>高卒就職難深刻
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20091127-OYT8T00156.htm
(読売新聞より)
高卒で就職希望者の6割しか内定がでていないようです。私はこの手の記事を読むと不愉快で仕方が無くなります。10代の若者といえば、「自分はこんな事をして、こんな人間になりたい」という将来の希望に満ちあふれているのが普通です。
ところが現実は「就職する先もない」のです。多くの就職希望者はフリーターになるのでしょう。就職にあたって、高校生達は「好き嫌いは言いません、何でもやります」と言わされるそうな。上司や権力者を批判することなく絶対服従を要求されるのです。まるで軍隊ですよ。
自民党や官僚にとって、自分たちに絶対服従の理想の国が現出しているのでしょうね。最近は民主党・新政権が官僚に丸め込まれつつ有るように感じています。民主党・新政権なら新産業を起こして高校生の就職希望者の内定率を大幅upさせてくれるかも… と思っていたのですが、甘かったか?
PS 平野のアホウに身を引くよう求める意見を首相官邸にしませんか
平野は「国民主権国家」を作る初代の官房長官としての力量が無いどころか、まるで自民党や官僚のスパイでは? と思わせる言動が目立ちます。
①民主党の約束だった「記者クラブ廃止」を実行するどころかを温存しました
②「官房機密費」は自民党時代と同様に秘密に使うようです
③国民を殺したも同然の社保庁職員、「社保庁職員を雇用しろ」と長妻大臣に詰め寄っています。
その他、一杯。平野辞任を求める意見を「首相官邸」に送りませんか?
http://www.kantei.go.jp/
(首相官邸のHP)