地図のない街

日々金欠に

電卓も文房具だと最近思う

2012年09月20日 19時02分58秒 | もの
Excelを使ってるとなぜ暴動が起きないのかと思うくらい支障をきたす。

便利なようで、便利じゃない。
使えないと、使ってもらえない。

ぐぬぅぅぅ。

そんなExcelの補助…いやこっちがメイン!!

電卓

わし、数字が苦手で。
テンキーも苦手で。

大量の数字にまみれると、必ず計算不一致となる。
三度計算して、三度とも違う結果なんて当たり前。

電卓を使いこなしてないと指摘されたことがあった。
みんなあのメモリー機能使いこなせてるんだろうか?
疑問だ。

計算下手に朗報。
計算結果をメモ書きせずに、液晶に計算結果が残せる電卓がとっくに出てたんだなあ。
知らんかった。

電卓と言えば、カシオ。
そのカシオからツイン液晶電卓つーものが出ています。

ちょっと触っただけだけど、うんいいね!

これの、携帯できる大きさのものが出れば最高です。


わしの、テンキー音痴の原因の一つは、
テンキーと電話のキーが上下逆になってること。

テンキーで慣れた時に電話すると、間違い電話の確率高し。
なんで統一されないのだろうか、謎だ。



この電卓で少しは効率化できることを願おう。

ボールペンが好きすぎて

2012年09月19日 03時19分54秒 | もの
ペンの中ではボールペンが一番好きです。
1.消せないので必ず残ること(消せるボールペンもありますが)。
2.比較的安価で手に入る。
3.書いている気がする(書いている感覚が好き?)。
訳はこの三点でしょうか。

まずはトップ写真。手持ちのボールペンを集めてみました。
9本もあります...

一本ずつ紹介を。


フィッシャーのものです。
フィッシャーは加圧式のリフィルを最初に採用したはずです。
ねっとりこってりとした書き味です。
紙を机にじかにおいて書くと、机のガリガリ感がもろに筆跡に出ます。
もう一枚紙を下にひくと、滑らかに書けます。
いま、最も出番の多い1本。
センターは譲れないwww



カランダッシュのエクリドールコレクションの中の1本。
最近の低粘度ボールペンがどうしても好きになれません。
この、カランの滑らかさが私には一番ちょうどいいようです。
手帳のペン差にさして使ってます。



ラミーサファリホワイトです。
限定色だったのですが、定番色になってるような気が…
ラミーはデザインは好きなのですがリフィルが気に食わず。
パイロットのものを改造して入れています。



ラミー2000BP4Cです。
これは、確か友人の結婚式の引き出物にもらったものです。
高価なものをもらってびっくりして。
その年ははじめてお歳暮を出しました。


ラミー2000BP4C、2本目です。
もう、7,8年使ってます。
一時期はレギュラーとして大活躍でした。
黒ペン1本で何とかするようにし始めたら、自然と出番が減ってきてしまいました。
青がドライアップしてますね。



ロットリングエグゼクティブだったかな?
ラミー2000のバックアップ的に使ってました。
メカニカルペンシルがあまり造りが良くないのが残念です。



スフェラ・エクストリームのレッドです。
これには、パーカーリフィルが入っているはずです。
形がきれいで、色もきれいなのですが、長時間の筆記には不向きです。



スフェラ・エクストリームのグリーンです。
これには伊東屋のロメオが入っていたはずです。



カランダッシュのCOWモデル。
机のどこかで、眠ってました。
カランのリフィルであるゴリアテてにしては珍しく、書き味が悪くなっています。
放置したせいでしょうね。



買ったまま、もしくはもらったまま封を切らずに、
どうしたものかと思案している、デッドストックたちです。
パーカー芯が使えるので、入れ替えて使おうかと考えています。


番外。
というか、写真撮り忘れ。
裏写り大王の異名がある、ラミースイフトが抜けてました。
すっかり忘れていて、机から掘り出すと、見事ドライアップしてました。


ボールペンの運用方法を考えないとな、改めて思い知らされました。

夏の最後の酒

2012年09月19日 00時15分33秒 | 日々のことなど
今夏、最後を〆る酒は『青煌』のにごり酒でした。

秋なのに、にごり酒なのです。

青煌を初めて飲んだ時は、目からうろこでした。
ほっぺたが落ちるというか。

入りは甘く、すっと辛さが残り、フルーティー!!

初めて体験する日本酒でしたね。

秋はひやおろしの時期、火入れした酒は苦手なんですよねえ。

とにかく、次の酒を探さなきゃ!!



※青煌は少量しか作ってなく、都内でもなかなか手に入らない酒です。
 桝常酒店(桝常酒店のサイトにリンク)で扱ってます。
 しっかし、桝常さんどんどん凝ったサイトになってるなあ。

今夏はこれで乗り越えました

2012年09月19日 00時01分24秒 | もの
わたしの部屋は、窓に直接取り付けるクーラーになっています。
高いところから、冷気が下りないので、寝るときは直に冷気が体にあたります。

これが堪えられない。

そこで、毎夏10年近く前に購入した『やわらかアイス枕』を使っていました。
ところが、2~3時間で暖かくなるorz

購入した時が2~3千円したので、我慢我慢だったのです。
ところが、ある日母が「今は1000円しないわよ」との一言。

あわてて、近所のスーパーに走りました。



つめたさが10時間以上持つとのうたい文句の、アイスノンソフト。
あまりソフトではないけれど…10時間くらい持ちますねえ。

古いものを使ってた時は、あたたくなっては変えての繰り返し。
それを考えると、雲泥の差です。

節電が叫ばれるようになったから、安くなったのか?
技術の進歩なのか?
分かりませんが、便利になりました。