goo blog サービス終了のお知らせ 

* Mon petit chateau *

ブログ開設5周年を迎えました!皆様の暖かいコメントで、いつも励まされています。
これからもどうぞよろしくお願いします。

久しぶりだにゃ~~

2008年09月05日 09時20分11秒 | 猫3姉妹


お久しぶりの登場にゃのよ~~~
もうすぐ5ヶ月になるのよぉ~(たぶんにゃ~・・・

こんなに大きくなっちゃたのよ~

大きくなりすぎて、首が苦しくなったので首輪を新調したの♪
どうかしら~~~♪

ちなみにあたちたち、誰だかわかるかにゃ!?
そうそう、くるみあんずよぉ~♪

あんずはママが大好きで、いつもお顔をぺろぺろしちゃうの♪
パソコンやっているママのお膝に飛び乗ってお座りできるのは
あたちだけなの。

くるみはママたちの言葉がわかるのよ~
怒られても素直に謝る良い子にゃの~~



ちなみにあたちはちょこにゃのよ~
ママたちにはどんくさい(けどかわいい)ってよく言われるんだけど、
逃げ足だけは1番速いの~~~



あたちってば、写真写りが悪いの
実物の方が何倍もかわいいのよぉ~
だからあたちだけ、もう1枚サービスショットね。。。

そういえば、あたちはママたちが言っている言葉がよくわからないの。
好奇心いっぱいだから、いろんなものに触ったり、
高いところが好きであっちこっちに飛び乗っているんだけど、
そのたびにおこられちゃうの・・・なんで?

それじゃまたねぇ~~ちゃぉ~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配ニャンだ。。。

2008年06月26日 18時54分03秒 | 猫3姉妹


くるみちゃんの具合は、大分良くなってきました。
でも、薬を塗った後浸透するまでの20分間は、じゃれあいをしないように隔離です。

当のくるみちゃんは、もう痛くも痒くもないみたい。とっても元気です!!

昨日今日と、天気が良くなかったので写真は撮っていませんが、
ショップ用の作品が着々と仕上がっています。

次回ご紹介予定は、ダブルガーゼブラックウォッチのUネックワンピースと、
それに合わせられる、レースキャミワンピです!
レースキャミワンピはスカラップリネンで作っています。
単品でもジーンズに合わせたり、そのままナイティーとしても活躍しそう。

画像アップまでしばらくお待ちくださいね♪

明日はブロックチェックのスカートを作る予定。。。。
ワッシャー加工のブラック×オフホワイトのいい感じのチェックで作ります。
楽しみ楽しみ♪

しばらくショップはカートを閉めていましたが、本日カートをオープンしています。
在庫はあまり残っていませんが、よろしくお願いいたします♪


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽよよ~~~ん

2008年06月16日 10時38分41秒 | 猫3姉妹


今日はチビの振り替え休日。
先週末は参観日でした~

昨日は父の日でしたね。
両家の父にはポロシャツをプレゼント。

我家の旦那様には、子供たちとお金を出し合って、しじら折りの甚平&扇子を。

猫ちゃんズ、大分我家に慣れてきました。
・・・って言うか、慣れすぎでしょ。。。
トイレの失敗も1回もせずに良い子です。

だいたい性格もわかってきました。
くるみは、とってもおてんばだけどすごく寂しがり屋で泣き虫。
ケージに入れると悲しい目でにゃ~にゃ~と鳴いています。
しかし、ケージ上部の屋根を開けると、ジャンプして外に出てしまうほど、運動神経が良い元気っ子です。


あんずは、一見おっとりに見えるのですが、いつも姉妹にちょっかいを出して気を引いています。一番甘ったれかな!?
画像はあんずです。あんずは眠る時いつもこんな格好です。
バンザイして仰向けで足がピーンとしているの(笑)

ちょこはとにかくあどけなくて可愛いの。実は一番人気かな?
3匹で戯れている時は、容赦なく暴れまくっているけど、人間にはとっても優しい。

昨夜、夫が3匹同時にお風呂に入れました。
なんて無謀なんだぁ。。。(苦笑)
ちょこちゃんはおとなしかったらしいけど、他の2匹はあばれまくり。
風呂上り、みんな興奮してびしょびしょのまま駆けずり回るので、タオルを持って追いかけるのが大変でした。
ドライヤーはやっぱり音が大きいのでダメでした。パニックを起こしそうだったのでタオルドライだけで終了です。
風邪ひかないかな・・・ちょっと心配。
大興奮したのでその後は、ケージの中で3匹寄り添って毛をなめあっていました。
いつもはなかなか3匹寄り添って眠ったりしないんですよ。
大抵はベッドにはくるみとあんず、ケージの隅っこでちょこ。

夜中は結構遅くまで起きています。
私が眠るまで、起きてケージの中で暴れまわったり、眠ったりの繰り返しです。

眠る時は電気を全部消して真っ暗なんだけど、鳴いたりしているのかしら?
私が寝る部屋は2Fなので、夜中に何をしているのかちゃんと眠っているのか心配です。
毎日大変だけど、楽しいで~す!

猫ちゃんズが我家に来て1週間。
そろそろ、作品作りを再開です!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族中メロメロ~~~~♪

2008年06月12日 09時42分20秒 | 猫3姉妹


1時間ほどかけて作成した記事が消えた~~~~!!
あまりのショックに、立ち直れない。。。→ようやくアップしました!

今回、大変お世話になったのは、地元の『ところざわ犬猫支援の会』という、
埼玉県所沢市を中心に不幸な犬猫を減らすことを目的として活動を行っているボランティアグループです。

 近隣地区をはじめ、他のボランティアグループとも連携を図って動物愛護や里親探しの交流や支援活動等も行っています。

なぜ突然、ねこちゃんを飼うことになったのか・・・・?
それは、ホントに些細なことからでした。

10日ほど前に、長女がとうちゃんとデートの約束をして(笑)、さてどこに行こうか?・・・ってことになり、
以前犬猫と遊べるイベントに行った事を思い出したのでした。
でも、今の時期そのイベントは残念ながらやっておらず、
他に猫ちゃんと会える場所は無いかな?って考えた時、保健所で里親募集はやっていないかな?と。。。

あいにく、地元の保健所では里親募集はやっていなかったのですが、その時『保健所で沢山の犬猫ちゃんが殺処分されている』ということを知った娘が、かわいそう。。。ってボロボロ泣き始めて。

もともと家猫ちゃんを飼いたいな。。。って言っていた事もあって、
『所沢 ボランティア 猫 里親』でネットで検索し地元にボランティア団体があるということを知り、早速HPを見たのでした。



そして、猫ちゃんの里親募集のページを見て、ちょうど更新されたばかりで紹介されていたのが、トーティのあんずとキジトラのちょこでした。
募集欄には別々に紹介されていて、そこには1匹でもOKですが姉妹なのでできれば一緒に・・・・とありました。

なんだか一目見たときから運命を感じ、夫が娘にちゃんと世話をするのなら・・・
と、硬く約束を交わしていたので、その日の夜に、ネットのフォームから応募したのでした。
すると、程なく連絡がありましたが、その時点では幼児がいるので保護主さんと相談して翌日お返事をいただけるということになりました。

なんでも、立て続けに小学1年生ぐらいのお子さんがいる家に里子になった猫ちゃんたちが、追い掛け回されカーテンレールから落ちて、失明や背骨を骨折してしまったというのです。
でも、(チビが)女の子ということと、こちらの熱意?で、保護主さんに了解をいただくことができました。

保護主さんにとっては、生まれて間もないうちから一生懸命お世話をしたのに、
貰われていって、1日2日でそんなかわいそうな目に合ってしまっただなんて、
とても悲しいことだと思います。

我家は通い猫を飼っていたこともあって、OKを頂いたのかもしれないです。
それと、姉妹一緒にってことも、ポイント高かったのでしょう。
もちろん2匹一緒にお迎えすることになり、数日後ご対面ということになりました。

ところが、連れて来たキャリーの中には、キジトラの子猫がもう1匹。。。。
            なぜ????

聞く所によると、みんな姉妹ということでした。
そして、キジトラ2匹のうち、どちらか選んでくださいって。。。

え~~~!どれもこれも可愛いし、選ぶなんてできないよ~~~
・・・とはいっても、さすがに一度に3匹はねぇ。。。
ボランティアの方も、みんなメスだから避妊手術代もオスより高くて×3は無理なんじゃない?って。

そうだよね。。。それじゃ、旦那さんにも写メ送って皆さんで選んでから連絡くださいってことになって、猫ちゃんたちは再び保護主さんの元へ。
ワクチン接種の上、後日改めて届けていただけるということでした。

早速夫に写メを送ると、すぐに電話がかかってきて
『3匹なんてにぎやかでいいじゃない!』って・・・
でも、私としては可愛い♪だけでは済まされない責任と、経済的にも正直不安がありましたが、夫も(経済面)子供達も(お世話面)がんばってくれると約束してくれたので、3姉妹一緒にお迎えすることになりました。
もちろん、私だって姉妹を引き裂くなんてかわいそうって思っていましたから。。。何より可愛くて可愛くて。。。。




・・・ということで、我家家族の一員になった子猫ちゃん。
赤い首輪はおてんば娘のくるみちゃん。



一見のんびり屋のあんずちゃん。



あどけないお顔がたまらないちょこちゃん。

名前を決めるのも大変でした。まず2匹の里親になるって決まった時には
『きなこ』と『あんこ』、『リンリン』と『ランラン』、『いちご』と『メロン』・・・・などの候補がありました。
しかし、3匹!となると、またまた変わってきます。

結局、食いしん坊家族なので、全部食べ物(笑)
ちょこちゃんは長女が命名、あんずとくるみは私が候補に上げました。
ちなみに私はちょこの変わりに、ももちゃんでしたが・・・

保護主さん曰く、メスだけにおとなしい子達です。。。ってことでした。
到着してからもホントにおとなしくて。トイレのしつけもきちんとできている
いい子ちゃん~~~♪

・・・・のはずが。

子供の就寝後、ケージから出したらとんでもないとんでもない!!
空中ジャンプはあちこちで。。。3匹の超スピードの追いかけっこも始まり、
おとなしいというより、おてんばです!

もしかしてあなたたち・・・猫をかぶってましたね!!

・・・て、あたいたちねこだちね~~~(byスリーシスターズ)


今のところ、子供達は一人一人担当を決めて、お世話をしています。
うん○だって、嫌がらずに処理しているのを見て、ちょっと驚きです!

でもね、猫ちゃんズと遊びたいからって5時起きは勘弁ね。
かあちゃん1時就寝なんだから!あと1時間の貴重な睡眠を邪魔しないでおくれ~

みなさまも、我家の新しい家族くるみ、ちょこ、あんずをどうぞよろしく!!

***********************

 ショップのお知らせ

***********************

本日6/11より6/15(日)までの5日間、ショップの商品が全品10%OFFとさせていただきます。

その後、6/16(月)より、しばらくショップカートを閉めさせていただきます。
再開は未定です。
お買い物を考えていらっしゃる方は、ぜひこのセール期間にショップにお越しくださいね。

*Mon petit magasin*


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3姉妹をお迎えします♪

2008年06月05日 21時24分52秒 | 猫3姉妹






突然ですが、子猫ちゃん3匹の里親になることになりました。
今日は初顔合わせ。(見学・・・といっても、我家に見せに来てくれたのですが)

週末、お迎えする準備をして、週明けにうちの子たちになります♪

あっ。。。実は2匹の募集だったんですけど、何故かもう1匹も一緒に我家に・・・
避妊手術代やら、何やら何でも3匹分なので大変ですが、我家も3兄妹がいるので、どうしても1匹だけ残すのがかわいそうで。。。
結局、夫がにぎやかでいいじゃないって言うので、3匹とも引き取ることにしました。

地元の里親探しのHPから縁があって家族になることになった娘たち。。。子供たちもすでに親ばか状態です~

こんな子達が、保健所で殺処分されるのはたまりません。
こんな子達を増やさないように、飼い主さんは責任を持ってペットの最期まで面倒を見てあげないといけないことだと思います。
これは一つの環境問題として個人も住民もそして行政も考え協力して解決すべき問題であると思います。

ボランティア活動をされている方は、それはそれはご苦労をなさっています。ご自分の本業の他にも、保護した猫の世話、里親探し、猫ちゃんのお届け。。。

私もこれから、出来る範囲で協力して行こうと思っています。

大切に大切に育てたいと思います♪

新たに猫ブログを始める(←娘っちが)ようなので、開設したら遊びに来て下さいね~~~♪

通い猫にはもう2年近く、エサを上げているのですが、おうちで飼うの初体験。
おさる★うききちゃんをはじめ、ねこちゃんを飼っている方、色々教えてくださいね。

************************************************************:



ショップオープン中です!

昨日の新作アップには、沢山の方に来ていただきましてありがとうございました。
まだ、商品はございますので、お立ち寄りくださいね。

ねこちゃんを飼うことになりましたが、作業は猫が入らない場所で行います。
・・・とはいえ、猫の毛などには細心の注意をしていきたいと思います。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする