地図のない街

日々金欠に

ヘッドホン(イヤホン)はBluetoothか否か

2018年04月09日 23時18分37秒 | もの
念願のBluetoothヘッドホン、SONYのWH-1000XM2Bを買って2,3カ月経ちました。
購入してからのひと月は、後悔の連続でした。

このヘッドホンはBluetoothだけでなく。ノイズキャンセリング機能が付いています。
このノイズキャンセリングですが、相当強力に効くので、
地下鉄の轟音を消そうと、ヘッドホンが獅子奮迅してしまいます。
それがどうも、耳に負担をかけ頭痛を引き起こしていたようです。

(ノイズキャンセリングの仕組み…説明下手なのでリンク張っておきます https://time-space.kddi.com/ict-keywords/kaisetsu/20160427/)

リンクの通り、ノイズを消すにはノイズをぶつける。
ここに落とし穴があったようです。
地下鉄の走行音という轟音をノイズで消すとなると、
轟音と同じくらいのキャンセル用のノイズを耳元でヘッドホンが鳴らしていた可能性があります。

つまり、地下鉄の轟音とそれを消すノイズの轟音を耳元で聴いていたということです。

地下鉄で一時間近く(往復で二時間くらい)をこのヘッドホンで過ごすと、
翌日はほぼ頭痛でダウン。

高いお金を払ったので悔しくて…。
もう使えないのか?

そこで救世主が現れました。
SONYのヘッドホン用標準アプリです。
ノイズキャンセリングの効き目を細やかに調整できるのです。

いままで、ノイズキャンセリングをMAXにしていました。
そこを、外部音が聞こえてもいいと割り切って、ノイズキャンセリングのレベルを引き下げました。
この運用で2,3カ月過ごしたところ、耳が慣れてきて、
ノイズキャンセリングをMAXにしても、
頭痛は起きなくなりました。

いやあ、標準アプリでの調節…見落としていました。
このヘッドホンとは末永く付き合えそうです。

ヘッドホン(イヤホン)の無線化(Bluetooth)は便利です。
でも、音質はどうなのでしょうか?
興味深い記事があったので、そのリンクも張っておきます。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1115911.html