ベルトが出来たゾ! 2005年05月13日 15時15分06秒 | レザークラフト 一応できました。。。一応・・・ね。 極小カシメで名前を入れて、四角の飾りカシメも付けてみました。 う~ん、なんだかイマイチだわ。 カシメもずれるし、均等に付けられないし、今後の課題とします。 まあ、娘は喜んでくれて早速付けているので良しとしよう。 « コギャル風ベルトを作るゾ! | トップ | ユーロビートでダンス!ダン... »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 やってますね (garaika) 2005-05-14 06:27:51 ファニーなベルトができたではないですか。子供のモノって、大胆なデザインにできるのが面白いんですよ。カシメを均等につけるのって結構むずかしいんですよね。だから、私はあんまりカシメを並べない(笑)。ちなみに、私の方は時間がとれなくてバッグ作りがなかなか進んでいません。 返信する 恥ずかしぃ。。。 (chiezokun) 2005-05-14 11:02:53 garaikaさんこんにちは。ちょっと、恥ずかしい出来ですが、娘が喜んで使ってくれているので、良いですよね。実は自分用のベルトも作りたいなと思っていたので、練習になってよかったです(爆)バックルを付ける部分を、初めてスーパースカイバーを使ったのですが、中々コツを飲み込めず難しかったです。やり方間違えているのかなぁ? 返信する 皮漉き (garaika) 2005-05-14 21:40:24 スカイパー、私はあれはよろしくない道具だと思っています。あれは足の「魚の目」取りを代用している感があります。漉くのは「引く」より「押す」ほうがやりやすい。なので私はもっぱら革包丁で漉いています。漉くのって時間がかかるんですよね。だから本当は皮漉きミシンがほしい。 返信する びっくりしちゃった! (happystyle-market) 2005-05-16 00:17:22 ベルトのつくりに感動する前に、chiezoちゃんの娘ちゃんのお姉ちゃんぶりにびっくりしました。しっかりした娘ちゃんがいらっしゃるのですね! 羨ましい・・もうこのくらいになるとお手伝いやいろいろ助けてくれそうでいいですよね ベルトも流石です。売っているものと変わらないほどかっこいくて素敵よ!娘ちゃんのキュートなスタイルに惚れました。(笑) 返信する こんにちは (chiezokun) 2005-05-16 11:59:09 garaikaさん、やっぱりスカイパーはだめですか?革包丁の扱いがまだまだなので、試しにやってみたのですが、中々うまくいきませんでした。本当に魚の目れ取りのようですよね。happystyleちゃんへお姉ちゃんは来年小学入学です。うちの子は皆私に似てチビなの。娘1は前から2番目で、かろうじてトントン前ができていますが(笑)オチビのくせに、漫画雑誌の『ちゃお』を買ってって言うのよ。目的は、付録のお洒落グッズなんだけど。誰に似たのか、すごく気が利く娘です。でも、家ではめちゃめちゃ泣き虫なの。幼稚園では一回しかないたことがないそうだけど。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
子供のモノって、大胆なデザインにできるのが面白いんですよ。
カシメを均等につけるのって結構むずかしいんですよね。
だから、私はあんまりカシメを並べない(笑)。
ちなみに、私の方は時間がとれなくてバッグ作りがなかなか進んでいません。
ちょっと、恥ずかしい出来ですが、娘が喜んで使ってくれているので、良いですよね。
実は自分用のベルトも作りたいなと思っていたので、練習になってよかったです(爆)
バックルを付ける部分を、初めてスーパースカイバーを使ったのですが、中々コツを飲み込めず難しかったです。
やり方間違えているのかなぁ?
漉くのは「引く」より「押す」ほうがやりやすい。
なので私はもっぱら革包丁で漉いています。
漉くのって時間がかかるんですよね。
だから本当は皮漉きミシンがほしい。
革包丁の扱いがまだまだなので、試しにやってみたのですが、中々うまくいきませんでした。
本当に魚の目れ取りのようですよね。
happystyleちゃんへ
お姉ちゃんは来年小学入学です。
うちの子は皆私に似てチビなの。娘1は前から2番目で、かろうじてトントン前ができていますが(笑)
オチビのくせに、漫画雑誌の『ちゃお』を買ってって言うのよ。目的は、付録のお洒落グッズなんだけど。
誰に似たのか、すごく気が利く娘です。
でも、家ではめちゃめちゃ泣き虫なの。
幼稚園では一回しかないたことがないそうだけど。