
週末はJULEPSがらみで、ふたつのイベントに行ってまいりました
まずは土曜日。。。
『ツイスターズ2009inところざわ』
ツイスターズって何か良く分からず、JULEPSのミニライブ&講座があるというので申し込んでいました。
どうやら、長い風船をひねって動物やら何やら作るバルーンアートの大会のようです。。。
チビが今年の誕生日のプレゼントにバルーンセットを欲しがったので、ちょうどいいわって姉妹を連れて参加してまいりました。

ツイスターズは今年で6回目だそうです。
今まで東京・大阪・愛知・新潟・広島・・・と大会があったようで、
今年は地元所沢が会場となりました。
受付前のバルーンたち。。。今年のテーマはスウィーツです。
すごいですねぇ。。。み~んな風船でできているんですよ~。。。
こちらの他にも、会場の中はあちこちにステキなバルーン作品たちが♪

JULEPSとツイスターズの関係って???
んと。。。デビュー前からコンサートの飾り付けを所沢のBT-FLYバタフライ(風船集団)にお願いしていたということです。
開会式後に、JULEPSのミニライブがありました。
その模様は、撮ることが出来なかったので、これからは講座でのショットです。


本日(7/4)の講師・・・JULEPS有尾氏。。。です♪
『わんわん講座』のセンセーです(笑)
手先がとても器用なありお先生に白羽の矢が立ったようです。

チビもがんばって作りました。
犬とぞうさんを作りましたが、こちらは両方ともぞうさんです。

お姉ちゃんも、ちゃんと作れました。

私もバルーンをひねる度に、奇声を発しながら何とか完成。。。
これは犬ですよ~~~♪

翌日日曜日は田無のアスタでミニライブ。。。
旦那もゴルフで留守だったので、行ってきました♪
この日有尾氏とバルーン講座の話を少ししましたが、犬なら10秒で作れるって言ってました。
相当練習していたみたいですものね。
お疲れ様でした~~~♪
とっても楽しい2日間でした♪