地図のない街

日々金欠に

今さらながらのBlackBerry9900

2015年01月21日 22時21分28秒 | もの
フィーチャーフォン、ガラケー、折りたたみ電話、パタパタ携帯。様々な呼びかたがあります。
ケータイを使い続けて15年オーバー、ようやっとスマートフォンにしました。

これ↓BlackBerry9900デス。美しい!!!

BlackBerryはモデルが代わっても違いがわからないなんて、よくネット上で目にします。
細長い延べ棒になってしまった他のスマートフォンは、メーカ問わず同じに見えてしまう気がします。
BlackBerryは製品の熟成が進んでいるから、モデルチェンジしても同じように見えるのではないでしょうか。

このスマートフォン、なん年前の機種なんでしょう。
記憶が定かではありません。

スマートフォンの機種選びで最も重視したのが、「なるべく、タッチパネルではないもの」です。
タッチパネルは操作した感触がなく、なんとなくイヤだったんです。

QWERTYキーボードがあればそれでよし、となると、必然的にBlackBerryになってしまいます。

もう新品は出回っていないのです、中古で購入しました。

アプリはろくにない、気難しい、「今の」Android携帯に比べれば電池がもたない、などなど欠点を挙げればきりがありません。

だったら、iPhoneなりなんなり買えば? となるのですけれど、
このQWERTYキーボードにトラックパッドに慣れてしまうと、手放せなくなります。

特にキーボードが秀逸!
右手、左手(右指、左指)で打ちやすいように、微妙な曲線とエッジが立っています。
これが、小さくとも打ちやすいキーボードになるように心配りがされています。

物理キーボード派としては、これほど使いやすいケータイはありません。
ただし、常に爪を切っておく必要があります。

なきどころは、古いが故に3G通信とWi-Fiだより。
おっそい3G通信でパケット代をとられるのが嫌で、自宅のWi-FiとdocomoのWi-Fiのみでネットにはつなげています。

そんな環境なので、ほぼQWERTYキーボードつきのフィーチャーフォンです……。


追記。
docomoさん、BlackBerryClassicを出してください。

追記2。
BlackBerry社を買収もしくは資本提携しましょうよ、docomoさん。

高田渡没後10年

2015年01月02日 22時25分15秒 | 日々のことなど
高田渡さんが、亡くなられてから今年で10年が経つそうです。

高田渡さんの歌にはまったのは一昨年だったでしょうか。
CD、DVDをせっせとあつめました。

没後10年ということで、様々な企画が持ち上がってるそうです。
今から楽しみでしょうがありません。

でも、存命中にLIVEを観たかった。
もっと長生きして欲しかった。

残念で仕方ありません。
高田渡さんの言葉を借りれば「人には順番というのがあります」ということなのでしょうか。
それにしても、早くに亡くなられたなとつくづく思います。

高田渡トリビュートサイト

これで寒さ知らず。ウェストウォーマ&レッグウォーマ

2015年01月02日 21時50分44秒 | もの
今シーズンはヒート系の肌着(下着)は数回着たきりで縁がありません。
理由はウェストウォーマとレッグウォーマを常に身に着けているからです。

ウエストウォーマとレッグウォーマがヒート系のものなので、
正しくはヒート系に縁がないというのは間違いです。
シャツ類を着ていないということです。
シャツ類は代わりに綿素材の肌着を使っています。

なぜ、ウエストウォーマとレッグウォーマなのか。
私は出不精で運動きらい。自然、身体が冷えやすくなります。
男の冷え性ですね。

母から、腹巻きをしなさい、レッグウォーマしなさい、としきりに言われました。
あんな、格好の悪いもの着てられるか!と拒否し続けました。

昨夏の冷房地獄のさい、母親と同世代の女性から「レッグウォーマ良いわよー」と言われ、心が動きました。

今シーズンの寒さも手伝い、まずは腹巻きさがし。
男性が使えそうなものは、モンベルのもの。

薄手ながら暖かです。
ものすごく暖かいとはいきません。ほんのり暖かい程度です。
不思議なもので、身体の中心であるお腹が暖かいと心も落ち着きます。

モンベルでは腹巻きのことを、『ウエストウォーマ』というようです。
二着目を買いに行った時に、
ウエスト=ボディ
ウォーマ=暖か…アーマ
となり。
「ボディアーマください」と言ってしまいました。
防弾チョッキかよ!


コンパクトでカバンのすみに入ります。ハンドタオルのサイズにたためます。
暑くなれば、トイレでサッとぬぎたたんで手に持ってきても、腹巻きだとは気づかれません。
ここが便利!!

ウエストウォーマで味をしめたので、今度はレッグウォーマです。
どうも、こちらも男性用が少ないらしく、かろうじてミズノから販売しているのを見つけ出し買いました。

これは、かなり暖かいものです。
暖かいとはいえ足元なので、頭がぼうっとすることはありません。

レッグウォーマも暑くなれば脱いでしまえばいいのです。
暑くなれば脱げる。二点とも応用がきくのが気に入りました。
ヒート系の肌着は着れば暑い、脱げば寒すぎると、ちょうどいいところがありません。
その点、ウエストウォーマ&レッグウォーマは秀でてると思います。

でも、これ愛用するようになったら『おじさん』の仲間いりだよなあ。

謹賀新年

2015年01月01日 00時12分15秒 | ごあいさつ
明けましておめでとうございます。

当Blogは細々と続けています。
今後とも、よろしくお願いいたします。

今の職場は、もうそろそろ契約満了となります。
訳あって契約の続行はできないので、年明け早々に『仕事さがし』です。

健常者でも正社員の道は難しい。
障害者枠で入社すると、パート契約や契約社員となるのがほとんどです。

働いていても、常にさきゆきが思いやられます。
未来像が描けないんですね。

ぼやいてもしょうがないので、まずはハローワーク通いです。
現職がありながらの転職活動は難しいなあと、昨年少しトライして実感しました。
難しくても、転職できなければ収入なし。
時間はありますけど…

今年の最初の課題は転職となりそうです。