goo blog サービス終了のお知らせ 

* Mon petit chateau *

ブログ開設5周年を迎えました!皆様の暖かいコメントで、いつも励まされています。
これからもどうぞよろしくお願いします。

ツイスターズ2009inところざわ

2009年07月06日 17時54分22秒 | JULEPS



週末はJULEPSがらみで、ふたつのイベントに行ってまいりました
まずは土曜日。。。

『ツイスターズ2009inところざわ』

ツイスターズって何か良く分からず、JULEPSのミニライブ&講座があるというので申し込んでいました。

どうやら、長い風船をひねって動物やら何やら作るバルーンアートの大会のようです。。。

チビが今年の誕生日のプレゼントにバルーンセットを欲しがったので、ちょうどいいわって姉妹を連れて参加してまいりました。



ツイスターズは今年で6回目だそうです。
今まで東京・大阪・愛知・新潟・広島・・・と大会があったようで、
今年は地元所沢が会場となりました。

受付前のバルーンたち。。。今年のテーマはスウィーツです。
すごいですねぇ。。。み~んな風船でできているんですよ~。。。
こちらの他にも、会場の中はあちこちにステキなバルーン作品たちが♪



JULEPSとツイスターズの関係って???

んと。。。デビュー前からコンサートの飾り付けを所沢のBT-FLYバタフライ(風船集団)にお願いしていたということです。

開会式後に、JULEPSのミニライブがありました。
その模様は、撮ることが出来なかったので、これからは講座でのショットです。





本日(7/4)の講師・・・JULEPS有尾氏。。。です♪
『わんわん講座』のセンセーです(笑)

手先がとても器用なありお先生に白羽の矢が立ったようです。



チビもがんばって作りました。
犬とぞうさんを作りましたが、こちらは両方ともぞうさんです。



お姉ちゃんも、ちゃんと作れました。



私もバルーンをひねる度に、奇声を発しながら何とか完成。。。
これは犬ですよ~~~♪



翌日日曜日は田無のアスタでミニライブ。。。
旦那もゴルフで留守だったので、行ってきました♪

この日有尾氏とバルーン講座の話を少ししましたが、犬なら10秒で作れるって言ってました。
相当練習していたみたいですものね。
お疲れ様でした~~~♪

とっても楽しい2日間でした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!!ファーストアルバム発売~JULEPS~

2008年12月10日 16時50分59秒 | JULEPS



この日を指折り数えて待ってました!!
今日はJULEPSのファーストアルバム『旅立つ日』の発売日です。

今日は朝一から美容院に行って、そのあと色々お買い物をして、そして今さっきCDショップによって買ってきた所です。

早く開けたくて外装のシーリングをはがそうとしているのですが、焦っていた為なかなか開けられず。。。5分ほど格闘(汗)

今回のこのアルバムは、オリジナル曲5曲、カバー曲5曲の前10曲入りです。
母も大好きな曲が何曲か入っているので、クリスマスプレゼントに1枚プレゼントするつもりです。

1.旅立つ日~完全版
2.桜(コブクロ)
3.バトンタッチ
4.愛唄(Greeeen)
5.皆既日蝕
6.千の風になって(秋川雅史)
7.Loves around you
8.涙そうそう(夏川りみ)
9.しあわせの道
10.川の流れのように(美空ひばり)



ファーストアルバム発売より一足お先にこちらの絵本も発売されています。

日本中が涙したあの感動の絵本第2弾!天国のお父さん象と娘のファンタジックストーリー。



こちらの続編の絵本です。


めざましテレビで紹介され、話題沸騰の感動DVDアニメ『象の背中』の絵本版です。
特別付録に日本一泣けるオリジナルCD
(主題歌『旅立つ日』JULEPS朗読&口笛太郎Duoのコラボ・ヴァージョン)がついています。
ある朝、神によって余命僅かであることを告げられた象の家族の父が、残された時間を家族とともに過ごし、天に召されていくという第1話『旅立つ日』と、天に召された父と家族のその後を描いた第2話『雲の上のお父さん』からなる。秋元康の大ヒット小説を、象のキャラクターでアニメーション化した作品の絵本版です。

城井文さんの象さんのイラストがほのぼのしていて。。。。泣かせます。

続編は、天国に旅立ったお父さん象が、娘の結婚式にたった一日だけ、
天国から舞い降りる! せつないほど温かい、ファンタジック・ストーリーです。

ぜひ、2冊一緒に読んでみてください。
ちなみに、うちの息子は(小5)号泣&嗚咽でした~
1冊目を読んでいるからでしょうね。
そんな息子が愛しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JULEPS 誰も知らない泣ける歌

2008年10月08日 08時15分40秒 | JULEPS


旅立つ日~完全版  2007.10.31 Release  
 大切な人を残して、旅立つ時。
 あなたは、最後にどんな言葉を贈りますか?
 日本一泣ける303秒!
 JULEPSメジャーデビュー第1弾シングル。
 収録曲 1.旅立つ日~完全版 2.蕾~つぼみ~ 3.旅立つ日~完全版(カラオケ)


昨夜、日本テレビ系列で始まった「誰も知らない泣ける歌」初回2時間SPに、JULEPSが出演しました~~~!!

ご覧になった方はいるかしら?
昨日は、沢山の方が『JULEPS』『旅立つ日』『象の背中』などで検索して
ブログに来ていただいきました。

でもね・・・象さんのアニメばかりで、肝心のJULEPSはほんの少ししか映らなかったのが残念。
せっかくスタジオで唄って&演奏しているのだから、もう少しやり取りがあっても良かったのではないだろうかぁぁぁ~~~

・・・かなり不満だぁ。。。 

しかし。。。やっぱり『旅立つ日』は良い曲なのだ。
何回聴いても・・・もうどのぐらい聴いているんだろう!?
CDも、同じの何枚も持っているしね(苦笑)

とにかく昨日ご覧になっていない方も一度聴いてみてください。。。。
ステキなピアノ&スリーボーカルに魅了されるはず!?

公式HP:http://juleps.jp/ 
レコード会社(ユニバーサル)HP:http://www.universal-music.co.jp/juleps/
 


アニメDVD 象の背中~旅立つ日  
 収録
 第1話「旅立つ日」、第2話「雲の上のお父さん」
 初回特典 ポストカードブック



絵本版 象の背中~旅立つ日(光文社 1,300(税込)
  
特別付録としてJULEPS&口笛太郎Duoによる朗読CD付き。



皆既日蝕
  
 「あなたとならもう一度光を待ち続けよう」
 旅立つ日に続く2ndシングル
 読売テレビ・日本テレビ系アニメ
 「ヤッターマン」エンディングテーマ
 収録曲 1皆既日蝕 2.Hid Love 3.皆既日蝕(カラオケ)



バトンタッチ(2008.11.26リリース)
 嫁ぐ日に贈る父の心を歌った感動のウェディングソング
 日本テレビ系「ルート88」11月エンディングテーマ
 収録曲 1.バトンタッチ 2.Love is here. 3.バトンタッチ(instrumental) 4.Love is here.(instrumental)
          

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道にお住まいの方に。。。JULEPS情報

2008年07月23日 22時24分25秒 | JULEPS
2008.07.22(火)~24 [TV] 札幌テレビ放送 「STV MIDNIGHT MUSIC」
        アニメ「象の背中」が放送されます
        22日(火) 深夜3:04~ 
        23日(水) 深夜3:09~
        24日(木) 深夜3:04~
----------------------------------------------------------------
2008.07.23(水) [RADIO] STVラジオ
           「牧やすまさのスーパースクランブル」
        周波数;AM 1440KHz他
        時間;15:00~17:50(15:20頃出演予定)
        番組HP;http://www.stv.ne.jp/radio/s-scramble/index.html

----------------------------------------------------------------

2008.07.23(水) [RADIO] さっぽろ村ラジオ 札幌コミュニティーFM
         「横澤章悟のしたっけネ!」
        周波数;FM 81.3MHz
        時間;21:00~21:58(21:10頃出演予定)
        さっぽろ村ラジオHP;http://www.sapporomura.jp/

----------------------------------------------------------------

2008.07.24(木) [LIVE] ミュージックショップ音楽処 インストアライブ
        場所;札幌市 4丁目プラザ 7F自由広場内 音楽処
        時間;18:30~ 観覧無料
        ミュージックショップ音楽処HP;http://www.ondoko.jp/

----------------------------------------------------------------

2008.07.25(金) [LIVE] アコム特別協賛
        JULEPSファミリーコンサートin Sapporo
        北海道初公演!
        場所;札幌コンサートホールKITARA(011-520-2000)
        開演;18:30 3,000 全席自由
        プレイガイド;KITARAチケットセンター(011-520-1234)
        またはJAIFA会員を通じて販売 パンフレット・HPをご覧ください
        主催;社団法人生命保険フィナンシャルアドバイザー協会(JAIFA)
        お問合せ;東京本部事務局(03-3241-6633)

---------------------------------------------------------------

2008.07.26(土) [LIVE] イオン苫小牧ショッピングセンター ミニライブ
        場所;イオン苫小牧ショッピングセンター 専門店1Fセントラルコート
        時間;1st 14:00~ 2nd 16:00~ 観覧無料
        イオン苫小牧SC HP;http://www.aeon.jp/sc/tomakomai/

---------------------------------------------------------------

2008.07.27(日) [LIVE] JULEPS LIVE in 札幌
        場所;イオン札幌発寒ショッピングセンター
            ショッピングモール 1F すずらん広場
        時間;1st 13:00~ 2nd 15:00~ 観覧無料
        イオン札幌発寒SC HP;http://www.aeon.jp/sc/sapporohassamu/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~~~ん、もうしあわせぇ。。。

2008年07月03日 22時25分33秒 | JULEPS
 




今日は充実した一日でした♪
う~~~ん、胸がいっぱいで思考能力ゼロ。。。

続きは明日ね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤッターヤッターヤッターマン!!

2008年04月14日 10時37分44秒 | JULEPS


この日を待ち望んでおりました~♪
告知があってからの2週間、とっても長かったです。。。。

なんのこちゃ?って???

アニメ番組『ヤッターマン』が30年の時を経て
21世紀版として戻ってきたのはご存知ですか?

そして、その『ヤッターマン』の新エンディングに本日放送分より
『JULEPS』の『皆既日蝕』が起用されます♪

デビューシングル『旅立つ日』は

~大切な人を残して、旅立つ時。
 あなたは、最後にどんな言葉を贈りますか?
 日本一泣ける303秒!~

・・・という、シリアスなテーマの曲だったのですが、
今回はどんな風なんでしょう?
  アニメの中で毎回ドクロベーからおしおきを受けるドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーを
やさしい愛で包み込むスケールの大きいラブバラードに仕上がっている。。。。

・・・そうですが、私ももちろん聴いた事がありません。

 毎週月曜夜7:00~放送
読売テレビ・日本テレビ系
『ヤッターマン』をぜひご覧になってくださいね~~~♪

ちなみに。。。この『皆既日蝕』は5/14に発売予定です。

あっ!!そうそう。。。もう1つ!

アコムのCM&WEB限定ムービーサイト「ACOM LAND」でJULEPSの楽曲使用のTVCM・WEBCMが視聴できます。

ACOM LAND
クレッシェンドもバトンタッチも良い曲なので、ぜひ聴いてみて下さいね。

そしてそして。。。。その他JULEPS関連情報です!
大阪や、福井県にも進出です!


2008.04.18(金) [LIVE] JULEPSコンサート2008
        場所;船橋市民文化ホール(047-434-5555)

2008.05.04(日) [LIVE] MUSIC DAY 2008 ~東からの風~
        場所;Shibuya O-EAST(03-5458-4681)

2008.05.14(水) [LIVE] そごう心斎橋本店公演
        場所;そごう心斎橋本店14階 そごう劇場(06-6281-3111)

2008.05.15(木) [LIVE] JULEPSコンサート
        場所;中之島中央公会堂(06-6208-2002)

2008.05.17(土) [LIVE] JULEPSコンサート2008
        場所;福井県坂井市文化ホールハートピア春江

2008.06.22(日) [LIVE] JULEPSコンサート ~爽やかなハーモニーにつつまれて~
        場所;伊賀市文化会館 さまざまホール


詳細はJULEPSのオフィシャルサイトまで



ショップオープン中です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本卓球リーグプレーオフ<JTTLファイナル4> 2007・・・に。。。

2007年12月22日 23時39分28秒 | JULEPS



今日は卓球大会の観戦に行ってきました。
・・・・?????
えっ!?chiezokunて卓球に興味なんかありましたっけ?



日本卓球リーグプレーオフ<JTTLファイナル4> 2007という、結構大きな大会です。
所沢市民体育館に、息子と娘1と3人で行ってきました。



はい!目的はゲストの「JULEPS」です♪
本日もステキなハーモニーを堪能してきました。

ちなみにチビは、モノにつられてとおちゃんとデートでした(笑)

卓球の試合観戦に行ったことは無かったですが、結構楽しめました。
以前この大会に愛ちゃんもゲストで来たことがあるそうです。
大会2日目の明日は四元さんのファッションショーがあります。
でも、明日は息子の親子サッカー大会があるので行けませんが。
(無くても行かないと思うけどね)
あ・・・明日雨降りそうだなぁ。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

象の背中-旅立つ日-絵本

2007年12月12日 00時08分44秒 | JULEPS




JULEPSの地元所沢で、メジャーデビューを記念した展示会が開催されています。
JULEPS デビュー記念展「序章への軌跡」
期間 12月7日(金)~12月12日(水)

初日と月曜日には友達といっしょに、日曜日は子供たちを連れて行ってきました。
所沢の中心市街地にある開催場所の井筒屋町造商店は、普段から彼らのファンが集まる、JULEPSにゆかりの場所です。

そのJULEPS展も明日が最終日。
今日は1日学校の行事で行くことはできなかったのですが、
明日また行けたら行って見たいです。でも、忙しいのだわぁ。。。

初日にランチをしたお店のインテリアがとっても可愛かったのでパチリ。




もう街はクリスマスムード一色ですね。



このマフィン。象の背中のアニメの象さんです。
下にJULEPSって焼き印が押してあります。JULEPSランチセットについていました(笑)



その象の背中が絵本になりました。
12月の5日に発売されましたが、7日に駅前の書店でサイン会があったので
行ってきましたよ。

そのサイン会の告知が前日の公式HPに載ったものだから、もしかして売り切れちゃうかも!!
なんて思って、朝一番に取り置きをお願いしていましたが、大正解。

開始時間ちょっと前に書店に行ったら、ものすごい長蛇の列。
うわぁ!!なにこれ?
・・と思いながら、列の最後尾に並ぼうとしたら、
店員さんに、もう在庫が無いのでお並びできません。。。と言われてしまって。。。
でも、取り置きをお願いしていたことを話すと、絵本を持ってきてくれて並ばせてもらえました!
すごい人気でびっくりです。さすが地元!





ここでのサイン会が終わると、隣の駅ビルにある本屋にファンは大移動。
でも、肝心の店員さんはJULEPSが挨拶に来ることは知らされていたようなのですが、
サイン会があるとは知らなかったようで、関係者に連絡を取っていました。
その後、急遽サイン会会場を店の隅に作り、無事にサイン会開催の運びとなりました♪

サイン入りの絵本を2冊ゲットしましたが、一冊はもちろん私用。
もう一冊は、可愛い甥っ子にプレゼントするつもりです♪

以前ご紹介した象の背中~旅立つ日~のアニメーションが見られるP-Theater
JULEPSの新しい曲を聴くことが出来ます。
甘くせつないハーモニーで思わずジーンと来るステキな曲です。
「秋元康のラブ・ストーリーズ」のおまけのところから聴けます。私は動画を見ないで何十回も聴いています(笑)
旅立つ日とはまた違った彼らの曲をぜひ聴いてみてください。(無料)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニライブに行ったよ~JULEPS~

2007年11月26日 09時06分57秒 | JULEPS



3連休最終日の昨日は、池袋サンシャイン噴水広場のミニライブに行ってきました。
先日のめざましテレビ出演で、うれしいことに全国に「JULEPS」の名前が
知れ渡ったので、たぶん会場も混むだろうと予想して
早めに行ったのですが大正解!
席はわずかしかなかったのですが、一番前に陣取ることが出来ました♪
立ち見だったら、子供たちは押しつぶされちゃってぜんぜん見えなかったことでしょう。
吹き抜けのB1でのライブでしたが、3階まで観客はびっしりでした。

関西のインストアライブで、ファンになった方などもはるばる来ていたようです。
そう。。。JULEPSの歌声は『生』に限ります~~~♪

会場で『旅立つ日』を買った人は、握手会に参加できます。
はい、もちろん買いました♪1枚は義妹にプレゼントしたけど、これで3枚目。
ファンの方々の中ではもう5枚目6枚目・・という方も多々いらっしゃるようです

CDは1枚しか買わなかったけど、めぐちゃんから子供たちは一枚ずつサインを貰えて喜んでいました。



早く行ったので、メンバーの会場入りに遭遇。。。
・・・といっても、お昼ご飯をマックに買いに行っていたので、危うく見逃すところでした。

岡ちゃん大好きのチビが、ツーショット写真を撮ってもらいました。
肩に手を置いてくれて・・・・中々良い写真ですよね。
う~~~、私もチビになりたかった。。。。
ライブ中もチビは「おかちゃ~~~ん~~♪」って手を振ったら
ふりかえしてもらえて、お目目がハートになっちゃってましたよ(笑)

画像。。。悪いですよね。携帯の画像です。
画素数は大きいのに、なんだか使えこなせなくていつもボケボケ写真。
私が持っているデジカメは、一眼レフではないのですがマニュアルモードがあるためでかいのです。重いのです。
普段バッグの中に入れておけるほどの大きさでも重さでもないため、
軽くて小さなデジカメがほしいです。
お勧めのデジカメがあったら教えてください~♪




サンシャインもクリスマスムードたっぷりでした♪
あと約1ヶ月で今年も終わりですね。。。

********************************



最近ハンドメイドネタが少ないね。。。
これは旦那の前で編む用(笑)
旦那の前開きベストです。メンズモノは中々進まない~~~~!



これは小2の娘が作ったニット帽。
昨年のマフラーに続き、アンデミルミル作品第2弾です。
中々可愛いよ♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋サンシャインミニライブ

2007年11月25日 11時51分15秒 | JULEPS
14時からJULEPSのミニライブです~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月1コンサート~大切なひとへ~第4回公演 

2007年11月14日 09時09分36秒 | JULEPS

プレ企画に沢山の方の応募を頂きありがとうございました。

発表はこちらでさせていただいております。ご応募いただきました方々は確認をよろしくお願いします



1.Tears in Heart

2.Let's have a party

3.僕だけの女神様

4.愛と勇気のギャンブラー

5.ネジ巻き絵本

6.Blue moonlight secret

7.川の流れのように(カバー曲)

8.クリスマスキャロル(カバー曲)

9.たたえよう(with 三ヶ島中学校合唱団)

10.蕾~つぼみ~

11.幸せの未来

12.旅立つ日

アンコール.X'mas miracle(クリスマスミラクル)

****************************************************************

11/12待ちに待ったJULEPSのコンサートがありました。

開場6:30、開演7:30ということで、子供達大丈夫?って感じでしたが、
予想通りに途中のバラード曲から熟睡したチビ以外は(爆)
あっという間の1時間30分で。。。みんなで楽しんできました♪

あんちゃんはお初の生JULEPSだったので、大興奮でした。
コンサートが終わっても何度も何度も『すげ~唄がうまいよなぁ~~!!』と大感激。

私は生JULEPSの唄は2回目ですが、コンサート会場で聞くのは
やはりスケールが違って、言葉では表せないほどの感動を覚えました。

一晩明けた昨日も、前日の余韻に浸っていました(爆)
…と言いたいところですが、PTA役員主催の『音楽講座』があり、
主催役員の私も、参加してきました。

これもまた、すばらしい講師の方のうたごえに魅了され。。。
自分たちもわずかな時間で、合唱曲他を思い切り歌いました。
合唱など、学生の時以来でしたが、講師の方が発声練習や顔筋のトレーニングなども教えていただき、気持ちよく声を出すことが出来ました。
まさに気分はJULEPS...(気分だけ)


話は戻りますが、そのJULEPS!いよいよ関西進出です!
詳細はHPまで。。。

そしてそして。。。明日の めざましテレビに生出演します。
予定では生唄もあるそうです。時間は6:30頃か7時30分ごろだそうですので
忙しい時間帯ではありますが、ぜひ皆さんもご覧になってくださいね。

コンサート会場ではめざましテレビのカメラが入っていました。
もしかしたら、映っているかもしれません~私たち

動くJULEPSはこちらから。。。(ミュージックビデオのところです)


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JULEPS ~デビュー直前ライブ In WALTZ~

2007年10月29日 09時19分58秒 | JULEPS



先日の記事でご紹介した『JULEPS』
所沢を中心に活動していたコーラス&ピアノグループです。

10/31にメジャーデビューすることになり、昨日は地元所沢でライブがありました。
わたし一人で行くつもりだったのですが、チビ二人もどうしても行きたいというので、連れて行きました。
ホントはぐずられてもいやだったので、ゆっくり一人で観に行きたかったのですが。。。。(苦笑)

しかし、チビ2人もステキな歌声&ピアノに引き込まれて、飽きることなく約一時間楽しく観て、聴いて。。。そして3人揃って大ファンになって帰ってきました♪

先日のめざましテレビで紹介された影響で、沢山の人たちでいっぱいでした。
チビ二人連れだったので、開始時間10分前ぐらいに着いたので、
メンバーの正面では観れなかったのですが、端っこの前列で観る事が出来ました。

メンバーの顔は、HPでチラッと見たことがある程度。
正直その辺にいてもわからないだろうと思っていました。
実際、メンバーのお一人有尾さんがスタッフといっしょに、開始直前に私たちの目の前をうろうろしていたのですが、ご本人だと気付きませんでした(爆)
カッコいいスタッフさんだなぁって思っていた、おばかなchiezokunです(汗)



ライブの時間になり、メンバーが出てきたのですが、そこで初めて
「あっ!さっきの人だぁ~~!~!」

JULEPSは男性岡さん松山さん有尾さんの男性3人のコーラスと
紅一点めぐみさんとの(ピアノ)4人グループです。
動くメンバーを拝見したのは初めてですが、ビジュアル的にもOK!
画像は申し訳ないぐらい、へんちくりんに撮れているのですが、
実物はとってもステキなメンバーです。

歌声はとにかくステキ!!歌が始まると同時にジ~~~~ンとなってしまいました。

3人ともそれぞれ味わいがある美しくせつなく、そしてあたたかな歌声です。
紅一点めぐちゃんは純朴なとってもかわいらしい癒し系の女性です。

曲は「旅立つ日」と、レオパレス21のCMソング(夢中で~、頑張る君へ~エールを~♪)以外ははじめて聴きましたが、どれも良い曲でした。
子供達もノリノリ&しんみり。。。かなり気に入ったようです。



メジャーデビューしたら、人気グループになると太鼓判を押しちゃいます。
皆さんもぜひ、所沢が生んだ「JULEPS」を応援してくださいね。

私。。。ライブCDを買ってしまいました♪
握手もしてもらいましたが、ねえねは写真もいっしょに撮りました。
チビは照れちゃって。。。。
でも、有尾さんや松山さんらに、いい子いい子してもらったり、握手してもらったりしてご機嫌でした。

新橋のライブの様子はここで。。。(11/1まで配信されています)
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00038/v01367/v0136700000000405717/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

号泣。。。~象の背中(アニメ)&「旅立つ日』(JULEPS)~

2007年10月26日 09時12分36秒 | JULEPS





「大切なひとを残して、旅立つ時。あなたは、最後にどんな言葉を贈りますか?」



今朝、めざましテレビを見ましたか?

芸能コーナーで紹介されていたJULEPS
地元所沢中心に活動している、ピアノ&コーラスグループです。

実は私、今日のめざましテレビで始めてこの曲「旅立つ日」を聴きました。
ワンフレーズしか流れなかったけど、きれいな歌声がせつなくて泣きました。。。。
グループ名は聞き逃してしまったので、『象の背中』で検索してみたら、
先日ママ友の間で話題になっていたグループではないですか~!
(早朝だというのにメールで確認)
某ママ友一家が総出で応援しているんだそうで、
すごくいいグループだから、今度聴いてみてねって言われていたのです。

早速、ホームページを見てきました。
そして、こちらリンク先で象のアニメーションと、『JULEPS』の「旅立つ日」を聴いて号泣しました。(配信終了いたしました・・・現在はYouTubeなどでご覧になってください)
皆さんもハンカチを用意してご覧&お聴きになってください!

所沢を中心に活動しているので、近い将来生唄が聴けるかもしれません。
・・・ていうか。。先日の「ところざわまつり」にも出演していたし・・・
『くくっ!見逃したわ!』

明後日も駅前にメジャーデビュー直前ライブがあります。
めざましテレビで紹介されていたから、ブレイクするかもしれません。。
所沢市民としても応援するからね♪がんばれ!


『JULEPS(ジュレップス)』
埼玉県所沢を中心に活躍している、松山・岡・有尾の男性ヴォーカル3人と
佐藤の奏でる優しいピアノが特徴のピアノ&コーラスグループ

「JULEP」という言葉はカクテルの名前から取ったもので
「苦い薬を飲んだ後の口直しの甘い飲み物」という意味。

歌を聴いてくださる方に「幸せな時間を過ごしてもらう」ということを
モットーに活動中。現在オンエア中の「レオパレス21」のTVCMソング「それぞれの夢」を歌っています。

 
デビューシングル 
  「旅立つ日~完全版」  2007年10月31日発売 CD+DVD


 「象の背中」秋元 康 

象の背中-旅立つ日-(初回特別限定版)

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


旅立つ日 完全版~象の背中(初回盤)(DVD付)
JULEPS,JULEPS,秋元康,松山優太,PAPA DAISUKE,相澤雅宏
UNIVERSAL J(P)(M)

このアイテムの詳細を見る





あと半年の命…。末期ガンを宣告された中年男が、妻に、子供に、そして愛人に最後に遺すものは? 「身勝手すぎ」VS「男の理想」と賛否両論の小説を単行本化

役所広司、今井美樹主演の映画は明日10/27より全国ロードショー


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする