に対して謝るように伝えた。

全て納得しきれてはいないようだったけど、今夜落ち着いたところで
もう一度伝えておこうかと思う。


その前に私は日ごろ何かあればこぜりあいをしている二人なのに
兄として妹かばう、なんてありえない思っていただけに
こんな優しい気持ちを持っていた息子を見て涙が出そうになりました。

ちゃんと心が育っていたなあ、と。

だから息子にも私の気持ちもちゃんと伝えた。

『○○ちゃんの優しい気持ちはよくわかるよ』と。

これからも色々あるだろうけどあなたのことはちゃんと分かっているからね、という母の気持ちを感じていて欲しいと思った私なのでした。








クリスマスプレゼント

2007-12-20 17:46:50 | Weblog
昼に娘のプレゼントを買いにトイザらスへ行ってきました。

今年の希望は
【MIO】?
どう書くのが正しいのかも分かりません(笑)

店内広すぎてわからなーい。

どこかのおもちゃコーナーだったら売れ筋並べてくれているのですぐに分かるけど
ここわからんじゃん。

と半分切れ掛かった。

こっちは昼休憩に時間ないところ来ているので慌てている。

トイザらスも人がいないのか店内を歩いている人はいない。

ぜーんぶレジにとられているみたい。

あとは使いものにならないカード契約担当だったり、
この時期なだけに包装担当のアルバイターねえちゃん?おばちゃんだけ。

サービスカウンターで並んでやっと問い合わせすることができた。

『ミオというしょうひんですがどこにおいていますか?』

案内してくれてはじめて分かった。

レジ近くに積まれていました。

といってもそんなに残っていなくて色違い合わせて7つくらい。
そのうち私はピンクのほうを購入。

大型店だからもっと沢山山積みのだろうというつもりだったんだけど
意外に少なくて焦ってしまった。

この時期品薄ですよね、何もかも。


風邪をひきました

2007-12-20 09:07:16 | Weblog
昨日、朝36.3度
そのまま一日仕事。
一日中寒気と咳で体もだるく過ごしていました。

6時、仕事が終わり速攻家に帰り熱を測る。

37.1度

そんなもんか。
一日中しんどかったのにそんなもんか。

半分がっかりした。

でその後ごはんをばくばく食べて
熱を測ると
食べたので熱が上がったのか

37.7度

おお、これは本格的。

というわけで2回に上がり横になってテレビを見る。

しかし7時台のテレビも後半寝てしまって、次に起きたのが
9時半。

10時からの『働きマン』見なくちゃと思い万が一見れないときの事を考えて

ビデオ録画セット。

しかし無事に見終えてそのまま布団へ。

その間、娘の優しいこと。
『お母さんタオルぬらしてここ(額)に当てておくと熱がとれるよ。』
体をなでてくれたり…

優しい申し出を
『大丈夫よ』
とやんわり断り眠りにつきました。


と、今朝からお弁当が必要なのでいつもより早起きしてお弁当作り。

なんでこんな日に、とも半分思いながら今朝は熱も下がっていて
すっきりした感じ。


今はマスクして仕事しています。



体調不良 悪寒、咳、熱

2007-12-19 13:18:04 | Weblog
熱は出てなかったんです。

朝は36.3度

でも今はあるかなあ。
だってずっと悪寒続き。

熱はかると一気に病人気分に拍車がかかるので測らない。

今会社だから測れないんだけど…

咳は咳止め飲んでいるので少しはマシかなあ。
咳止めといってもドラッグストアに無料でおいてあった漢方系。
普通の咳止め飲むと鼻水どめもはいっているので
妙に口が渇くのよね。
でもこの漢方系はそれが無し。
結構気に入っています。


ちなみに【喘妙錠】アスゲン製薬
効きます。
朝の咳き込みも最小限だし、痰のからみも解消されている。


にしても背中が寒い。
顔がほてる。

え?更年期だって?


ありうるう~


そっちのほうが恐ろしい。


とまあなんとかしのぎながら6時までもつのかこの体。


あ~背中が寒い。